Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

山道を歩いて、虹の郷へ・・・

2020年12月03日 | ★おでかけ&お食事(中日本) 
 
 
 
 
 
先日1日は結婚記念日でした
その前の週末に、いつものイタリアンに出かけたのですが、
その時すっかり忘れていて、
1日の朝、コーヒーで乾杯致しました
結婚記念日は忘れないと思っていましたが、
忘れるって、あるんですね~
 
 
 
さて、修善寺温泉街を散策したあと、
虹の郷も行ってみようか、と最初車で行くつもりが、
夫が「歩いて行けるよ、ダイエット中でしょ。」
そうです。来月健康診断があるので、体重を去年と同じに戻したいと頑張っています。
でも、私よりも夫の方が、ダイエットが必要なんですが・・・
いかにも、私の為という物言いをしています
 
 
風もなく穏やかなお天気で、
お蕎麦でお腹いっぱいだったので、歩くことに。
↑の湯葉屋さんの前を通り過ぎ、少し行ったところを横に入り、
坂道を上がっていくことに・・・

 
すぐに、後悔しましたよ・・・
木が生い茂っているので、ひんやりしていますが、
けっこうな勾配があり、こんな坂道を30分近くも上ったのです。
途中、京都の鞍馬山を超えたことを思い出して、
「鞍馬超えに次ぐしんどさ~!修善寺越え!」と
「でも、整備されているからいいじゃん!」と夫。
確かに!鞍馬山は木の根がすごかったな~

 
しゃべったり、息を切らして無言になったりしながら、
やっと、目的地、虹の郷に到着~

イギリス式の建物が見えます。雰囲気いいですね~

 


 
なんちゃって系のテーマパークかとおもっていましたが、
なかなか良い造りです。

 


 


 


 
素敵な邸宅風の建物がありましたが、中には入れないようでした。




 


園内は、あまり飲食店がありません。
山道歩いて来て、喉が渇いていたので、
このメイフラワーという建物が休憩所になって、テーブルと椅子が置かれているので、
こちらで、お茶を買って、紅谷で買ったお饅頭を頂きました。
疲れた身体に、温泉饅頭の甘味が効きました~
ほとんど、人もいなかったので良かったです。
 
 
 

本当は、この虹の郷の広い園内を歩きながら回ろうと思っていたのですが、
山道を歩いて、すっかり疲れてしまったので、
この電車に電車に乗って移動します・・・本末転倒です~
 


 
 


カナダ村に到着です。
 




 
 
 
メイプルシロップのアンバーを購入しました。
パンケーキが食べたくなりました



綺麗なバラが咲いていました
 


長文にお付き合い下さり、ありがとうございます

この記事についてブログを書く
« 修善寺 紅葉狩り | トップ | お気に入り💛イタリアン »