goo blog サービス終了のお知らせ 

あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

朝日に輝くスイレンの花

2014年05月13日 | 足摺岬・おおどトンボ公園

足摺岬大戸にある「おおどトンボ公園」 ここのビオトープでスイレンが咲き始めました

Pho140513o1

この陽気で一気に蕾が膨らみかけて・・

Pho140513o2

Pho140513o3

昨日の雨の影響からか、花弁には雨粒も朝日を浴びてキラリと

Pho140513o4

そして、偶然にも映り込んだ花弁の下で光る三ツ星キラリ

Pho140513o5

昨年は見る事が出来なかったコウホネ(河骨)の花も咲きだして(もう少ししたら、中心が赤くなると・・)

Pho140513o6

Pho140513o7

梅雨入り前のひと時 草花たちも太陽の光をいっぱいに浴びてキラリと輝き、見る人に安らぎを

 撮影:2014/05/13(TUE) 足摺岬大戸・「おおどトンボ公園」にて


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (田舎の爺)
2014-05-13 12:47:05
こんにちは
珍しい花 コウホネ を拝見させて頂きました
此れからは梅雨に入って来ますので
植物たちはみな大喜びですね
カメラマンも大忙しに成って来ますね
でも撮影するには困った雨ですが・・・
返信する
田舎の爺さんへ。 (akishi)
2014-05-13 16:51:06
田舎の爺さんへ。
コメント有難うございます。
アサザの花も咲いていましたが、この日はしぼんでいたようで・・
来る梅雨の楽しみ方も考えなければいけませんね[E:happy01]
返信する

コメントを投稿