akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

一日中床暖房がつけるくらい寒かったです。

2016年01月24日 23時06分09秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、

朝起きると、先に起きていたダンナがリビングに床暖房を入れていました。
それもかなり高温・・・
外との温度差が、かなりあったのでしょう。
窓が曇っている上、結露がいっぱい。
寝室も、今シーズン最多の結露でした。

お昼過ぎに、庭に出て果樹苗に施肥。
そのあと、水まきをしたのですが、1つのスイレン鉢が凍っています。
そのほかは、そんなことがないのに・・・
何が違うんだろう?
日当たりも似たようなモノなので、不思議です。

午後から、外にいたわけですが、テニススクールに行っているので、多少の慣れがあるのでしょうか?
思ったよりも寒さを我慢できる。
ネックウォーマーや手袋をしていたことも関係しているでしょう。
そのうえ、夕方か鋳物へ行くときは、レグウォーマーまでつけましたから。

こんなに寒いのに、なぜかは元気いっぱい。
とにかく外に出たがります。
庭だけならいいか・・・と思って出すのですが、なかなか入ってこないのです。
まさか、外に出て行ったんじゃないよね?と思って、庭をみると、じぃ~~と外をうかがっているのです。
丸くなるコタツは家の中にありませんが、暖かい床があるのに・・・

結局半日以上床暖房がついていますが、室温は17度。
ホント寒いです。
おまけに加湿器を使わなきゃ、湿度は30%台だし・・・
光熱費が気になりますが、健康のことを考えると、多少架かることは仕方がないのかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする