近畿地方中部のお天気は、

吹く風は冷たいですが、日射しは暖かい。
天気予報でも気温があがるといっていたので、そのつもりでいました。
でも、なんか肌寒い。
私が勝手にもっと暖かいと思っていたのかしら?
と言うように感じた1日でした。
両手の親指、人差し指のあちこちにアカギレができ、痛いです・・・
原因はわかっているのです。
ハンドクリームを塗っていませんから。
ハンドクリームを塗った手を、
がペロペロなめてくるのです。
人間にとっては安全なモノであっても、
にとっては解らない。
解らないものは、避けようと思って、ハンドクリームを使うのをやめました。
ただし、寝る前だけ椿オイルを塗っています。
これならなめられてもいいかなと思って。
はい、変な臭いがするのが気になるのか、速攻でなめてくれますので、効果のほどは不明。
こんな調子ですから、アカギレができて当然ですね。
あまりにも痛いし、水がしみるので、絆創膏を貼るのですが、すぐにとれてしまう。
塗った油分が残っているのかしら?
だったら、自分でやっていることが裏目に出ているわけでして・・・
気休めにガムシロップみたいな感じのコラーゲンを飲んでみました。
無味無臭なので飲んだ感じはないですが、効果があればなと思っています。


吹く風は冷たいですが、日射しは暖かい。
天気予報でも気温があがるといっていたので、そのつもりでいました。
でも、なんか肌寒い。
私が勝手にもっと暖かいと思っていたのかしら?
と言うように感じた1日でした。
両手の親指、人差し指のあちこちにアカギレができ、痛いです・・・

原因はわかっているのです。
ハンドクリームを塗っていませんから。
ハンドクリームを塗った手を、

人間にとっては安全なモノであっても、

解らないものは、避けようと思って、ハンドクリームを使うのをやめました。
ただし、寝る前だけ椿オイルを塗っています。
これならなめられてもいいかなと思って。
はい、変な臭いがするのが気になるのか、速攻でなめてくれますので、効果のほどは不明。
こんな調子ですから、アカギレができて当然ですね。
あまりにも痛いし、水がしみるので、絆創膏を貼るのですが、すぐにとれてしまう。
塗った油分が残っているのかしら?
だったら、自分でやっていることが裏目に出ているわけでして・・・
気休めにガムシロップみたいな感じのコラーゲンを飲んでみました。
無味無臭なので飲んだ感じはないですが、効果があればなと思っています。