曇り空ながら、ちょっと動くとまだまだ汗ばむほどの陽気の中 竜串周辺をぶらり散歩
桜浜の砂浜で、花径3cmほどの可愛い花を発見 ハマニガナ(浜苦菜)
ハマカンゾウの花の近くで白い可愛い花も 「この花、どっかで見た事がある!」と思って考えてみると
「海のギャラリー」さんのブログに掲載されていた『千人草』でした
そして、「レスト竜串」さんの園地で花を咲かせる彼岸花はまだ芽吹いていませんでした
写真は昨年の9月29日に撮影した「レスト竜串」さん前で咲く、海辺の彼岸花の様子
竜串海岸の赤い秋はもう少し先のお楽しみに
遊歩道周辺でも、多くの山野草を見かけます 竜串観光案内所に「花だより」のような感じで
「今、ここでこんな花が咲いています」 みたいな案内板でも出来ればいいかもね
最近、朝晩は幾分涼しくは感じられますが、昼間はまだまだ厳しい暑さが残っています
自分の体と相談して、時にはゆっくりと休養して この時期を乗り切って、秋を満喫できますように
<追伸>昨日は16時頃から、雷まじりの雨で・・ 夕映えは撮影できませんでした