あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

四季の山野草~ハチジョウキブシ~

2010年03月03日 | 幡多の草花たち

いつもの散策コースでハチジョウキブシ(八丈木五倍子)が咲いています (名前は多分?そうだと・・)

Pho100301a

春の訪れを告げる代表的な花です

藤の花のようにも見えるからキフジ(黄藤)とも かんざしのようにも見える山野草です

Pho100301b

Pho100301c

Pho100301d

県道27号線の道路端に咲いていて 園芸植物のような華やかさは無いけれど 可愛い花たちが寄り添って

 撮影:2010/03/01 足摺岬・県道27号線沿いにて