あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

パトライトはまた灯る?

2019年09月13日 | 日記・エッセイ・コラム

土佐清水市下ノ加江にあるドライブイン水車

お気に入りの味だった「手打ちそば」「ラーメン」がなくなり

ついに「大判焼き」までがなくなってしまった

11日、三原村に行く時に前を通過していて「なんで~」と

おばさんが作っていて1個¥120 開いていたらいつも5個買って帰ってた

身体の具合が悪く店じまいしたのだろうか?

5月23日に買って帰ったのが、お気に入りの味も最後になるのかなぁ・・

パトライトがまた「やってるよ~」って灯る日は来るのだろうか?

周囲で高齢のため出来なくなり姿を消す店が多くなってきた

この大伴焼きの味も自分が生きた証として記憶と記録の中に残さなくては

 撮影:2019/09/11(WED)他 あの大判焼きがなくなる?

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

13日(金)ゲートボール月例会の日

雨もやんだので行ってみると、朝方の雨で15日(日)に延期したとの事

それでも7人が来ていて、時折降る小雨の中でゲームをして解散

好きですねぇ(笑)


ヒメノボタン~三原村「星ヶ丘公園」

2019年09月12日 | 幡多郡三原村

高知県にある6村の一つ幡多郡三原村

ここ三原村にある「星ヶ丘公園・ヒメノボタンの里」

絶滅危惧種のヒメノボタンの花が咲き始めています

花径3㎝ほどの小さな可愛い花です

まだ咲き始めたばかりで群生しているとは言えないけれど

普通は赤紫色の花が多いけれど、珍しい白い花もちらほらと

9月14日(土)には「ヒメノボタンの里めぐり」のイベントも予定

天気は今の所は大丈夫のようなので出かけてみては?

睡蓮はそろそろ終わりかけのようで、ミソハギの花もそろそろかな?

9月中旬で今日も真夏日の幡多路

里は少しは涼しく感じられるかと思ったが甘かった(笑)

ハンカチではなくタオルが絶対必要です

この感じだと「ヒメノボタン」の花は、秋のお彼岸の頃に見頃となりそうな感じもします

 撮影:2019/09/11(WED) 三原村「星ヶ丘公園」で咲くヒメノボタン

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

12日(木)今日も暑い日です

Twitterフォローしている人のコメントに笑ってしまったが同感(^^♪

「嫌がらせのような残暑です」


夏目雅子さん命日

2019年09月11日 | 日記・エッセイ・コラム

1985年9月11日、急性骨髄性白血病で27歳の若さで逝去した

今日は夏目雅子さんの命日(本名:西山雅子 旧姓:小達雅子)

逝ってから今年で34年

1957年12月17日生まれ、元気でいたなら今年で62歳となる

年の近い事もあり、ず~っと気になる存在でした(笑)

永遠のアイドルで天真爛漫な笑顔で元気を与えてくれた人

しんどい時などメディアからその姿を見るだけで「自分も頑張ろう」って思えた若い頃

夏目雅子さんの時間(とき)は27才のままで止まっているが・・

こちらは白髪&禿げ頭の年相応の容姿となってしまった(笑)

今はまったりとした時を過ごしているが、この日が来るとあの頃の自分がよみがえる

※写真はネットよりお借りしました


10月2日、閉館まで150日だが・・

2019年09月10日 | 海洋館SATOUMI

2020年夏のリニューアルオープンに向けて工事中の「海洋館」

8月13日のメモリアル「閉館まであと200日」がカレンダー表示は「204日」

メモリアル「200日」を記録したくて

4日後に行ったら今度はカウントダウンカレンダーが「閉館まであと197日」で

「今度は順調にカウントダウンが進んでいるだろうか?」とぶらり散歩の途中で寄ってみた

9月9日の表示は「閉館まであと175日」

Twitterで節目として掲示されていた10月2日で「閉館まであと150日」なら

今日は「閉館まであと173日」なのだが・・

なんでこうなるかなぁ? 本当にいい加減というか?

どうでもいいカレンダーならそれでもいいけれど

10月2日「150日」、10月1日「151日」、9月30日「152日」とメモっておけば済む事なのにどうして???

呆れて文句を言う気にもなれない

「200日」のメモリアルを記録できなかったが、また「150日」も同じかな?

