Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

なばなの里♪

2013年02月26日 | ★おでかけ & お食事(西日本)

 

 

 

先日友人達と4人、バスツアーに参加して、
三重県のなばなの里に出かけてきました 
みんな、ちゃんとおやつを持参でした
遠足気分で楽しかったです

まずは近畿圏?日本最大?のアウトレットへ寄りました。
そこで、味噌カツや名古屋コーチンなどの、
名古屋系のランチを頂いて、
それから、其々が見たいお店を回って過ごしました。
平日で、すいていたので、キッチン関係のお店など、
ゆっくり見ることが出来ました。

その後、なばなの里へイルミネーションを見に
日が沈むまでは、ベゴニアガーデンでお花を見て・・・

お花の色が本当に綺麗~ 

 

いよいよイルミネーション点灯
すべてLED電球だそうで、とても透明感のある、綺麗な光に
感動しました

冬になると、なばなの里のCMをしょっちゅう見るので、
一度、どんな感じだろう、行ってみたいな~と思っていたのですが、
なかなか素敵でした

ただ・・・ものすごい寒さで、
その上、私は写真を取っているうちに、
みんなとはぐれてしまい、迷惑をかけてしまいましたが・・・
(ごめんね~

綺麗なキラキラを見るのは楽しかったです~
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


手放しにくかったモノ

2013年02月23日 | ★断捨離

 

 

 

先日友人たちとバスツアーを利用して、
遠足に行って来ました
一緒に行った友人は、もうすでにブログにUPしていました
仕事がはやいわ~!
私は、またそのうちに・・・

 

さて、この間、モノを整理処分する記事をUPした時、
普段より、アクセス数が増えていました。
やはり、断捨離とか、モノの整理、って、
多くの人が興味のあるテーマなんですね

私も、他の方のそういう内容の記事を読んで、
モチベーションが上がって、急に片づけや見直しを始めたり
することが多いです

我が家の場合、東京の家では、収納スペースに困らなかったので、
モノを溜めこむつもりはなくても、
随分モノが多くなっていました。
転勤で、居住スペースが約半分になったことが、きっかけで、
モノに対しての考え方が、変わり、
今は、どんどん手放していきたいと思っています♪

たいていのモノは、迷いなく手放せて、
引越し直後より、更に家の中がすっきりしましたが、
なかなか難しかったモノもあります。

使わなくなったブランド品、貴金属、思い出の品。。。
というのはやはり、
なかなか、手放しにくいものでした。。。

昨年は、それらをスッキリさせることが、私のテーマでした
高価だったけれど、もう使うこともなく、場所だけ取っている・・・
少々考えましたが・・・
ずっと好きで買い集めていたブランドバッグや、
ご褒美ジュエリーを、もういいや~と感じたその日に、
商店街にある、ブランド品・貴金属買取りのお店に突入して
処分してきました


バックもジュエリーもそれぞれ10個近く出しましたが、
もちろん買取金額なんて、ブランドバッグ1つ、ジュエリー1つにも
なるかならないかの金額です。

が、もう使わなくなって数年、
デザインも似合わなくなっていたので、
思い切ってお店に持ち込んで、気分はものすごく爽快になりました


当時は、どれも、一生使う~って思って購入したけれど、
一生使うモノって、そんなに多くないかもって学びました

 

それから写真。
これはずいぶん時間をかけました。

昔のタイプのアルバム、大きな正方形のタイプのもの、
それらに貼っていた写真をすべて剥がしたことは、
以前書いたと思います。

そして、その時は手を出さなかった、
自分にとっては、ちょっと特別なアルバム、
海外旅行や結婚式など、当時すごく気に入っていた
海外モノのアルバムに、いろいろシールなども使いながら
楽しく編集していたものだったのですが・・・

結局、それらも、すべてはずして、
写真は全部バラにして、選別して
(まず、自分の映りが悪いものはすべて処分
似たようなものも処分、友人たちと大勢で写っているものは、
厳選して、1枚か2枚にしました。)
それから、テーマ別に枚数を数えて、
無印良品のアルバム、ポリプロピレンの
高透明フィルムアルバム2段、というものすごくシンプルな
アルバムに入れ替えました。

そうしたら、アルバムの収納だけで、
4個使っていたFitsの収納ケース(奥行きが浅い54cmのタイプ)が、
2個で収納出来ました♪
1個に、無印のアルバム全て、
もう1つに、学校の卒業アルバム類を入れています。
どちらも、かなりゆとりがあるので、本当は1つにまとめられたら
と思っていますが、サイズ的に上手く入らないので、今は2個使用中です。

私が良く読んでいる断捨離系ブログの中では、
卒業アルバムも処分した方がいらして、すごい!!と驚いたのですが、
私は、まだまだそこまでは到達出来ません~

 

普段使いのアクセサリーも厳選しました
ヘアアクセは、髪の毛もかなり短くしているので、
アレクの大きなバレッタは、もう使わないのですが・・・
でも見るたび可愛い~♪と思うので、
カジュアルなバッグにつけたりして、楽しんでいます

ヘアアクセも、アクセサリーも、
あと、バッグや靴もそうなのですが、
私の場合は、黒、茶、ベージュ × ゴールド系、シルバー系で
たいていの洋服に合わせられるので、
好きなデザインを厳選して買うようにしています。

 

次は、食器や調理器具、洋服や靴の整理のことも
書いてみようと思います



 

 

 



 

 

 


2月 イタリアンクッキング♪

2013年02月19日 | ★お菓子・お料理教室

 

 

 

昨日は、先日のお片づけで不要になった
粗大ゴミを5点ほど集荷してもらって、
すっきり気分でした

 

さて、 2月のイタリアンも、とっても美味しいレシピでした
美食の街とも言われる、トスカーナ州のお料理でした。

とっても簡単なのに、ふっくらと柔らかいオムレツ
ふっくらさせるコツが分かって、何度も作っています
朝食にもぴったりなんです

そして、ソーセージを手作りしました
これがまた、美味しい~
ハーブも入っているので、香ばしいです。
先生に注文している、天然のケーシングが手元に来たら
家で作ってみようと思っています

手作りソーセージは、白いんげん豆のトマト煮と一緒に
煮込みました。

デザートは、軽い食感とほんのりとした甘さの揚げシューに、
苺のジャム~

いつも、簡単で、家庭での食事に取り入れやすいお料理を
教えて頂けて、とても楽しいレッスンです

 

 

 

 

 

 


神戸 E.H.バンク カフェ(旧チャータードバンク神戸支店)他

2013年02月14日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(西日本)

 

 

 

 

今日はバレンタインデーですね~
今年は、激混みのデパートのチョコレートフェアに
参戦する気力がありません。
でも一応、昨日芦屋の大丸に行って、見て来たのですが、
あまり、買いたいと思う、可愛い&素敵なものがありませんでした
う~ん、どうしよう
案外、楽しみにしているんですよね。。。夫は。。。

 

 

さて、こちらは、三ノ宮の海岸通で、良く知られている近代建築だと思います。
E.H.バンクカフェが入っているビルです。

1938年(S13)にチャータードバンクというイギリス系の銀行の
神戸支店として建てられました。



設計者は、横浜を中心に活動していた、アメリカ人のJ.H.モーガン。
横浜の山の手の西洋館にも手掛けた洋館が残っています。

今回は画像がありませんが、戦前の銀行らしい、
重厚な回転扉や、金庫の雰囲気が、とても良く残されています。

銀行建築は、やはりお金を守るために、
ものすごく丈夫に作られたのでしょうか。
戦争や災害に耐えて残っている率が高いように思います

 

 

 

