先日、夫が帰宅してお風呂に入る準備をした時、
ちょうどその時に、お風呂場の電球が切れてしまいました。
替えの電球がなかったので、ティーライトを2個、浴槽の横に乗せて灯してみました。
脱衣所の電気は点けていますが、キャンドルライトの中でお風呂に入るのも
なかなか良かったようです
さて、長崎オランダ坂を上って向かったのは、活水女子大学。
設計はあのヴォーリズ建築事務所のメンバーだった技師、J.Hヴォーゲル。
本館は1926年(T15)築、その後昭和に入ってヴォーリズ建築事務所の設計で増築されています。
久しぶりにヴォーリズ系の建物です
スパニッシュオレンジの屋根の建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b5/66e0ea4cf4cfb2e7bbeef9e4ece82d54.jpg)
メインの校舎の前に着きました。
守衛さんに建物の写真を撮りたいのですが、と伝えると、
授業中なので、そこまでなら入っていいですよと許可を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ab/2782bd61d7d2afd57ccdc5d2a5eb9781.jpg)
低層の優しい雰囲気が感じられる建物ですね
やっぱりヴォーリズの建物は良いですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/37/8ac09d3e289cf6ba71f74c08466b1003.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4e/cf93cea7d7278669b2e9f3ea9f0184b9.jpg)
派手さはありませんが、ヴォーリズらしい装飾が施されて味わい深いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/51/f982550a4415588326e3fb1968afaa7a.jpg)
中央の出入り口やドーマーウインドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8e/40fa88132a1a529a5cdb7eede1745d41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f4/da4bb70d4ad5156de5794bce91edf14e.jpg?1672211680)
守衛さんに挨拶して後にします。
こんな、素敵な坂道があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
坂の向こうはどこにつながっているんだろう~と想像してしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/be/054f7da0500cfce50a270d49613772bf.jpg?1672211680)
坂道の途中には関連施設が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7e/c418fdcd8db663239d32c122529cad6c.jpg?1672211680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/79/01df72d6b164c97d37ebf30c856e75ff.jpg?1672211680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3f/ea2d9bd6c44bb1b3a6b727d8ee68d581.jpg?1672211680)
長い歴史で大切にされてきた素敵な建物の中で勉強できることは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
こんな学校に通っていたら、さぼらず通ったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/41/a7be204bf68715a8adc10668289aa76f.jpg?1672211680)
こんな素敵な横道も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/aa/f139bdb29f73a269f9664036bbe252cf.jpg?1672211682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c4/ce27235e5ae3da4aae6f1baad3aff60e.jpg?1672211683)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/14/3736d709c69a37ec1d18fb3ff6c1e3ae.jpg?1672211682)
すべて坂道の上にあるので、足が鍛えられますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4a/9cf247b2d472bee003b9b814c4ac382c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/8d6374fe6fbb4ee76b217fb484dc9c98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/79/08fa59a6df2ed873f054d6ff2aeb6951.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/16/76233d91b7301ad0f81c354ff3d1166c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)