足摺岬にある『おおどトンボ公園』

ここにある一本の桜の木『雪割桜』
正式名称は「ツバキカンザクラ(椿寒桜)」
まだ雪の残る頃に雪を割って咲く事から付けられた愛称が『雪割桜』
2月26日(土)ヘルプ要請があり、その帰りにそろそろ咲く頃だと寄ってみた

ちらほらと咲いていて、花の少ない時期でメジロも忙しく吸蜜に飛び跳ねてた

今にも開花しそうな程、パンパンに膨らんだ蕾

この色はまさに春ですね


一気にほころんで2、3日後にはいい感じに咲いてそうな感じです

3月に入った週末の5日頃に見頃となるかも?
爪白バス停の『雪割桜』は大戸より遅れて見頃になりそうですね
こちらはまだまだ雪景色です^^
したっけ。
そちらの雪もちょっとおとなしくなりそうですね。
長い日本列島、所変わればですね。
一足先に春を満喫させていただきます(^^♪