E.Hバンクカフェの入っているビルの隣には、
こちらのビルが並んでいます。 



シンプルですが、塔屋がかなり目立って、
そびえ立っているように見えます。
1939年(S14)に川崎汽船の本社ビルとして建てられました。
設計は木下益次郎氏。

最近の映画、「黄金を抱いて翔べ」のロケでも使われていました。
男性的なイメージにぴったりのビルです。

三ノ宮のこの通りは、素敵な建物が並んでいますが、
人通りは多くもなく、海にも近く、1本入れば、
ショッピングもいろいろ楽しめるので、気に入っています

 

 

 

 

 

 

 

 


整理処分&買ってみました♪

2013年02月11日 | ★断捨離

 

 

 

2月は、毎年書いている気がしますが・・・
我が家の引越し記念日の月で、
寒くて外出したくない時期でもあるので、
3連休は、ひたすらクローゼットルーム(単なる収納部屋です!)と、
押入れの、いろいろな見直しをしていました♪

年に1回でも使っているか、いないか、
本当に要るものか、要らないものか、
今も好きか、好きではないか、
手元に置いておきたいか、置きたくないか、
もっと効率のよい、使いやすい収納方法はないか・・・

不思議なことに、こまめに見直しをしていると、
前の見直しでは、手放す判断が出来なかったモノが、
今回は手放す判断が出来るようになったり、
前より良い収納方法を見つけたり、またまたスッキリしました

昨年、ブランド品、貴金属、写真などを整理処分しました。
価格が高かった、とか、思い出のものだから、とか
使いづらいけど買って間もないから、のような品々、
いわゆる断捨離の難関を超えて??
自分の納得する形で手放すことが出来たので、
また、時間があったら、その話も書いてみたいと思います~

これからも、もっともっと、モノを削ぎ落して、シンプルに、
本当のお気に入りだけに囲まれる生活空間にしていきます~

 

さて、買い物の話・・・

気になっていたJ!NSを買ってみました~
もちろん、2回ほどお店に行って、
何度も試着したり、説明を聞いて納得しましたので♪

最近、PCの画面を見ていると、
なんとな~く、目の疲れ、頭痛を感じるようになってきたのです。


ほとんどピンクカラーのモノって買わないのですが・・・
家の中だけで使うものなので、
私の持ち物としては、ちょっと珍しく、ピンクにドット
ドットは大好きなんですでもほとんど、黒地に白の水玉が多い~



視力だけはずっと良くて、
メガネをかける生活には慣れていないので、
しばらく掛けていると、掛けている事自体が
ちょっと煩わしくも感じますが、
かなり軽いし、目のためにも、使うようにしています

 

 

 

 

 

 

 

 


1月 フラワーアレンジメント♪

2013年02月08日 | ★お花 ・ フラワーアレンジメント

 

 

 

今朝、カーテンを開けたら、
うっすら雪景色~
1cmも積もっていないのですが・・・
住宅街の屋根が、白くなっていて、綺麗
しばらく、綿雪が降っていて、朝なのにのんびり見とれてしまいました。

もうすっかり晴れて、解けちゃいました

 

 

1月のフレッシュフラワーのアレンジスタイルは、
「ホリゾンタル」。
今回は高さのある花器を使っているので、
「クレッセント」にならないように、注意が必要でした。 

可愛いピンクカラー 可愛らしくて、乙女な気分になれます  

寒い玄関に飾っているので、
とっても長持ちしています。もう2週間くらい経ってるかも・・・ 
ブログにUPするのが、本当に遅いです



昨年の11月と12月の、アレンジメントは、
バタバタ中で、写真を撮れなかったのですが、
「シャワースタイル」で作りました。
同じスタイルですが、クリスマス用と和風なお正月用と
アレンジしました。
すごく自由な気分で作れるアレンジスタイルで、気に入りました 

 

 

 

 

 


神戸  新港貿易会館

2013年02月06日 | ★ヴォーリズ&その他近代美建築(西日本)

 

 

 

