29.10.05 お 誕 生 会 NO.1668
NPO法人介護予防活動施設「なごみの家」では、毎月その月のお誕生日の人を招いて
「お誕生」を開催しています。 お誕生会には楽器演奏者や民謡&三味線、南京玉簾・マ
ジックなど多彩なボランテイアグループを招いて楽しいひと時を過ごしています。
感心するのは、誕生月の人たちの「ひとこと」です。 皆さんユーモラスに上手にお話され
まして、自分の番が来た時にはいったいどういうことを話そうかな・・・と不安でした。
昨年はどんなことを喋ったのか忘れてしまいましたが、今年こそはと前から考えていた小噺
を粉飾してしゃべりました。
誕生日を迎えて・・・です。
年の過ぎ行くのは早いものですね。 もう来年には「サンジュ」30?になります。(実は傘
寿…つまり80歳です) この歳になると遠くなるものがあります。
それは耳です。 家内がいつものようにぶつぶつ小言を言っていても聞こえません。
ですから、腹が立つことが少なくなりました。 これって「老人力」って言うんですね。
近くなるものが二つあります。 その一つは「天国」ですね。
そして、もう一つは「オシッコ」です。
つづく・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます