もう1ヶ所、テーブルコーディネート展が開かれている場所へ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/10/9b4bbd0718cf2801e9bf21b133d50120.jpg)
このガラスが割れたら、海へ真っ逆さま。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
なんで、こんな場所を歩かないと行けない場所で展示会・・・?
と、少々恨み言を口にしながら、
ヘッピリ腰で、端っこを歩いて通過。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f2/ea7607b12389b1fd2d7dd8adf8260287.jpg)
しばらく、恐怖と戦いながら、超高所恐怖症の上、
真下に海しか無くて、上からは走行中の車の爆音で、
明石海峡大橋の海上プロムナードを歩くのはラクではありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c3/b6815969090da12e542c2c9ae67f5b52.jpg)
でも、なんとかたどり着いて、素敵なテーブルを見て、
楽しみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ただ、窓際から、すぐ海が見えるので、
なんだか窓際のテーブルは、ゆっくり見れませんでした。コワイ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f4/c947313cfab78842a68a46687606bd65.jpg)
会場には、阪神間はもとより、全国から生徒さんの集まる
サロンを開かれている先生方の、作品が集まっていました。
一部の作品ですが、素敵なテーブルばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bf/fc3092d84721aa83368daa6e8c39cc6b.jpg)
私が、いつもブログなどを拝見しているサロネーゼの方々の作品も、
実際に拝見することが出来て良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0b/d408f73f5f9b1e79d426df04eeb9ce34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/51/5ba087568f058d2dcf35bc6261acf3f1.jpg)
こちらの作品、すっきりしていて、ゴールド系、グリーンにパープル
という色の組み合わせが、好きでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/f74e3785c7cd483542fcb7ce92bb1c18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4a/9eca1576f22e63f5be1b2f875d1ac480.jpg)
こちらの作品も、すごく素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/2e4af03f0014834479322dc8f09710fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/30/980401659d5daf5473edfc24adfd306a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/44/a80a64fca70fd33f4b1c6c807110af6b.jpg)
透明感を感じるコーディネートも、難しそうですが、素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cf/d77c1ad50473fd07548b48c259f9a893.jpg)
こちらの作品はイギリスがテーマでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/10/371e2cf9d8eaf4bc173eaa9810b54840.jpg)
こちらの作品も、本当に素敵なセンス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
その上、現実的にも使いやすいテーブルですね~
こういう和モダンで、でもエレガントさのあるテーブル、憧れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/48/cd114b7c1055adc0dcbb86d3422b363b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a5/5f7c0948653ff769aa3c1fe8c5e2a2ee.jpg)
すごくラブリーで、おとぎの国のテーブルのようでした♪
テーブルごとに、作品を作られた方々のお顔写真も展示されていましたが、
そのお顔の印象と、テーブルから受けるイメージが、
すごくぴったりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ab/75d3752ad9192024d0f2838103cec1ee.jpg)
私が、テーブルコーディネートを見ている間、
しばらくして、いなくなった夫が、
こんな写真を。。。
ガラス1枚しかない場所に立ってみたそう。
全然怖く無いじゃん~と・・・
でも微妙に立っている所が端っこ・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bf/ec833545b5a548e15218318c981264c9.jpg)
来年からは、是非、地上で開催して下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)