数日前の天気予報から、
今日は、近畿地方太平洋側でも、朝、目が覚めたら
雪景色が広がっているでしょう~と言っていたので、
昨晩から楽しみにしていたのに・・・
雪はドコ・・・?
大阪や神戸でもうっすら雪が積もっていることがあるのに、
西宮は、本当に雪が積もらないなぁ・・・

 

 

三ノ宮から海の方へ下って、
生糸検査所や税関の建物の先に、可愛い建物が建っています。 

趣が素敵なスクラッチタイルに、船室風の丸窓

 

戦前、1931年(S6)に建てられた、新港貿易会館。
たぶん、生糸に関する輸出入で賑わっていた当時の
関連事業のビルだったのかな。。。 

箱のように、直線で四角、な建物にも、素敵な建物がありますが、
こんな風にR形状の施された建物は、見ていて和みます♪

出かけた時、何のお店かな・・・と気になりつつも
なんとなく入りそびれたお店。

この後、大阪デザイナーズハウスショウで、
お会いすることが出来ました。
本町のビルのお部屋を、とっても楽しくデザインされていた方のお店でした。
今度近くまで行ったら、入ってみようと思います♪

この日は、休日だったので、表玄関のシャッターが降りていますが、
他の方のサイトで拝見すると、なかなか、素敵な玄関のようです。 

 

この後、海に近い道を歩いて行くと、
阪神大震災で、被害を受けた、高速道路の一部が展示されていました。。。

ものすごく太い鉄?の筋みたいなものが、
ぐにゃりと・・・
右下の櫛のようなパーツも、風になびいたかのように
曲がってしまっています。。。



定期的に入港してくる帆船。
船員さん達による、朝の挨拶の儀式、
(何ていう名前だったかな?(^^ゞ)
出港する日の朝に、船員さん達が、マストに登って、
帽子を振りながら、挨拶をするのだそう~
が、時々公開で行われるそうです。


気が向いた時に、すぐに、海を見に行けるのが、
すっごくシアワセ~♪

 

 

 

 

 

 

 


1月 ワイン会♪

2013年02月05日 | ★ワイン会

 

 

 

久しぶりにワイン会に参加して来ました~
新年ということで、泡泡から~

今回は、旬の牡蠣料理に合うワイン
牡蠣が、3種類の調理方法で用意されました。

そして、白ワイン、品種は同じなのですが、
産地が違うものが出されました。
土地が違うだけで、!!な違い、があるというのが良く分かりました。

レモンスライスの上には、白ワインで蒸し焼きにした、
牡蠣が載せられたのですが、ちょっと画像がありません。。。

実は、私は、牡蠣、食わず嫌いでした。。。
なんとなくグロテスクな姿と、一般的なスーパーで感じる生臭さ・・・
が、今回、すべて美味しく頂くことが出来ました

牡蠣をオイスターソースやごま油、魚醤で調理したものは、
ものすごく好きな味付けで、
マスターお手製の衣を付けて、鉄板焼きにしたものも、
香り高くて美味しかった~

特に、白ワインでの蒸し焼きでは、海のミルクって、
この味のことなんだわ~と初めて、思い切り納得、とても美味しかったです!

牡蠣と白ワイン、特にシャブリとの組み合わせは、
定番となっていますが、
それは、長い歴史の中で、味の組み合わせだけでなく、
ちゃんと、理にかなった、先人の知恵があったからなんだそうです♪

マスターが、色々な「へぇ~」を教えて下さるので、
酔っ払いながらも、ちょっと賢くなった気分で楽しんでいます



お肉には、赤ワインと、和風のお野菜が付け合せに。
きちんと下準備されていて、とっても美味しく頂きました
西洋わさびとお醤油、そして、意外な組合わせで作られた美味しいソース、
そして、トリュフ塩で頂きました

そして、復習の1杯すでに飲み会状態で。。。
イタリアのトスカーナの赤ワイン美味しかった~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


