ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

黄金輝く小路をたどりました

2014-08-31 06:42:01 | 田んぼ風土記
 笹に黄金の、小路を行きました。 丁寧な草刈作業に、コウベを垂れつつ。 お陰様で実り、お見事な稲穂です。 たまたな作業されていた、草刈観音さんのお話も、お伺いできました。 有り難い季節地域のご法話に、本来ならば、お布施をお供えするところですが。 逆に、スポーツドリンクを一本、賜ってしまいました。 観音様は、道の向かいの草土手も、地道に刈られておりました。 お陰様で、旅 . . . 本文を読む

打たれながらも盛り返します

2014-08-30 07:26:29 | ほんとの話はマサカサマ
 ヒガンバナさんが、咲きました。 お堂の前にも、急に秋が来て。 一輪だけですが、すばやく反応しております。 今朝は、本降りです。 キバナコスモスさんは、満開ですが。 雨に打たれて、うつむいております。 こんなふうに、砂利の庭先でも。 舶来の皆様は、おおむね雨には弱い傾向がございます。 手を差し伸べたい場面に、遭遇することもしばしばですが。 一方では、同じ空の下で . . . 本文を読む

平日ですがマサカサマでした

2014-08-29 06:58:43 | ほんとの話はマサカサマ
 図書館に、寄ってみました。 夏休みも、大詰めの午後でしたが。 昨日は、休館日でした。 それでも、せっかくですので、思索にふさわしい空気を、楽しませて頂きました。 知恵のフクロウさんが、鎮座する石庭にて。 小砂利の上の、足跡を眺めたり。 台座の上には、夏休みのいたずらの小砂利が載っておりました。 夏砂利やいたずらどもが夢の跡。 夏休みの忘れ物も、こんなふうに。 何気に . . . 本文を読む

里を護るイガイガの物語です

2014-08-28 07:27:50 | 里山の役者たち
 皆さん、おはようございます。 今朝は、少しゆっくり、クリ園歩きました。 なんちゃってありんこさんにも、お会いしました。 小枝の上で腰さすりつつ、秋に向けて、英気養っております。 青葉も今日は、前向きに現場休みです。 こんなふうに、適度の雨もあり。 地域のお役目業務を、お勤め申し上げます。 それにしても、イガイガさんには感服いたします。 毎年毎年、鋭く強靭な神剣をば、かくも . . . 本文を読む

秋の田んぼさんの随想でした

2014-08-27 06:26:16 | 田んぼ風土記
 白鷺さんが、飛んで行きました。 一羽のダイサギさんですが、やがて小さな点になり。 森の青葉さんに、熔けこんで行きました。 雨の午後、ツバメさんも舞い続けているようですが。 お陰様で、色づいてまいりました。 お、アオサギさんも一羽、一生懸命遠ざかっておりますが。 大型ゆえに、いつまでも点のままに、飛翔を続けております。 つられるように、飛ぶように、葛さんも伸び続けております . . . 本文を読む

或る益虫さんと働く日々です

2014-08-26 05:15:23 | 庭の仕事誌
 八月らしい、末広がりの働きです。 まさにハチ月下旬となれば、蜂の巣さんも急成長です。 こちらは、蜂は蜂でも、天下のアシナガバチさんでございますが。 いわゆるアシナガバチさんは、こわそうですが、性格はおとなしいです。 こんなふうに、巣を刺激しなければ、近づいても射しません。 が、刺されますと、まれにショックが起こることもありますので、要注意です。 それでも、厄介なムシさんから花と . . . 本文を読む

見つめられながら歩きました

2014-08-25 06:51:41 | 野の花の笠間茨城
 小さな、癒しのお花です。 うつむいて咲いた、君の名は。 やはり。 別名の、サオトメカズラさんのほうが、ふさわしいです。 夏の名残と、アザミさんも撮りました。 こちらでは、イチモンジセセリさんと一緒に。 朝が遅くなり、小さな森も、秋めいてまいりました。 振り向けば、夏は、去られましたか。 こちらに、移動されたようで。 ヤマトシジミさんとご一緒に、再び朝寝。 . . . 本文を読む

おそばの畑を歩いております

2014-08-24 06:42:05 | 美味しい里山のお話
 おソバがすくすく、育っております。 青々と茂る、常陸秋蕎麦さんの畑です。 こちらは、少しお若いです。 少しづつ時期をずらしながら、プロ農家さんは栽培されております。 そこで今朝は、一番若い畑さんに注目しました。 発芽したての皆さんが、日の出前からはじけておりました。 みんなこうして生まれてくるのですね。 ぴちぴちと、躍動するように。 やがて、お山の麓には、柔ら . . . 本文を読む

道理を尽くして天命の時です

2014-08-23 07:04:20 | ほんとの話はマサカサマ
 キンミズヒキさんが、咲いております。 下から上へと。 毎日少しづつ、次々に咲いていきます。 同じように、カクトラノオさんも、頑張って咲いております。 最後のお花の頑張りに、感謝しております。 土留めに咲いてる、オオマツヨイグサさんも。 道理に従い、咲き続けました。 清々しく、既に咲ききった枝もあり。 突風で倒れた後、懸崖のお姿で咲き続け、ついに今、咲き納めの時 . . . 本文を読む