「なんでこうなるかなぁ???」とがっかりしながら館内を散策

久しぶりに幸せの青い魚「ニシキテグリ」を発見出来たし

別名「ナポレオンフィッシュ」の昼寝?も見れたし

トサシミズサンショウウオの可愛い瞳も見れて

まぁ、それなりに収穫はあったんじゃないかと(笑)

海洋館の職員の方へ

10月2日は「閉館まであと150日」となるようにお願いしますよ

 撮影:2019/09/09(MON) 海洋館にて

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

別件だが・・

この日、来年3月にオープンが予定されている「竜串ビジターセンター」に

観光に携わる人々30名ほどが集まって「愛称ワークショップ」を行ったらしい

※Facebookに記載されていた記事(抜粋)

  今しがた見てきたビジターセンターの風景を思い出しつつ

  清水や竜串の地域らしさを込めたり・・

  ビジターにこうなって欲しい、という思いを込めたり・・

  和気藹々と話が弾み、あっという間の1時間

  約30名分の思いあふれ、センスが光るアイデアが大集結

  そのうち、これぞ!という優秀作を各グループ内で選出してもらいました

その後、選考委員会を経て愛称が決定するらしいが・・

2014年からスタートし、2017年認定を目指した「土佐清水市・日本ジオパーク認定」

2017、2018年と申請したが認定には至らなかった

今年で三度目となる「日本ジオパーク認定申請」を諦めた土佐清水市

これまで結果が出ていないが「竜串ビジターセンター」も

「やってます」って情報発信したいだけなんじゃないか?と思ってしまった

まぁ、やらないよりはましだけれど・・


幡多路の夏・まだ終わってない~

2019年09月09日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し

14:00過ぎ、32.0℃を記録し真夏日となり高温注意報も発令

9月中旬頃になって、真夏日なんていったいどうなっちゅうが??

青い空に青い海に白い雲

どこを見てもこの景色は夏、夏、夏~

雨水が流れ込んでいて透明度はいまいちだけれど・・

もう一度、夏にやり残したことがあるのならやってみん(笑)

晩夏の頃に見頃となる「ハマカンゾウ」の花

「まだ夏は終わっていないよ~」って言ってるようですね

 撮影:2019/09/09(MON) 真夏日の幡多路


やっと幡多路に秋の空?

2019年09月08日 | 土佐清水市

今日は暦の上では二十四節気の一つ「白露」

草の葉に白い露が結ぶという意味で本格的な秋を感じられる頃

昨日は時間雨量80㎜ほどを記録したけれど被害もなく雨雲が通過

その時の雨の様子

路面にたたきつける大粒の雨

一昔前までは時間雨量30㎜も降れば大雨だったけれど

今は土砂降りの雨と言えば100㎜以上が普通で長引けばあちらこちらで被害も出てて

台風15号が関東地方に上陸しそうなコースを進行中ですが

四国の端っこ・幡多路

やっと、週間天気予報で晴れマークが並びました(^^♪

しかしながら、最高気温は30℃オーバーで

残暑厳しく爽やかな季節とは言えないようですが

少しずつ「天高く馬肥ゆる秋」と言える季節がやってきそうです


ヒメノボタンの里めぐり~三原村

2019年09月07日 | 幡多郡三原村

台風13号が日本列島に影響を及ぼして不安定な天気となっている幡多路

その後、台風15号も関東地方を直撃しそうなコースを進行中

残暑とは「立秋のあとも続く暑さの事をいい、秋分まで」と資料にはあったが

今年はまだまだ残暑厳しいんだろうなぁ・・

それでも朝晩は気持ち涼しくなってきて

エアコンも一晩中つけなくてもいいようになってきた(^^♪

高知県に現存する村は「北川村」「馬路村」「芸西村」「大川村」「日高村」と

幡多郡にある6つ目の村「三原村」

三原村の名産は「土佐硯」「どぶろく」「柚子」等々

この村にある私のお気に入りの空間「星ヶ丘公園」

9月14日(土)に「ヒメノボタンの里めぐり」のイベント開催予定です

※パンフレットはTwitterでもアップしていますこちらが見やすいかも・・)

「ヒメノボタン」の花は絶滅危惧種でここで大切に育てられています

以前、お邪魔した時に撮影した「ヒメノボタン」の花

珍しい白い「ヒメノボタン」の花も

公園内で「吾亦紅」の花も咲いてましたよ

里の秋を感じに出かけてみませんか?

私は人混みが苦手なので違う日にお邪魔させていただきますが(笑)

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

週末の土曜日は朝から台風13号の影響からか? 雨、雨、雨

11:00頃、土佐清水市三崎で時間雨量79mmを記録

日曜日も雨みたいで、9月最初の週末は雨です

余談・・

フラットテンプレートを設定してみたが、ブックマーク表示がないので

また旧バージョンに戻したが、何でブックマークが消えたのだろうか?

