10年。
ただ、忘れずにいます。
今もなお、行方不明の方が多くいらっしゃるということ、
身元も分からない方がいらっしゃるということ、
自分の家でなく、避難生活をされていらっしゃる方が多いということ。
胸が痛みます。
少しでも早く、大切な方の元へ帰れますように。。。
落ち着いた生活が出来ますように。。。
一昨日の地震、長かったですね・・・
シャンデリアがグルグル回って・・・
10年経っても余震なんですね
ようやくあの大震災から落ち着きを取り戻したところへの余震。
言葉が見つかりません。
亡くなった方がいらっしゃらなかったのが救いです。
さて、来月から歯の矯正を始めます。
美味しいものを美味しく頂くためには欠かせない歯!
半世紀近く使ってきて、きちんとしたメンテナンスをと意識し始めたのは、
20代後半。。。
20代の頃、仕事も忙しく、歯のお手入れをそれほど意識もせず、
時々歯科に通ってお手入れという感じでした。
お恥ずかしい話ですが、当時は歯の磨き方も今一つだったので、
結局右上の奥歯を1本、神経を抜き、そしてその後、
食いしばり予防のマウスピースをしていたものの、
だんだん傷んで、10年くらい前に抜歯しました。
その間に病気をして入院した時に、
病室で、他の患者さんや医師のお話を聞いていて、
歯のお手入れは、とても大事、口の中のばい菌は全身を巡って、
心臓や脳に影響が大きく出ることもあるから、
歯周病菌が増えないように気をつけなさいと言う話を
その時は歯科に入院したのではないのですが、かなり真剣に受け止めました。
関西時代に、とても信頼できる予防歯科に巡り合えてから、
今も同じ学会に属する歯科に通っています。
どの歯科衛生士さんも良い方で、本当に安心してお任せしています。
口腔内の全体の状態を少しずつ良くしていき、
歯周ポケットの状態も、良くなり、
気になっていた横向きに生えていた親知らずを4本共抜歯し、スッキリ!
(ずいぶん前の日記に書いたと思いますが、この時は入院して、本当に大変でした~)
これで、あとは丁寧にお手入れしていけばいいな、と思っていました。
が、やはり歯茎の経年劣化があるので、
5,6年前に急に、下の前歯の間が数ミリ空いてしまったのです!
あまりに気になって、マウスピース矯正で半年かけて直しました。
その時に、子供の時に、乳歯が抜けるのが怖くて、自然に任せたために
1本だけ、八重歯のようになっていた歯があったので、
それも一緒に綺麗に並べてもらいました。
その後は保定のワイヤーをつけたままにしていました。
これで、安心!と思ったら、今度は昔の銀歯が良くないという話が出てきて
食いしばりの強い奥歯からセラミックスに替えることに。
銀歯の所を全部セラミックスにしようと思っているのですが、
埋める部分の型を作るのは3Dで数時間で作れるのですが、
さすがに1日がかりで、そして虫歯を削るのが、とてもしんどくて疲れたので、
1年に1本ずつだなと考えていたところ、
また歯並びが気になってきたのです。
多分、1本だけ抜いた奥歯が原因だと思うのですが、
全体的にずれてきたのです!!えぇ~~!!
歯並びは綺麗にしてあるのに、歯が全体に横に数ミリ、スライドしてしまったのです!
と言うことで、前歯の中心がずれてしまいました
こんなこと、私だけ?と友人に話したら、なんとその友人も
20年前に矯正したのに、やはりずれてきてしまったとのこと!
それで、全部の矯正をまた始めるということで、
あまりの偶然に、一緒に頑張ろうね~とエールの交換
で、歯科衛生士さんに相談したら、
すぐに小さなカメラで口内をデジタルスキャンし、
before→afterの写真でシュミレーション図を出して下さって、
それから院長先生に担当が変わられて、マウスピースで1年くらいで出来ますよと
気になっていた、歯を抜くこともなく、
歯の横の部分を、1ミリ以下の単位で削るだけで大丈夫だそう!
