ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

令和元年の秋のはじめに

2019-09-01 07:14:05 | どうなる景観・笠間市有林(旧大池田村有林)メガ問題
 iPhoneで、雨雲チェックです。 早朝に、にわかの本降り。 今日の業務は土掘りですのでチェックしましたが、現場上空は、どうやら大丈夫。 発達した雨雲は、ブログ主宅の真上のみ。 時間とともに東へ流れる予報。 げにげに、便利な世の中です。 しかしながら、便利になればその分、反動もあるのが浮世の常。 たとえば、こちら。 気になるお花、カキツバタさんの場合。 今年はこんなふうに、シー . . . 本文を読む

故郷の山に向かいて夕べの詞

2019-06-09 07:23:56 | どうなる景観・笠間市有林(旧大池田村有林)メガ問題
 梅雨入りの里に、夏の霧。 昨日の夕暮れ、飯田城方面ですが。 いわゆる東沢の底から、立ち上り。 ゆらぎつつ、漂いつつ。 儚い定めながらも、神々しく在り。 拙宅裏の、いわゆる井戸沢からも湧いては消えておりました。 天然の舞台にはっとして、帰宅途上で立ち止まって撮影。 水神さんが何かを語るような、厳かさも伝わる夕べ。 それにつけても、気になるのはメガ計画のその後。 水源、防災、 . . . 本文を読む

ヒバリさんさえずり3Dも新た

2018-03-02 07:08:56 | どうなる景観・笠間市有林(旧大池田村有林)メガ問題
 日が伸びましたね。 昨日の夕暮れ、長老さんの畑の前。 網が見えますが、カラスさん除けか。 麦畑も一雨で青さが増し、野鳥さんも動き出しましたので。 この時間でも、ヒバリさんのさえずり有り。 拙宅方面を見晴らせば、土の色合いがなんとも。 麦畑とのコンビが、背景の里山さんを引き立てておりますが。 あのメガ計画の掘削予定のその後は、相変わらず不明。 測量作業は、ぼちぼち進んでいる . . . 本文を読む

ふと見上げた某メガ予定地は

2018-01-10 07:32:11 | どうなる景観・笠間市有林(旧大池田村有林)メガ問題
 某メガ予定地こと、笠間市有林の遠景。 ブログ主の里の裏山エリアに当たりますが、久しぶりの撮影。 しかしながら、このところ麓は照らされていても、山肌の市有林エリアだけは曇りがち。 気のせいか、あるいはまさに、天の気のせいか。 気になるところですが、地元におきましても、その後の情報は途絶えております。 但し、業者さんの測量スタッフの方々の姿は、折々お見受けしておりますが。 ちなみに、正月 . . . 本文を読む

寒い夜に薪の炎のお言葉です

2017-12-17 07:09:29 | どうなる景観・笠間市有林(旧大池田村有林)メガ問題
 寒い週末ですが。 それでもそこに。 薪の暖炉さえあれば。 画像は、拙宅のなんちゃって機材ですが。 メーカーは、昔親しんだ石炭だるまストーブでおなじみの、新潟・H製作所さんでございます。 但しただ今の生産は、南シナ海を不法に埋め立てている某アジアらしいと知りました。 それでも設計は、やはりほんまに国産で、なかなか良いです。 それにしても、薪は温かい。 同じ温度計の数字でも、体感が . . . 本文を読む

佐白山頂からの眺望の未来は

2017-11-29 07:34:31 | どうなる景観・笠間市有林(旧大池田村有林)メガ問題
 昨日の続き、笠間城址こと佐白さんの山頂より。 有り難い晩秋の見晴らしをと、皆で眺めますと。 森が一か所だけ開けた向こう側。 北に見えるお山が、こちらに迫るように見えます。 おお、まさしくこれは。 旧飯田村有林かもしれない旧大池田村有林で、現笠間市有林さんの尊い御姿。 古代祭祀跡から拝見するとほぼ北にあたり、画像やや右の天に、夜は北辰が輝く方位。 四所一宮こと大井神社さんの奥山で . . . 本文を読む

メガ計画シュミレーション進化中

2017-10-27 06:44:00 | どうなる景観・笠間市有林(旧大池田村有林)メガ問題
 お待たせいたしました。 某メガ関連のシュミレーション3D画像、改善版の試験中です。 この一枚は、国道から里に向かって、最初の県道との交差点付近からのものです。 比高150m前後とみられる山頂まで、派手に削られる部分が、特に目立ちます。 画像を右に辿って、この画像のほぼ中央に、飯田城址がございます。 計画地を色分けしてありますが、だいだい色の部分が市有林で、黄色い部分が民有林。 . . . 本文を読む

雨の鹿島さんの社叢にて想う

2017-10-16 07:54:44 | どうなる景観・笠間市有林(旧大池田村有林)メガ問題
 よもやま話の続きです。 昨日は、雨の中を鹿島神宮さんへ。 おりおりに、参拝させて頂いておりますが。 昨日は、人生の節目のご報告と感謝の旅。 いつもながらの、雨の参拝でしたが。 奥社から戻る参道には、毎度圧倒されております。 なんといっても、社叢がすばらしい(→こちら)。 六百種ともいわれる太古からの植物群に圧倒されつつ、ただただまっすぐに渡る浮橋。 そんな感覚で戻る参道、画像の . . . 本文を読む

木を見ずに森を伐るその前に

2017-10-15 08:03:18 | どうなる景観・笠間市有林(旧大池田村有林)メガ問題
 お庭の秋。 里山が、お庭に育つ今日この頃。 こちらの樹種は、近頃人気のアオハダさんですが。 確かに、四季折々に有り難い風情あり。 雌雄異株ですが、雄株もありますので実付きはまずまず。 実はこれが、某メガ計画の予定地でも、思いきり自生しております。 そんな自生の大木さんが、時勢に呑まれてジセイの句と、なりますかどうか。 自制も求められるその根元には、ギボウシさんが。 ギンギラ防止 . . . 本文を読む

メガ関連まずは市議会動画を

2017-09-24 08:21:58 | どうなる景観・笠間市有林(旧大池田村有林)メガ問題
 秋蕎麦盆地です。 里の一宮こと、大井さんの森も。 蕎麦の海を渡る、浮橋の如し。 お陰様で、奥山にあたる笠間市有林さんにも、日は巡り。 後ろに控える国見山さんも。 麓から、めでたく仰げましたが。 その頂は、こんなふうに樹木がばっさり。 その伐られた国見の山頂の眺望は、冬場にもご紹介いたしましたが(➡こちら)。 こちらの伐採は、営林署さんの計画的なもので、その後に植林もされ。 . . . 本文を読む