<追伸>調べてみるとフラットテンプレートではブックマークは削除されているようですね


揺れる炎に~金剛福寺

2019年09月06日 | 第38番札所「金剛福寺」

雨が降ったりやんだりの日

岬に行った帰りに四国八十八ケ所霊場・第三十八番札所「金剛福寺」に寄ってみた

リタイヤして約2年 岬を訪れる機会もめっきり少なくなってしまったが・・

おみくじは「中吉」 中途半端な結果だったが、良しとするか(笑)

炎の揺らぎに、何か語りかけてくるように感じたのは私だけ?

優しく微笑む地蔵さんにこちらも微笑み返す(^^♪

台風13号の影響からか? 土砂降りの雨が降ったりの不安定な一日だった

また台風15号が発生してて、週末から影響が出そうですね

 撮影:2019/09/05(THU) 足摺岬・金剛福寺にて


また想い出の場所が・・

2019年09月05日 | 足摺岬

久しぶりに岬に行ってみた

足摺岬展望台の所にあるお土産屋さん

高齢の親父さんが店番をしていて見かける度に「自分も頑張らねば」と

どんな日も開いていた店が閉まっていて

もしかしたら、身体の都合で店じまいしたのかもしれない

フクロウの土産や「アイスクリン」などたくさんの想い出をありがとう

何かの用事で急遽休んでいるのならいいのだけれど

誰か、引き継いで開けてくれたらいいなぁって思っていますが・・

雨がやんでいる時間に足摺岬展望台に女性グループが

四国西南端の地・足摺岬

まだまだ人気がありますね

遊歩道を掃除していた人 このような人達のおかげで綺麗に保たれています

しかしながら、遊歩道は全体に苔が生えていて雨の降った時などは特に滑り危険です

何か対策を立てなければ、怪我人が出ても不思議ではない状況でした

14:00過ぎ 西部地域に大雨・洪水警報 雷注意報が発令されました

真っ赤な雨雲が通過中です

<追伸>夕方には大雨・洪水警報は解除されたけれど

また台風15号が発生してて、スッキリとした青空は中旬以降になりそうですね

 撮影:2019/09/05(THU) 足摺岬の今


あわてんぼうの「彼岸花」

2019年09月03日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し

久々に気持ちのいい青空が広がった日

夕方、周辺のリサーチに(笑)ぶらり散歩へ

レスト竜串前からの風景

日没時間近かったのでちょっとだけ雲が色づいてて

レスト竜串園地にて一輪だけ「彼岸花」が花を咲かせていた

目立ちたがりはどの世界にもいるようで・・

あわてんぼうの「彼岸花」です

みんなで一緒に咲いたら賑やかでいいのにねぇ(笑)

水分は十二分に蓄えているはずなので、今年は今までで最高の咲き具合になるかも?

昨年の見頃だった頃のレスト竜串園地で咲く「彼岸花」です

※2018/09/21(FRI)に撮影した満開の「彼岸花」

これから楽しみな「彼岸花」 咲き始めると一気に満開となるかもしれません

桜浜からの太平洋の夕暮れ時 いいねぇ

海底館も眠りにつく時間

「新・海洋館」のシンボルツリーとなるネムノキ(私が勝手に思っているだけです(笑))

今年、2~3回咲いているのを見かけたような気もするネムノキの花

資料では開花期は6~7月となっているのだが・・

これも異常気象のせいかもしれないね

今日は晴れの予定だったのに、この時間また小雨となった

やだねぇ~ 台風13号が秋雨前線に悪さをしているのかも

台風14号も発生してて、こちらの台風の方が列島に影響を及ぼしそうな・・

 撮影:2019/09/02(MON) 彼岸花が咲いてた


1200Km先に見えるものは・・

2019年09月02日 | 土佐清水市

昨年、Facebookにアップしていた写真

「大岐の浜」をゆく四国霊場八十八ケ所巡り・歩き遍路

ガイドブックなどによって微妙に距離や所要時間が異なるが・・

四国霊場第一番札所「霊山寺」から第八十八番札所「大窪寺」迄約1,200Km、50日の道程

第三十七番「岩本寺」から第三十八番「金剛福寺」までは四国霊場最長の約90Km

ここ「大岐の浜」から第三十八番札所「金剛福寺」までは約20Km、5時間くらいだろうか?

もう少しで四国霊場巡り・札所間の最長距離が終わる

高知が「修行の道場」とも呼ばれる所以でもある

菜の花が咲き始める頃から歩き遍路の姿も多く見かけるようになり

これからの秋の季節も歩き遍路を見かける機会も多くなりそう

結願した後に見えるもの、感じるものがあると言われる四国霊場八十八ケ所巡り

歩き通す体力も根性もないびったれの私だが

歩き遍路の姿を見かける度に「まだまだ頑張らねば」と思ってしまう

まだ生かされている自分に何か出来る事があるのではと・・