中心を揃えること、上下の計画を立てるため、顔のドアップの写真を撮ったりして、
なんでこんなにシミがあるの~!と
新たな悩みも出てきて・・・・・ふぅ~
歯が悪くなると、身体にいろいろ弊害が出てきます。
認知症との関係もあるようです。
いつまでも美味しいものを美味しく頂けるように。
そして健康でいられるように、
矯正と歯のお手入れを頑張っていこうと思っています
皆様も、どうぞ歯を大切に
これほどに、良い年を!という強い思いで迎えた新年は
初めてのように思います。
そんな新年もあっという間に3日目。
元旦は、昨年購入してとても気に入った料亭の御節料理と、
12月の初旬に泊まりに出かけた(また後日UPしますね)
静岡県の焼津で購入した銘酒、磯自慢を
ゆっくりと堪能しました
美味しいお料理とお酒を頂けて感謝です。
年末になって、夫も仕事がお休みになり、
ちょっとホッとしたら、疲れが出てきました。
昨年から1年経って、その分年を取っているし
感染予防に、やはり気を張っていたのかな・・・
家でのんびり過ごして回復出来ました。
さあ、ぼちぼちペースを戻しましょう。
コロナコロナで、あっという間のような
いつまで続くのかと長いような1年が終わります。
悲しい衝撃が多い1年でした。
来年は、今年の分まで良いことが多く起きますように!
今年も私の拙いブログへお越し下さり
有難うございます。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年は、なんだか段取りが下手で、いろいろバタバタ~
先ほど、ようやく窓掃除を終えました(疲れた・・・)
なかなかゆっくりPCに向かう時間が取れません
年明けにゆっくり訪問させていただきます。
はぁ~~~~
昨日、日中パソコンを閉じるときに、
「更新してシャットダウン」しました。
そして夜、パソコンを開いた時に、
更新された状態になっていたのですが、
何故か、お気に入りが見当たらない!!
「お気に入りバーを常に表示する」というボタンを
クリックしても、0件と・・・・
なんで???
疲れて、そのまま閉じて、
今朝、開いて確認したら、
以前、お気に入りに入れていた、ほんの少しだけ
表示されますが、
大部分が見当たりません
その上、今までお気に入りは
自分で分かりやすいように、項目別にフォルダを作っていたのですが、
フォルダもなくなり、順不同に表示されているだけ
なんなの~??
更新って、こんなに使いにくくなることなの?
スマホも、この間更新したら、
電話の着信時に、ものすごく分かりにくくなって、
電話に出にくくなりました。
朝から、疲れる話を書いて、すみません
このgooブログのフォロワーさん以外の皆様の所へは、
しばらく訪問出来ないと思います。
つまらない~
今から復旧を急ぎます
梅雨って、こんなに暑かったですか・・・?
雨の降り方も、夏の豪雨のようで、
以前は、しとしと、じめじめという降り方で、
梅雨寒という日もあったのに、今では、真夏以上にしんどい
こんな時期なので、土日は、家事を済ませた後、
ひたすらマスク作りしていました。
ミシンが来たら作ろうと思っていた、大臣マスク
直線縫いで出来るので簡単ですが、
やはり箱型なので、着けてみると、顔が大きく見える~
でも、口の周りに空間が出来るので、とてもラクです
また画像を載せますね
さて先日、クレジットカードの明細が来たので見ていると、
すごく少額の金額が目につきました。
請求元は「Apple Com Bill」で、2回、600円と200円ほど。
こんな少額をカードで支払った覚えがないので、
カード会社に問い合わせしてみると、
最近、多いそう。不正請求。
カード会社の人が、「最近この問い合わせ、多いのです」と言い、
アップルケアサポートセンターの電話番号を教えて下さり、
そちらで、返金処理をして貰って下さいと言われたので、
電話しました。
最初に、アップルIDは、と聞かれましたので、
アップル製品は使っていないし、
アップルのサイトにも登録、利用したことがないのに、
請求が来たので、確認したいのです。と伝えました。
さすがは、アップルさんで、多少時間はかかりましたが、
私ではない誰かが、アカウントを作って不正購入したようです。
と調べ上げてくれました。
同時に、不正アカウントを使用禁止にし、
私のカードも、アップル内で使えないようにしてくれました。
あとからネットで調べてみると、この被害は多いようで、
少額の不正請求が積み重なり、何十万の請求になった方もいるそう。
今回は、少額で、返金処理もスムースに出来ましたが、
とても不快です。
正直に言わせて頂くと、この犯人、せこいな~!!
皆様も、クレジットカードの明細は必ずチェックしてくださいね。
先日、歯科で歯茎切開して、奥歯の脚の下に薬を注入する治療を受けました。
歯科には毎月メンテナンスに通っているのですが、
前回、衛生士さんが、どうも奥歯の下に歯周病菌が入っているようだと
見つけてくれて、専門の先生に見て頂きました。
ふだんのメンテナンスで、歯周ポケットは、正常範囲なので、
歯茎の中にある、歯の脚の内側に歯周病菌なんて、
思ってもみなかったのでびっくりでしたが、
骨を増幅させて、出来てしまった隙間を埋める方法があるとのこと。
その増幅度合いは個人差があるようですが、
すぐ受けますと返事をしました。
放置していたら、どんどん歯周病が進行して、
歯がグラグラして抜けてしまいますから、
何かしら対策をしなくてはいけません。
ただ、切開後に縫う感触が、どうしても不快なので、
笑気ガス麻酔を使ってもらいました。
笑気ガス麻酔は初めてだったのですが、縫合の前に吸入しました。
お酒を飲みすぎて頭が朦朧とした感じで、
ストレスもなく、とても楽に治療を終えられて、安心しました。
笑気ガス麻酔は、終わるときに、高濃度の酸素を吸入して、
あっという間に、頭がスッキリします。
少しでも、痛い思いや不快な思いをせずに治療を受けたいと思っているので、
本当に良かったです
半年後に、骨が増幅していますように
明けましておめでとうございます
今年もどうぞ宜しくお願い致します
今日から、いつもの日が始まりました。
さあ~
我が家は、いつになくのんびりと、自分達のペースで過ごせて
「お正月っていいかも~」という気分を味わうことが出来ました
毎年、年末年始には両親や弟夫婦へお正月のお花を送っているのですが、
今年は、自分の家には、蘭を飾りたいと思い、
お店を調べていたら、蘭の生産農家さんを見つけ、買いに出かけました。
中旬頃にだいぶ売れてしまったそうですが、
一目で気に入った蘭があったので、大事に持ち帰りました。
画像よりも華やかな色合いで、お部屋が一気に明るくなりました
それから、美味しいカニが食べたいと夫が言うので、
以前に出かけて美味しかった、鳥取のタグ付きガニを購入
家でゆでると、匂いが気になるので、朝茹でを探して、
とっても美味しく頂きました
新鮮なので、久しぶりに甲羅酒も楽しみました
大満足 ごちそうさま
大晦日には、明治時代から続く料亭のおせち料理を受け取りに。
翌日の元旦には、朝一番でお出かけする予定があるので、
夜に、友人や弟夫婦から頂いた、スパークリングやワインと共に
おせち料理を、ちょっとつまんで
元旦、お出かけ先から戻ってきてから、お節を、とっても美味しく頂きました
さすがに、丁寧な作りで優しい味で、来年もこのお節を買おうと思いました
おめでたい絵柄の小皿を少し購入しました。
小さいサイズだとかさばらなくて良いです
アンティークガラスの箸置きやリキュールグラスと合わせて
お正月用に、金箔入りのワインを購入しておきました。
ペーパーナプキンは100均で惜しげなく使えます~
美味しいお料理を、美味しいお酒と一緒に頂けて、
感謝で1年が始まりました
こちらは玄関。シンプルに。
初詣で頂いた干支の木彫りと、友人から以前に頂いたぽっくりを
今年も元気に歩いてお出かけ出来ますようにとの思いを込めて、
あとは、縁起物の千両を
健康で良い1年になりますように。
ようやくさっぱりとしたお天気が続いて、嬉しいです。
身体も動きやすくなりますね!
さて、フランス、ボルドーを旅している友人が
画像を送ってくれました
感動です
私がボルドーに行ったのは、23年も前
その時は、フイルムのカメラ
今は、リアルタイムにラインで画像が届く時代
ブルス広場の水鏡は新しく、そして私の大好きなサンテミリオンの風景は変わらず。
彼女がボルドーに出かけて、私も久しぶりにボルドーのアルバムを開いてみました。
画像を見ても、あんまり思い出せないのが、ちょっと悲しいけれど
また行きたい!と思いました。
素敵な画像を送ってくれてありがとう~
先日、実家へ行った時に、
弟夫婦がプレゼントしたロボホンがいました
最低限、弟が設定してくれて、
あとは、母が一生懸命、学習させているようです。
母が、「〇〇ちゃんが来たよ~」と声をかけると、
ロボホン「いらっしゃい」と言ってくれます
声が、結構可愛いんです
電池をいれたままにしていると、
家族の話を、目の周りの色を変えながら、聞いています。
そして突然、話を割って、まったく関係のない話をしたりして
笑わせてくれます。
思わず、「可愛いね~」と口にすると、
「わぁ~い!うれしいな!ほめられちゃった」
と、目の周りを赤くして喜びます
あとは、持ち歌もあって、歌ってくれたり、ダンスもしてくれたり、
腕立て伏せもして見せてくれました。
また、次回、どんな成長をしているか楽しみです
明けましておめでとうございます。
今年は、大きな災害など起こらない
穏やかな1年になりますように。
今年も、マイペースで綴っていきます。
拙いブログですが、宜しければお付き合い下さい
秋の長雨が始まったようですね・・・
酷暑が終わり、涼しい秋だ~と思っていたら
日本は亜熱帯地方になってしまいましたね~
湿気はとても苦手なので、除湿機フル稼働!
