Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

7月・イタリアン クッキング♪

2011年07月29日 | ★お菓子・お料理教室



今月も、とても美味しいお料理を教えて頂き、楽しい時間を過してきました♪
先生が、イタリア旅行から帰国したばかりでしたので、
たくさんの写真とお話も楽しかったです
イタリアでの、お料理の写真が、とっても美味しそうで!!
またレッスンに取り入れて頂くのが、今から楽しみです♪


 今月のワインは、ピエモンテ州のワインでした。
 ロゼのような、綺麗な色あいですが、牛肉のお料理にもぴったり、
  しっかりとした味わいでした。美味しかった 




 Pappa col pomodoro
 トマトのパン粥、というメニューなのですが、想像していたものと全く別物!
 使ったパンも、先生が作られた、天然酵母のフォッカチャだから、
 美味しさも格別。また食べたくてたまらないお味!
 



 Insalata con manzo arrosto
 簡単に言うと、ローストビーフ&サラダ。
 但馬牛を使っています♪
 とても、簡単に出来て美味
 ソース掛ける前の画像ですが、ソースもうわぁ~と思うほど
 簡単なのに、美味しい~ 

 

 ソースをかけた上に、先生がピエモンテ州のアルバという街で
 購入してきた、「トリュフ塩」をふって頂きました 
 とても香りが素晴らしい~美味しかったぁ~
 
 これも早く作りたいです  


 Semifreddo di semi
 ゴマのアイスクリーム♪
 美味しい~~



どれも美味しいお料理を、ワインと一緒に楽しみながら
いろいろな話題が飛び出すメンバーの方達と、
シワが増えそうなくらい、笑って過ごしました


早速、復習してみました♪



色写りが悪いです・・・
トマトのパン粥は、食べきれずに残って、硬くなってしまった
パンを使った家庭料理なのですが、
今回は、レッスンの時と同じように、先生に焼いて頂いた
天然酵母のフォッカチャを使ってみました。
美味しいに決まっています♪



レッスンの時と、全く同じようには、なかなかなりませんが・・・
神戸牛を購入して、頑張ってみました・・・
お肉そのものが美味しい
ソースの加減がちょっと上手くいきませんでした。。。

もう少し、あと何回か練習する必要があります








110年前からの運命の赤い糸・・・

2011年07月25日 | ★お気に入り(アンティーク、食器etc)

 

ここ2カ月ほど、夫が週末も会社へ出かけたりして、
ゆっくり出かけることが出来なかったのですが、
この週末は、久しぶりに、素敵な場所へお出掛けして、
うっとり優雅な気分を楽しんで来ました



さて、今日のタイトル、ものすごく、大げさなタイトルに思われたかもしれません
でも、大げさでなく、本当に、夢のような、
神様が逢わせて下さったのね・・・
今までのこと全てが、この出会いに繋がっていたのね・・・
そう思わずにはいられない、運命の出会いに、
とうとう、出会うことが出来ました


先日、宝塚ホテルで年に2回開かれる、アンティークフェアへ
お友達と出かけてきました♪

いつも、なんとなく、広い場所に行くと、右手から見て回ることが多いのですが、
その日は、たまには、左側から行ってみましょう~と左手へ進みました

後から、ショップの方とお話ししていて、
もし、この時、右手から見ていたら、出会うことはなかったようです。
私のほんの少し後からいらした方が、希望していたそうです



以前、シンプルエレガンスなティーセットを購入した時にも書いたと思うのですが、
ずっと、2人用の、小さなティーセット、ハンドルまで全てが純銀の、
理想は・・・ヴィクトリアン期のロココ装飾のものを探していました。

お知り合いになれた、何人かのアンティークショップの方に
ずっと相談したり、仕入れの依頼をしても、
ヴィクトリアン期は、貴婦人、女性達が大勢でお茶を楽しんだ時代なので、
大ぶりのティーセットはたくさん存在しても、
小さなタイプで、全て純銀で、シュガー、クリームポットまで揃えて
細やかな装飾を全体に埋め尽くして作っているのは
なかなか、見たことが無い・・・というお話でした。



最近は特に、イギリスに仕入れに行かれても、
なかなか日本人好みのアンティークシルバーの数も少なく、
シルバーの価格も上がって来ていて、手に入れることが難しいのだそうです。

そういうお話をずっと聞いてきたので、
さすがに私も、自分の理想のモノは、存在自体が無いのかも・・・
あったとしても、日本まで出回ってこない、と諦めていました。


でも、何事も、諦めてはいけませんね
本気で願ったことは、叶う、と久しぶりに実感しました

会場を左回りに歩き始めてすぐに視界に入り、
我を忘れて、突進してしまいました
手に取った時、あまりの美しさと、ゴージャスさ、
自分の求めていた姿、そのものに、クラクラ・・・

このティーセットは、1899年と1900年に作られて、
グラスゴーのアセイマークが付いています。
イギリスシルバーの中でもロンドン、バーミンガム、シェフィールドなどが
9割を占めているのに対して、
グラスゴーのものは1割ほどで、とてもレアなのだそうです


両手の手のひらに乗るほどの、可愛らしい大きさのティーポットやシュガー、クリーマー、
小さなボディは、様々な技法を使ったロココ文様で埋め尽くされています。
これだけの装飾を施すのは、本当に大変だったのでしょうね。
シュガー、クリーマー、ポットと、2年掛けて作られているのですから。
その上、無傷の状態です



そして、宝塚フェアに、初出店されたショップの方が、本当にいい方でした
アンティークを手にする楽しみや喜びは、
どんな方から、購入するかも、とても大きなポイントです。
品物を購入した幸せな気持ちが、何倍にも大きくなるから・・・

ショップのNさんと、2日間、どれだけお話ししたでしょう・・・
感謝の気持ちでいっぱいです
Nさんが、このティーセットに出会った時のお話も、とても不思議で、
本当に、縁を感じました。

そして、このティーセットを見つけて、興奮してしまい
冷静に考えられなくなってしまった私に、
正直な意見を言って、一緒に考えて、背中を押してくれた、お友達にも感謝しています
ご一緒して頂いて、本当に良かったです。

それから、もちろん、夫にも

実は、品物は、今、最終的なクリーニングをして頂いているので、
私の手元に来るのは、もう少し先です。

我を忘れた出会いから、ようやく落ち着きを取り戻し、
こうやって文章にしていますが、
また手元に来たら、興奮しちゃいそうです~

画像は、フェアの会場で携帯で撮らせて頂いたものですので、
あまり綺麗さが伝わりにくいです。
また写真を撮り直せたら、差し替えようと思います。

 

 

 

 

 


Nagisa Hotel 。*:..。☆

2011年07月21日 | ★お気に入り(アンティーク、食器etc)

 

久しぶりに、タイトルだけで本を購入しました

伊集院静さんの本を買うのも初めてだったのですが・・・

「なぎさホテル」・・・実在したホテルです
私の記憶の中で、一番古く、印象に残っている洋館建築です。

逗子海岸の真ん中辺りに、小さなホテルがありました。
特別豪華とか、装飾の凝った造り、ではなく、
どちらかというとシンプルで、高さも2、3階位のプチホテルでした。
大正時代に建てられたクラッシックホテルです。

親に連れられて食事に出かけた時に、まだマナーなども分からない子供の頃、
それでも、背筋が伸びる気持ちになったのを、今でも覚えています

白い壁に焦げ茶の建材が使われたクラッシックな雰囲気、
蝶ネクタイのスタッフ・・・
そんな雰囲気が、すごく好きだな~と子供心に感じて
こんな家に住みたい、と思っていました♪

私が社会人になった頃に、取り壊されて
良くある、安っぽいファミレスになりました。
その時に、ものすごくがっかりしたのを覚えています。

つい最近になって偶然、夫に、
「逗子になぎさホテルというのがあって、
小さくてシンプルだったけど、味のある建物だったのよ・・・」
と、何故か、ふと話したばかりだったのです。

気になって、ネットで調べてみると、ホテルの長年のファンの方達が
HPにたくさん画像を載せていらっしゃって、
そういえば、こんな雰囲気だったな~と見入ってしまいました。

本は、伊集院静さんの、自伝的な内容だったのですが、
子供の頃の遊び場だった逗子海岸の風景の描写が、とても自然で、
目の前に景色が浮かぶように、すぅ~と受け止められました。
私も秋や冬の逗子海岸が好きです・・・

自分の好きな場所が、こんな風に、自然体で語られている本、
久しぶりに、お気に入りの本になりました♪

 

もう1冊、購入した物♪
先日お亡くなりになった、ピーター・フォーク氏の自伝。
コロンボ、大好き
読んでいると、なんだか、コロンボが、小池朝雄さんの声で
語りかけてくれているような感じです。
楽しく読めます

 

 

 


SUMMER LUNCH ♪

2011年07月19日 | ★日記

 

3連休、いかがお過ごしでしたか?
私は、我を忘れるくらいの興奮を感じる感動を味わい、
睡眠不足で過ごしていました
「なでしこジャパン」のことでは、ありません・・・
近いうちに、その感動のこともUPしたいと思います~




先日、お友達と我が家で暑気払いランチを楽しみました
計画している時から、「暑いから、とにかく無理しないで簡単にしてね!」
と気遣って下さるので、お言葉に甘えて、
ホント~に簡単ランチにさせて頂きました


彼女も、ワインが好きなので、今回はイタリアンのレッスンで、とても気に入った
白ワインを準備して、それに合うように、考えました♪
前菜は・・・濃厚な甘さが美味しいドライトマトのヒマワリオイル漬け、
サラダきのこのバジル風味(マリネ)、そしてcheezaのゴルゴンゾーラチーズver.
一番下にランのお花を飾りました
cheezaは、我が家では必ず数袋常備している、大のお気に入り!!
ゴルゴンゾーラバージョンは、初めてと、とても気に入って頂けました



イタリアンレッスンで教えて頂いて以来、もう数えきれないほど作っている
サーモンのサラダマリネ
サーモンは塊で漬けるので、本当にまろやかな美味しさです。
今回、今までで一番いい塩加減で出来ました!



こちらは・・・ikariのビシソワーズ
ikariのお惣菜は、美味しいので、とても助かります♪



こちらもイタリアンレッスンでの、お気に入りレシピ
温製でも冷製でも美味しい、野菜のトマト煮です。
前日に作り、しっかり冷やしました。
ソーセージは、京都・美山の「おもしろ農民倶楽部」からお取寄せしたもの。
無添加で、本当に優しい味のソーセージです。
以前に出かけて購入してから、とても気に入っています。

京都美山豚、京都九条ネギ、ハーブのフェンネルの3タイプを
さっぱりと、ゆがいて、マスタードのピクルスを添えました



ピザは、手打ちピザの生地を作るのが、とても大変なので、
ずっと市販の生地で、美味しい物はないかしら・・・と探していて、
ようやく見つけました♪
成城石井で販売されているトルティーヤの生地です
15cm位のミニサイズと、薄さと、柔らかさが調度良くて、
上に乗せている具材を引き立たせてくれると思います。
こちらも、我が家の定番、ゴルゴンゾーラ&クルミ&ハチミツのピザです



でも・・・ちょうどピザを焼き始めようかな・・・と思った時、
彼女の携帯が鳴りました
小学校1年生の娘さんが、8度5分の熱を出して、保健室で休んでいるとのこと

2人の美人姉妹を育てている、お友達はさすが!慌てず事態を受け止め、
落ち着いていました。

娘さんを迎えに行くことになったので・・・
用意していた、デザートを急いで食べて頂き、
ピザは焼いて包んで、オウチに帰って落ち着いたらおやつに食べてね~
とお渡ししました

近所のパティスリーのメロンのジュレ


しばらくして、
学校へ娘さんを迎えに行って帰宅したお友達から電話があり、
娘さんもぐっすり眠って、彼女も一息ついて、
お渡ししたピザを、とても美味しく食べたのよ♪とのことでした良かった!

8度5分の熱なんて、大変心配だったのですが、
落ち着いたようで、本当にほっとしました。




今回、彼女が、お料理と一緒に頂くパンを持ってきて下さったのですが、
彼女の家の近所は、美味しいブーランジェリがとても多いので、楽しみにしていました♪
一緒に頂いた、ロールパンも、とてもモチフワ!で、バターなしでも、
とても美味しく頂きました

そして、我が家用にも、クロワッサンやトースト用のパンを始め、
彼女の優しい心遣いがつまった、たくさんのお土産まで頂いてしまいました

早速、翌朝、朝食で頂きました♪



六甲POEMのクロワッサン、帝国ホテルのコーンスープ、
↓アンファン・シャントゥールのフルーツゼリー
クロワッサンはサクサクで香りが良く、スープはもちろん濃厚ないい味です。
ゼリーは、フルフルゼリーで、とってもジューシーでした

他にも私の大好きなオリーブや、スイーツを頂きました。
本当に却って、こちらのほうがご馳走になってしまい、有難う御座いました



あっという間のランチタイムでしたが、とっても楽しいひと時でした

 

 

 






大好き♪ Art Naonさん

2011年07月14日 | ★お気に入り(アンティーク、食器etc)

 

今日は、私の大好きなお店をご紹介させて頂きたいと思います♪

先日チラッとUPしました、ターコイズのアクセサリーを作って頂いたお店です。
お店のオーナー様に、記事と画像の掲載の許可を頂きましたので、
たくさん画像をお見せしたいと思います♪ 



お店は、とっても素敵!宝物箱のようなお店です
たくさんのキラキラした、アクセサリーに囲まれて、
ちょっと覗くつもりが、いつも長時間過しています

数年前に、初めて購入してから、ずっとファンです
オーナーさんのセンスが、とってもツボ!!で大好き!



よくこれだけのデザインがあるな~とビックリするくらい、
見飽きることがありません。
オーナーさんとお話をしていると、
本物のアーティストって、泉のように才能が溢れてくるんだわ~
と感じます



こちらのゴールドのシリーズ、夏前に見て一目惚れ♪
可愛らしいチョーカーを購入しました

 

お店になくても、希望のイメージや色をお伝えすると、
まさに、こんなの欲しかった~!というお品物を
作って頂けます。 



可愛らしいさ、エレガント、モダン、そして芸術的!な
作品でいっぱいです♪ 



なんと、小型犬専用ですが、わんちゃんのアクセサリーも
販売が始まりました
飼い主さんとワンちゃんで、お揃いのアクセサリーなんて素敵です!

 

アクセサリーは、とってもしっかり、丁寧に作られていて、
購入後のお直しも、気持よく受けて頂けますので
安心して長く使えます

素敵なArt Naonさんのお店は、こちらです~
と、リンクを貼ろうとしたのですが、

なぜか、リンクを貼ると何度も
「本文中に不正な書式が含まれています」
というメッセージが表示されて、
何度も、下書きがダメになってしまいました。
今、gooブログに問い合わせ中ですが、
リンクが貼れなくて、すみません

リンク可能になりましたら、サイドバーのブックマークに
追加しますので、是非ご覧になってくださいね! 


お店のHPのリンクは貼れないのですが、ブログのリンクが出来ました。
 オーナーさんのブログはこちらです♪

 

 

 

 

 


Turquoise Blue ♪

2011年07月11日 | ★お気に入り(アンティーク、食器etc)



1年、四季を通して、我が家のインテリアは、
ホワイト、アイボリー、ベージュ、ゴールドのカラーで
素材のみを替えて、季節感を出すようにしていますが、
さすがに夏になると、ブルーを取り入れたくなります

キャビネットの中の食器も少しだけ、入れ替え♪
おなじみ、私の大好きな、ノリタケ・ダイアモンドコレクション
オールドノリタケの頃から使われている、ターコイズブルーがとても綺麗です



毎年、毎年、あつい~だるい~と嘆いている夏ですが・・・
今年は、なんだか・・・体調がいい感じ♪

エアコンをほとんど使っていないから、みたいです
雨の日、湿度の高い日は数日使ったのですが、
ほとんど使わずに過ごせています。
扇風機を、もう1台買い足して、フル稼働させています

最初は、関西電力でも節電をと言われていて、
もしエアコンの快適さに慣れた頃に、電力不足でエアコンの使用禁止になったら、
却ってキツイかも、暑さに慣れておこうかなと思ったのです

熱中症にはならないように、水分や食事には気をつけています。
我が家は、メインの窓が東向きなのですが、
この、東向きというのが、とても快適で、気に入っています
日の上がるお昼には、南からの暑い熱射が入らず、
ベランダも、程良く日陰になるので、あまり熱が入らずに済んでいます。

