R02.12.30 厚 労 賞 NO.2892
この度、社会福祉演芸活動グループの「おもちゃ箱」さんが、
社会福祉に顕著な貢献があったということで、厚生労働大臣賞
を受賞されました。
サークルを構成する人の高齢化や、新しい人がなかなか集まら
ない中での活躍は大変だろうなと思います。お芽出とうございます。
私どもの「高槻マジッククラブ」でも平成元年の12月に授与さ
れまして、会員一同張り切ってやろうという雰囲気になってい
ましたところ、平成2年はコロナ騒ぎのために、ほとんど活動
の機会がなく、こんな暇な年を体験したのははじめてでした。
ところで、賞をいただいて文句を言つもりはありませんが、私共
がいただいた時には、確かほかのグループも授与されていたと思
いますし、市の広報紙を見ていると毎月誰かがもらっているよう
に見受けます。 私どもの程度の活動に対しても授与されるも
のですから、そんなに評価されるものではないと思いますが、
「賞が乱発」されているようですと、その価値はほとんどなくな
ってしまいます。 たかが紙切れ一枚ですが、市長室で市長さ
んから直接恭しくももらい受けると、悪い気はしませんが、紙き
れをいただくよりも、欲を言えば高齢者がもっと気軽に活躍でき
るような支援対策をお願いしたいところです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます