そこら辺でよく見かけるカタバミ。
なかなかかわいい花。
葉もハートが3つとかわいい。
在来種で、昔から親しまれてきている雑草。
葉っぱの形が単純で、デザインとしても美しいため、家紋として使われてきたみたいです。
四国土佐の武将、長宗我部氏、姫路藩主酒井家などが家紋としたそうな。
職場の駐輪場にたくさんあるんだけど、出勤するときはまだ花が閉じており、帰るときにはもう花が閉じているので、今まで撮影できてませんでした。
ついでに、本日のバイト先でみかけたムラサキカタバミ。
カラスノエンドウに負けて、その陰に隠れてました。
もともとはブラジル原産らしいのですが、観賞用に江戸時代に持ち込まれ、その後、雑草化したらしいです。
繁殖力旺盛で、北米、熱帯アジア、オーストラリアでも分布を広げているそうです。
可憐なみかけによらず、ものすごくたくましいヤツらしい。
このブログは自分の撮影記録を自分の記憶に残すためのものなので、積極的に相互リンクするって感じではないのですが、nene777neさんのブログ、拝見したいです。
よろしければ、ブログのアドレスを教えてくださいな。