あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

白亜の灯台と赤い椿の花

2011年02月09日 | 足摺岬

今日はぽかぽかと暖かく 車の窓を全開でも気持ちのいい昼間となりました

岬までぶらり散歩  ミニ灯台の傍にこんなものが設置されていました

Pho110209a1

「利用者数計測中」 前からあったのかなぁ~

足摺岬展望台からの風景&一番多く花を咲いていた椿の木

Pho110209a2

Pho110209a3

灯台前の広場の椿もちらほらと咲きだし ここ数日の暖かさでやっと「2~3割咲きかなぁ?」といった感じに

Pho110209a4

今日、岬遊歩道周辺を散策中で 一番愛らしいヤブツバキの花 と感じた花二景

Pho110209a5

Pho110209a6

今週末はまた寒くなりそうな予報となっていますが・・・

頬を伝う風に 一歩一歩 春が近づいているのを感じます

 撮影:2011/02/09(WED)  足摺岬遊歩道周辺にて