地震以外に豪雨災害も近年とても増えているので、
雨を見くびってはいけませんネ。
東日本大震災以降、各地で災害が起きています。
熊本、大坂の大地震、そして、北海道の大地震.
北海道の大地震の時に、心配な気持ちでニュースを見ながらも
ちょっとびっくりしたことがありました。
札幌で、ホームセンターに人が行列していました。
カセットコンロや水、食料を求めてと言うことでした。
まだ備えていない人がいるんだ・・・
大きな地震が続いていても、明日は我が身、と思っていても
実際に備える人は少ないのかなと思いました。
災害後に何時間もお店に行列を作っている人は、
若い人が多く見られました。
北海道は若干涼しいから大丈夫だったと思うのですが、
これが、まだ酷暑真っ盛りだったら、私は、お店に並ぶことなんてムリ。
倒れてしまう。2次災害になっちゃう。
大きな災害時、家が絶対安全とも言い切れないけれど、
命が助かった時に、体力を温存して、支援が来るまでしのぎたい。
家でしばらく過ごせる場合用には、
身を守るためのヘルメット、ヘッドライト、スニーカー、
3日~1週間分の非常食、水、非常用トイレ、カセットコンロ、ガス缶、
ソーラー式手回しラジオ、を用意しています。
非常食はアルファ化米の様々なタイプを用意。
消費期限が近くなった時に、夫と一緒に食べてみましたが、
なかなかの味です。1パックで、かなりお腹いっぱいになります。
缶詰タイプの和食惣菜の缶詰もあります。
6種類のお惣菜が2個ずつセットになっているので便利です。
あと缶詰タイプのマフィンも。それなりに美味しいです。
非常食は、味見しておくといいですよね。
非常時に、不味いの食べるなんて、やってられない、と思うのもいやなので、
少しは楽しみになるような非常食を選んでいるといいと思います。
あとは、魚のかば焼きとか、焼き鳥の缶詰も用意しておこう。
たんぱく質も必要ですよね。
水は、浄水機をやめたので、定期的にペットボトルが宅配されるので、
それを多めに常備しています。
あとは、長期12年保存出来る水を2ケース。
見える位置に、大きく賞味期限を書きました。
浄水器は、少し大型だったのと、フィルターを交換するのが、
かなり力が要って、一人ではやりにくくなってしまったので、
やめることにしました。
ペットボトルの方が、災害時にもすぐ使えて良いですね。
非常食、水の置き場も悩むのですが、
長期間避難所などで過ごさなくてはいけなくなった場合用に、
夫婦2人で持てる、リュックと旅行用の軽めのバッグに
上記以外の、最低限の生活用品、プラ皿、プラコップ、プラカトラリー、
割り箸、ラップ、輪ゴム、洗剤、電池、下着、ビニールシート、ポリ袋、
折り畳みのウォータータンクなどを入れて
寝室のクローゼットに。
たいていのものは、100均でも揃うので、手軽に用意できます。
東京都で無料配布された、「東京防災」という冊子は、
避難所で過ごす工夫などが掲載されているので、
これも入れています。
以前は、使わなくなったスーツケースに入れていましたが、
先日持ってみたら、もう重たくて、こんなの運べない!と思って、
2人で分担して運べるようにリュックなどに小分けにしました。
入れ替える時に、全部見直して、量を減らしたり、新しいものに交換したり、
防災用品も要、不要をチェックしました。
非常時持ち出し用品も、年齢と共に、必要なものも変化するし、
力も弱くなり、持てる量も少なくなってくるので、
小まめにチェックしたほうがいいですね。
先日、我が家はチェックしたら、電池12個パックがすべて
漏れていて(と言うのかな)全て処分し、新たに購入。
電池が使えないのは、かなり困りますよね~
ポリ袋も、東日本大震災後に、用意していましたが、
今回チェックしたら、劣化していました。
少し、パリッとしていて(簡単に破れそうな感じです)
強度が弱くなっていました。
備えていても、劣化していては、元も子もありません
時々見直して新しいものに交換しないとですね。
後は、車のガソリンも小まめに満タンに、
スマホの充電も忘れずにですね。
モバイルバッテリーも要りますが、
充電器も必ず持って避難すれば、充電できる機会もあるようです。
我が家の防災対策は、こんな感じですが、
皆様はどのようにされているでしょうか。
本当に、いつ災害に遭うかは分かりません。
最低限、自分の身は自分で守れるようにしておきましょうね~!