
大きな水鳥こと、アオサギさんが舞い降りました。
鶴さんのように。
鶴さんのようですが、鶴さんではない。

こんなポーズは、やはり、サギさんそのもの。
アオサギさんの、面目躍如です。

昨日の午後は、田んぼさんに入りました。
ヤエザクラさんの、花いかだの中を。
天然ミネラル剤の、散布作業です。

無心に、ただ均等に散布することのみを心がけて、実行いたしました。
花びらの上に、運よく乗り込んだ粒子さんもあり。
しばしの船旅です。
水中のかすかに見える灰色の粒々が、大切なミネラル粒子です。
微量ミネラル、さらにまた、超微量ミネラルなど、合わせて六十余種類。
昔も今も、あらゆる生き物は、海の元素に生かされております。

無事に作業を終え、お堂の丘から見下ろします。
箱庭的自然さんに、生かされていることを実感。

栗の木さんの枝も、新芽が広がってきました。
手前は、柿の木さんです。

柿の新緑は、柔らかい緑です。
もののふさんも、微笑むような。
落葉樹の新緑も紅葉も、背景の常緑樹があればこそ、一層引き立ちます。

ものはついでと、カキツバタさんを株分けしました。
根っこがとてつもなく頑丈ですから、移植工事用の、鋭利なスコップが必須です。

ご近所の田んぼさんに、お福分です。
こうしておけばご近所さんが、きっと勝手に植えてくださいます。
早かれ遅かれ、つながる見込みの、花園計画。

田園にも、風雲さんが差し掛かっておりますが。
つながる、カキツバタ計画の輪。
つぼみさんが、ぐんぐん膨らんでおりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓【応援ポチ押し本日も、感謝感謝でございます】 ↓ ↓

【携帯用↓】
人気ブログランキング にほんブログ村
鶴さんのように。
鶴さんのようですが、鶴さんではない。

こんなポーズは、やはり、サギさんそのもの。
アオサギさんの、面目躍如です。

昨日の午後は、田んぼさんに入りました。
ヤエザクラさんの、花いかだの中を。
天然ミネラル剤の、散布作業です。

無心に、ただ均等に散布することのみを心がけて、実行いたしました。
花びらの上に、運よく乗り込んだ粒子さんもあり。
しばしの船旅です。
水中のかすかに見える灰色の粒々が、大切なミネラル粒子です。
微量ミネラル、さらにまた、超微量ミネラルなど、合わせて六十余種類。
昔も今も、あらゆる生き物は、海の元素に生かされております。

無事に作業を終え、お堂の丘から見下ろします。
箱庭的自然さんに、生かされていることを実感。

栗の木さんの枝も、新芽が広がってきました。
手前は、柿の木さんです。

柿の新緑は、柔らかい緑です。
もののふさんも、微笑むような。
落葉樹の新緑も紅葉も、背景の常緑樹があればこそ、一層引き立ちます。

ものはついでと、カキツバタさんを株分けしました。
根っこがとてつもなく頑丈ですから、移植工事用の、鋭利なスコップが必須です。

ご近所の田んぼさんに、お福分です。
こうしておけばご近所さんが、きっと勝手に植えてくださいます。
早かれ遅かれ、つながる見込みの、花園計画。

田園にも、風雲さんが差し掛かっておりますが。
つながる、カキツバタ計画の輪。
つぼみさんが、ぐんぐん膨らんでおりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓【応援ポチ押し本日も、感謝感謝でございます】 ↓ ↓


【携帯用↓】
人気ブログランキング にほんブログ村
きっと良いことがあります。
美しい心の方ですね。
ヾ(@°▽°@)ノ
ありがとうございます。
自然さんへの感謝と、有り難いオソレを、忘れずに生活できれば、幸いでございます。