四万十市トンボ自然公園 四万十川学遊館・あきついお
四万十川学遊館には「トンボ館」<日本産種のほぼ全種の標本を展示>と
「さかな館」<国内外の淡水・汽水魚約300種の飼育展示>の施設があり
四万十川の自然を体感することが出来る所
「あきついお」とは古い言葉で「あきつ(秋津)」がとんぼ、「いお」が魚を意味する
昨年、お邪魔した時に買った「ビーズトンボ・携帯ストラップ」
このトンボは「ナンベイカワトンボ」らしいです
物持ちがいいというか? 約一年交換する事もなくガラケーにぶら下がっています(笑)
今度行ったら、「トンボ王国クッキー」が美味しかったのでまた買ってこようかな
*** *** *** *** *** *** *** *** ***
今日は昼過ぎから強く雨が降る予報で、この時間は小雨ですが引越しは一時中断
最接近は17日の夕方頃となっていますが、西日本は今日から明日にかけて大雨と暴風に警戒が必要との事
家の片付けもありますが、今日、明日はゆっくりと過ごします
台風18号の通過した18日からまた再開です 引越し完了目標は22日です