近所で♪

2013年02月04日 | ★おでかけ & お食事(西日本)

 

 

 

 

節分での恵方巻き、最近は関東での、バリエーションがものすごいですね!
ちょうど私が東京から、こちらに引っ越してくる頃は
東京では、ちらぁ~と見かけるほどでしたが、
あっという間に関東でも取り入れられているのですね。

我が家は、近所のお寿司屋さんで購入して、
でも丸かぶりは出来ない・・・私は1口サイズにカット、
夫は、半分サイズにして、かぶりついていましたが・・・
今年の恵方、南南東に、TVが置いてあるので、
結局TVを見ながらだったので、ご利益があるでしょうか・・・? 

 

 週末、出かける時に、時々、家の近所でランチを頂いて行きます

先日は、初めてのフレンチビストロへ寄ってみました。
家からの近さ、価格、スタッフの方の印象~
どれも◎

ランチセットだけのつもりが、
別に前菜の、田舎風のパテ、穴子と山芋のキッシュと、
赤ワインのグラスワインも~(三種類から選べました)

とっても丁寧~な印象の味付けで、美味しく、
すっかり、のんびり過ごしました


ランチのメインに、私は野菜とチーズのドリアを選びました。
1つ1つ、フライパンで作っているのですって。
野菜がいっぱいで、お腹が重くならない、食べやすさ♪
付け合せのサラダも、メインにしてもいいんじゃない?
と思う美味しさでした。

カメラを持っていなかったので、携帯画像です。

夫はオムライスを注文、すごく優しい味で、
途中で飽きないオムライスでした♪

静かな住宅街で、その小さな商店街に、
和食、イタリアン、フレンチビストロ、中華と
いろいろなお店があるのですが、
近所のお店、どちらも本当に美味しくて、
満足感がとても高いです



この日は梅田に行くつもりでしたが、
結局、西宮阪急・ガーデンズへ出かけて、
そろそろ終盤のセールを見て、
かなり私好みのものが、お得になっていて、
悩みましたが、なんとか買わずに・・・

その後、ガーデンズのシネマで、「レ・ミゼラブル」を見ました
映画館で見て、良かった!と思える映画でした
キリスト教の長い歴史的な背景の理解が必要、と思う、
少し、理解が難しい部分もありますが、
映画と同じキャストで、ミュージカルの舞台をやって欲しい~
と思いました

 

 

 

 

 

 


1月 イタリアンクッキング♪

2013年02月01日 | ★お菓子・お料理教室

 

 

 

先日、軽いノロ症状で、1週間ほど、
お粥や、雑炊、野菜スープなどの食事が続いた夫。。。
あっさりした食事が続いた反動か、
この間、ミスタードーナツを買って帰って来ました

あまり食べたいと思うことが、無くなって
ドーナツを食べるなんて、5、6年ぶり~
それも夜9時過ぎて。。。
CMでやっている、ポンデリング、なかなか不思議な食感で
美味しかったです♪

 

 

 

さて、今月も、とぉ~~っても美味しかったイタリアンレッスン

イタリアの赤のスパークリングに、
いつもの先生お手製の天然酵母のカンパーニュ(絶品

そして、私も夫も、ものすごく大好きな、
ニョッキ&ゴルゴンゾーラソース

豚肉をハーブでマリネして、ソテーしたものと、
ほうれん草のソテー。
豚肉も、ほうれん草のお料理も、マンネリだったので、
こんな美味しいメニューを教えて頂けて、Happy

貴婦人のキスといわれる焼き菓子も、
とっても簡単で、素朴な優しい味で、
お菓子作りが苦手な私でも、「作れそう♪」なレシピ

週末には、ニョッキも、豚肉、ほうれん草のお料理、作りました!
先生のパンは、別に注文して、お持ち帰りして、一緒に頂きました♪
ゴルゴンゾーラソースにぴったりで、
しあわせ~な食事になりました