お陰様で、すべて納まりました。
(※あ、おなじみ茨城人気スイッチ↓ポチ押しオン願い申し上げます。)
茨城県 ブログランキングへ
工事前には、石がてんこ盛りの現場でしたが。
昨日の夕暮れ、園路も完了して。
お陰様で、中締めとなりました。
用と景と、昔も今も、敷石の基本は変らず。
素材の形は限られておりますが、そこをなんとか。
なんとかしてこそ、施工者もお施主さんも楽しめるもの。
. . . 本文を読む
今日は、お彼岸の時の調査の総集編を。
(※あ、おなじみ茨城人気スイッチ↓ポチ押しオン願い申し上げます。)
茨城県 ブログランキングへ
記憶以上に長大だった、城址の西(→関連記事)。
泥田堀と目される沢の分岐点まで、もうすぐの地点。
ちょっと、筆を入れてみますと。
こんなふうに、この先で左右に分かれます。
右の奥の◎の斜面付近は、かつてご近所さんの山があり。
冬の山仕事の時など、よく . . . 本文を読む
スミレさんが、咲き始めたようです。
(※あ、おなじみ茨城人気スイッチ↓ポチ押しオン願い申し上げます。)
茨城県 ブログランキングへ
タチツボスミレさんですが。
皆様、春一番で温まるスポットがお好きなようですが。
こんなふうに。
今ひとつの土手にも、顔をのぞかせる人はあるものです。
それにしても、今朝は天気も上々で。
野の花と化しつつあるムスカリさんも、菜の花さんと仲良く咲いて。
. . . 本文を読む
田んぼさんに、冬水復活しました。
(※あ、おなじみ茨城人気スイッチ↓ポチ押しオン願い申し上げます。)
茨城県 ブログランキングへ
が、ちょっと遅くなりすぎて、菜の花さん全開の時節。
オタマジャクシさんに、間に合いますか、どうか。
取り合えず、菜の花さんをもう一枚。
ホーホケキョさんと、カエルさん待つ春はあけぼのでございますが。
その足元では、カラスノエンドウさんの青葉萌えてお . . . 本文を読む
飯田城址から、さらに藪の中へ。
(※あ、おなじみ茨城人気スイッチ↓ポチ押しオン願い申し上げます。)
茨城県 ブログランキングへ
マウスの筆を入れつつ、二重土塁らしき盛土を確認しておりますが。
二重の谷底を進みつつ、振り返りますと。
一部にうねりはあるものの、どこまでも続く、堀切らしき藪の道。
本丸西の大堀切、その西の尾根を、完全に南北に断ち切っております。
本丸側の盛土の頂 . . . 本文を読む
新築現場さんですが。
(※あ、おなじみ茨城人気スイッチ↓ポチ押しオン願い申し上げます。)
茨城県 ブログランキングへ
テラス正面からは、こんな感じです。
お陰様で、9割がた仕上がりました(ビフォーは→こちら)。
正面に大きな石を、しかも立てるというような発想は。
奥行きの少ないお庭では、庭的には、ある意味自然でもあり。
横方向の広がりにも、なかなか劇的な効果もあるようです。
お . . . 本文を読む
今朝は、ホトケノザさんですが。
(※こちら茨城人気スイッチ↓ポチ押しオン願い申し上げます。)
茨城県 ブログランキングへ
こんなふうに、ただ今は草土手のスターです。
それにしても、今朝は冷えましたね。
全てのほとけさんに、漏れなく霜降り。
菜の花さんも、コウベを垂れましたが。
さよう、まさしくこの地の言葉、大霜(オオジモ)の朝でした。
青葉は朝寝の朝でしたが。
それでもなんとか . . . 本文を読む
三日ぶりに、飯田城址関連の続報です。
(※こちら茨城の人気スイッチ↓ポチ押しオン願い申し上げます。)
茨城県 ブログランキングへ
きょうから、その各論といたしますが、まずは、杭のお話です。
こちらは泥田堀こと谷津田の上流、二つに分かれたうちの一方の沢ですが。
水辺には、律儀に境界杭がございます。
遡ったところにも、こんなふうに。
頭の赤い杭が、二本づつ、等間隔でおろされております。
. . . 本文を読む
今朝の風景です。
(↓茨城の人気スイッチポチ押し、オン願い申し上げます↓)
茨城県 ブログランキングへ
拙宅のはずれ、シロバナゲンカイツツジさんですが。
散り始める今日この頃、鳥さんたちは喜んでさえずっております。
正面の麦畑からはヒバリさんたちが、押し寄せるように。
左からはキジさんが、右の向こうからは、コジュケイさんが。
そして、背中からはホーホケキョさんが絶え間なく。
お . . . 本文を読む
(↓茨城の人気スイッチポチ押し、オン願い申し上げます↓)
茨城県 ブログランキングへ
テスト記事です。
ブログランキング・バナー貼り付けテスト中です。
◎今日もお読み頂き、笠間の里山より感謝でございまスイッチです!!↓
にほんブログ村
. . . 本文を読む