あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

足摺岬・大戸の夕映え

2010年03月02日 | 足摺岬

2/28(日)もやんで 久々に快晴で夕日も綺麗そうだったので凝りもせずに撮影に

この日はチリ大地震による大津波警報が発令された日 

土佐清水の人口約1.7万人の内、約1.3万人に避難勧告が ほとんど全員だぁ~

撮影場所は海抜50m程はあるので気にせずに?撮影 (土佐清水で17時頃?40cmを観測)

Pho100228y1

Pho100228y2

Pho100228y3

Pho100228y4

Pho100228y5

Pho100228y6

Pho100228y7

少しずつ色彩を変えていく様は見ていて 暫し時を忘れさせてくれる瞬間です

Pho100228y8

翌日、津波警報が過大情報だったと放送されていたけど・・・

この日、地元で開催されるはずだった「足摺半島一周駅伝大会」は当日、急遽中止に

しかし、東京マラソンは開催 金のかけ方が違うから中止に出来なかった? 警報を無視か

各方面で迷惑を被った事もあったかもしれないけれど人命に係わる報道がなかっただけでもよかったと

 撮影:2010/02/28 足摺岬大戸・トンボ公園前から