近畿地方中部のお天気は、

日中は、日射しがたっぷりあったので、暖かかったです。
今日は、ボウリングを2ゲーム楽しみました。
でも、ボール選びで苦心しました。
一般的にボウリングのボールの重さを決める目安は、自分の体重の10分の1。
私の場合、とてもじゃないけれど、無理!
なので目安を無視して、普段は12ポンド(約5.4キロ)を使っています。
ふむふむ・・・若い頃なら、目安通りかも。
いや、そんなことは置いておいて・・・
今日、それを使おうとしたら、ボールを持った瞬間右肘が痛くって
重さが耐えられないのです。
11ポンド、10ポンド、9ポンドと下げていきましたが、それでも痛い。
8ポンド(約3.6キロ)で、何とか持てそうです。
が、指が入らない・・・
仕方がないので、9ポンドでしました。
ボールが軽い分、ボールを放すときに、変に手首が返ってしまう?
自分が思うほど、曲がらないのです。
逆に、曲がって欲しくないのに、曲がってみたり。
ゲームする前にちゃんとストレッチをしておけば良かった。
特に手首。
後の祭りです。
手を伸ばして、手首を下に伸ばすストレッチは、そういえばテニススクールでやっていますね。
暇と見つけては、ストレッチをしようと思っています。


日中は、日射しがたっぷりあったので、暖かかったです。
今日は、ボウリングを2ゲーム楽しみました。
でも、ボール選びで苦心しました。
一般的にボウリングのボールの重さを決める目安は、自分の体重の10分の1。
私の場合、とてもじゃないけれど、無理!
なので目安を無視して、普段は12ポンド(約5.4キロ)を使っています。
ふむふむ・・・若い頃なら、目安通りかも。
いや、そんなことは置いておいて・・・
今日、それを使おうとしたら、ボールを持った瞬間右肘が痛くって

重さが耐えられないのです。
11ポンド、10ポンド、9ポンドと下げていきましたが、それでも痛い。
8ポンド(約3.6キロ)で、何とか持てそうです。
が、指が入らない・・・

仕方がないので、9ポンドでしました。
ボールが軽い分、ボールを放すときに、変に手首が返ってしまう?
自分が思うほど、曲がらないのです。
逆に、曲がって欲しくないのに、曲がってみたり。
ゲームする前にちゃんとストレッチをしておけば良かった。
特に手首。
後の祭りです。
手を伸ばして、手首を下に伸ばすストレッチは、そういえばテニススクールでやっていますね。
暇と見つけては、ストレッチをしようと思っています。