西側には、六甲山があるので、日差しを遮れば、
冷気を含んだいい風が、狭い家の中を通り抜けて行きます。

ずっと、うさぎを飼っていたこともあって、
24時間エアコンを使うことが当たり前になっていたのですが、
やはり、エアコンの効いている場所と、そうでない場所の出入り、
かなりの気温差があるので、却ってその気温の変化で身体が
疲れていたのかなと思います。

暑くなり始めて、1週間くらいは、あついな、と感じていたのですが、
今はすっかり慣れて、外出も苦にならなくなりました。
エアコンを付けた時に、逆に28度くらいでも、
身体が冷えすぎて、固くなって、お腹が痛くなったり、頭痛も感じたり・・・
自然の風のなかで過ごす方が、血の巡りもいい感じ♪

シャワーを何度も浴びたり、洗濯の回数も・・・ですが、
やはり、出るべき汗を出すほうが、身体にはいいのかも知れませんね

ただ夏の暑さは、これからが本番なので、気をつけていきたいと思います。

けれど・・・いつも、夏のダルさで、食欲が落ちて、体重も減らせたのに・・・
今のところ、食欲も体重も落ちません・・・悩ましい~


もう1つ、ターコイズブルーのお気に入り~


大好きな、天然石アクセサリーアーティストさんに
オーダーして作って頂いたもの
画像では分かりにくいですが、いろいろと違う素材の石を使っているので、
色使いに奥行きがあって、可愛いのに、ゴージャス
すごく素敵で、見ているだけでも、身につけても楽しい気持ちになります











6月 フラワーアレンジメント

2011年07月08日 | ★お花 ・ フラワーアレンジメント



7月に入って、ようやく梅雨らしい日がありました
家でのんびり出来た日に、いろいろ磨いていました。
鏡、ガラス、シルバーや家具
それから、包丁も丁寧に研ぎました♪

結婚する前には、ほとんど料理をしたことがなかったので
結婚後、あわてて辻クッキングスクールに2年通ったのですが、
その入会時に頂いたのが、大阪の堺で造られた包丁でした。

最初の授業で、包丁の研ぎ方を習いました。
昔ながらの研石に水を含ませ、角度がブレないように、
丁寧に研ぐ作業。。。
指を切ったら怖いという緊張感もありますが、
なかなか、集中出来て、気持ちが一心になれるのが良いです
書道の、墨をする時の感覚に似ているかな・・・?好きなひと時です。


                        


6月のフラワーアレンジメントのスタイルは、
L字スタイルでした。

初めて作るスタイルでしたが、好きなスタイルでした
縦のラインが長く、スッキリして見えます。
少し生花のような要素も感じられました。
レッスンの時は、まだまだ蕾の状態でしたが、
この写真を撮った後から、バラもユリもどんどん開花して、
ゴージャスな雰囲気になりました。







使い切れなかったお花を玄関に飾りました



この暑さでお花もすぐに開いて、花びらが痛み出してしまい可哀想ですが、
だからこそ、フレッシュなお花に癒されます~

次回もL字スタイルを習います♪






マリア・テレジアに招かれて・・・♪

2011年07月04日 | ★お菓子・お料理教室



 

 

先日、リッツ・カールトンで開かれた、
「シェーンブルン宮殿のお茶会」というテーマの紅茶のセミナーに参加してきました。


残念ながら、すべての展示、資料等の撮影、掲載は禁じられているので
画像はありません。
が、それではツマラナイので、私の持っている本からの画像を
少し載せておきたいと思います



紅茶、というと、イギリス、ヴィクトリアンなどの形式のものが多い中、
シェーンブルン宮殿をテーマにしていることが、とても珍しく感じられて、
楽しみにしていました。

いわゆる、美味しい紅茶の入れ方教室的なものではなく、
夏の宮殿と言われているシェーンブルン宮殿で、マリア・テレジアが、
15年の歳月をかけて造りあげたオランジェリーで開いたお茶会をイメージしたもので、
アフタヌーンティーを楽しみながら、
講師の方々のお話を伺うというスタイルでした。

リッツのゴージャスなバンケットルームには、
マイセンの次に古い、ハプスブルク家の皇室直属の磁器窯、
アウガルテンのテーブルがコーディネートされていました

初夏に相応しいターコイズカラーに鳥の絵柄で、
インペリアル・ガーデンというシリーズのものでした。
テーマにあったフラワーアレンジメントと、
銀器、オーナメントがコーディネートされ、
サイドテーブルには、繊細なロブマイヤーのクリスタルが
涼しげにコーディネートされていました

そして、リッツ・カールトンのトップパティシエが
ウイーンで食べられている、本来のティーフーズを忠実に再現した
ティーフーズが3回に分けてサーブされました

フィンガーサイズのサンドイッチとキッシュ、
ザッハトルテ、そして、トフテントルテとクグロフとフルーツ。

すべて、ウイーンで使われている材料と作り方が同じということでした。
とても上品な、美味しいお味でした

また、香り高い紅茶は、
ウイーン名門の紅茶、ハース&ハースを始め、
日本の代表的な紅茶の会社が協賛しているため、
美味しい紅茶をたっぷり頂きました。

オーストリア大使館関係者、日本の紅茶業界の方々も参加され、
お着物を着て参加されているマダム、ドレスアップされた参加者、
とっても華やかで、優雅で、現実を忘れるひと時でした



シェーンブルン宮殿の美しい内部の画像をいろいろと見ながら、
講師の方のお話が、私の知りたかった内容もあり、
とっても満足しました


ロココ様式・・・
私も大好きな様式です。
ポンパドール夫人や、マリー・アントワネットに代表される、
ピンクや水色、花柄、天使が多く使われるロココ様式ですが、
マリアテレジアが、全面改装したシェーンブルン宮殿の
インテリアもロココ様式でまとめられています
マリア・テレジアの好んだホワイト、イエロー、ゴールドが中心になっています。
このホワイト、イエロー、ゴールドは、まさに私の大好きな色



マリー・アントワネットのロココは、ネオクラシックとも言われるように、
同じロココ様式でも、時代の流れの中で、少しずつ変化があったこと。

マリアテレジアのロココは、その前のバロック様式の影響があり、
またマリア・テレジアは男性的な性格だったのではというお話でした。

私は、シェーンブルン宮殿のインテリアと、マリア・テレジアが大好きです
以前展覧会で見たマリア・テレジアのドレス姿の絵画、
白地に金糸で、シンプルだけれど、ものすごい細やかで
ゴージャスな装飾が施されていたドレスがとても好みです

偶然にも、ウエストハウスギャラリーで購入したソファには
「テレジア」という名前が付いています♪
また、一目惚れして購入した我が家のシャンデリア、
お店では、「アントワネット・スタイル」と説明されたのですが、
資料によっては、「テレジア・スタイル」とされています。

シェーンブルン宮殿は、
マリー・アントワネットの実家なんですものね~
母マリア・テレジアの好みに似ていて当たり前ですね

いろいろなお話を伺い、私の好きなロココは、
マリア・テレジアタイプのロココだったのね~と
とても納得しました。

私の大好きな長楽館の迎賓の間のロココも、
マリア・テレジアタイプのロココ様式のように思います。

ウイーンにも必ず行きたいです~!!

紅茶のお話からそれてしまいましたが、
せっかく、シルバーのティーセットも購入したのだから、
紅茶をいろいろ楽しんでいきたいと思います。



















美しいお花のパワー

2011年07月01日 | ★お花 ・ フラワーアレンジメント



TVの「ケンミンショー」、好きで良く見ています
昨日は、各県のもったいなくて捨てられない箱モノ特集でした。

神奈川代表で、小泉孝太郎さんが出られていて、
葉山の「MARLOWE」のプリンカップを紹介されていました。
あるある~そうなんです~
昨年実家へ行った時のものですが、私も捨てられず、
1個だけですが、キッチンカウンターに置いています

パイレックスのカップで、口も広く使いやすいので、
料理中にちょっと余った葉物や、半端になってしまったお花などを、
ポンと入れておくのに便利なんです♪



今ほど、葉山の海岸沿いにお洒落なお店が多くなかった女子大生のころ、
マーロウには、地元のお友達と、ランチにお茶にと、良く通いました♪
葉山のキラキラした海の風景と共に、大切な思い出がつまっています




さて、頂いたフラワーアレンジメントなのですが、
お花の状態がとてもフレッシュで、可愛らしい色あいなので
少しでも残しておきたくて、たくさん撮影してみました♪

本物のお花の持つ美しいパワーを感じられるように・・・
少しでも綺麗に撮れるようになりたいです