岩惣さんの明治時代の女将さんが
考案されたと教えて頂きました。
現在は、岩村饅頭店さんが、その味を
引き継いで作られているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/41/e4311d3ef263a8bd7c00fda745509189.jpg?1730854755)
夕食が始まりました🍽️🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bb/1b384de58d8d3feb545f19bb5a854ad7.jpg?1730854755)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f8/26423cca3dd61ca86b5b615a5462a201.jpg?1730854754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/81/1bfd0fb9006dd8562b37fee422981aba.jpg?1730854755)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7a/fb5574f111de13dd0433bf2c6824bef5.jpg?1730854755)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ee/90db3b817e4d8b705dfe2ea17a31fc04.jpg?1730854755)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/39/afd49639eaede9fd0e781fb7385e996b.jpg?1730854757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fe/94f61f0d4a667792d3c40806a57e59b4.jpg?1730854757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/23/f13e1d4d113aaf8f9f0dd5520dcad80e.jpg?1730854757)
広島の日本酒が美味しすぎて、
お料理の写真、撮り忘れているような・・・💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/99/32f8e35cebde5a45bf9828c7e1851abf.jpg?1730854757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/99/32f8e35cebde5a45bf9828c7e1851abf.jpg?1730854757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bc/1a7889e4651590825d8f36a407fd48f4.jpg?1730854825)
広島の銘酒、賀茂鶴には桜に形どられた
金箔が入っています✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c7/9b1bc0dddb8961d9396f357d9af0af34.jpg?1730854825)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cf/8618efb1db80ad0c390611585c10852f.jpg?1730854825)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c7/9b1bc0dddb8961d9396f357d9af0af34.jpg?1730854825)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cf/8618efb1db80ad0c390611585c10852f.jpg?1730854825)
美味しい夕食も終わり、
お散歩に行こうと思います🎶
翌朝の朝食です✨
豪華な朝ご飯でした💓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/26/082c8e10e6c2ac331d9f14eedb25fcf0.jpg?1735373852)
桜の開花宣言がありましたね
これから新しい道に進む準備を始めている人も多いことと思います。
期待と緊張の入り混じった気持ち・・・
さて、雲仙観光ホテルの館内散策です
さまざまな表情を見せる木材がふんだんに使われた素敵な階段を
降りて・・・
1日1日春に近づいていますね
今週は暖かな日が続きそう
今年はここ5年で一番の花粉の量だとかで、さすがに目が少し痒くなります
それでも春が近づくと気持ちが上向きになってきますね~
さて、長崎市内を抜けて雲仙へ向かいます。
お目当てはもちろん、このホテルです
昭和10年に建てられた雲仙観光ホテル。
「日本クラッシックホテルの会」の会員ホテルの1つです。
このエントランスで気分が高まります
スイスの山小屋を模した建物。
威圧感を感じさせず、温かく迎えてくれます。
可愛らしいクリスマスツリーが 嬉しい
ツリーの横にはプレセビオも飾られています
館内はたくさんの木材が使われています。
こちらはロビーですが、受付は応接室のようなお部屋でして頂きました。
なんだか森に入ったような、深呼吸したくなるような、とても落ち着くホテルでした
そしてスタッフの方たちが、とても良い方たちばかり
館内散策やお部屋の様子に続きます。