ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

古材の横顔にほっと一息です

2017-06-28 06:53:21 | 茨城の復興・石の現場から
 大谷石さんの古材。 そのノミ跡は、古色蒼然でございますが。 現在の超合金工具が出る以前、鉄ノミを焼き入れしていた頃の、時代物でしょう。 手仕事感があふれる逸品。 危うく、全量廃棄の瀬戸際でしたが。 ぎりぎりセーフで、搬出しました。 まだ、片付いてはおりませんが、石倉解体現場発ならではの、分厚さが秀逸。 笠間の希望となりそうな、某ピザ窯プロジェクトなどにも、はせ参じるかもしれませ . . . 本文を読む

春宵に咲く花と石の願いです

2016-04-18 06:58:05 | 茨城の復興・石の現場から
 花は、咲く。 (※あ、おなじみ茨城人気スイッチ↓ポチ押しオン願い申し上げます。) 茨城県 ブログランキングへ 五年目の春に。 六代目庭師さんの庭には、ワスレナグサさんも咲いて。 マンネングサの森の小人さんも、穏やかな春ですが。 日本の桜草さんだけは、やはり九州に向いて咲いておりました。 夕方は、ギャラリーロードさんに伺いましたが。 こちらのお店もまた、お花は豊かで。 里 . . . 本文を読む

再生を持続する夕暮れでした

2015-09-28 06:50:01 | 茨城の復興・石の現場から
 お陰様で、敷き終えました。 物干し下まで、ひと息に。 大震災時の被災大宅石によります、再利用の施工でございますが。 サービスヤード界隈では、最適のパフォーマンスを発揮されます。 こんなふうに、井戸周りまで、しっかりと。 アスファルトとのつなぎは斜めですので、そこいらの小石で、ナニゲに。 水洗いすれば、完了です。 ちなみにこちらは、お玄関前。 先週の施工日に、敷き詰めました . . . 本文を読む

常日頃の仕事の一こまですが

2015-07-07 07:29:21 | 茨城の復興・石の現場から
 新しいアプローチですが。 古いお仲間も加えてみました。 こんなふうに。 解体工事で残された、旧宅のコンクリート園路ですが。 適当に切断して、石畳状に。 道中が長いですから、みかげ石につなぎました。 堅くて粗い仕上がりですが、これから、目地に砂を入れて。 グランドカバーをあしらえば、なんとか。 たとえばためしに、矮性アベリアさんなども。 石の硬さを和らげて頂けるかと。 . . . 本文を読む

新設計で石のピザ窯制作です

2014-06-12 06:10:54 | 茨城の復興・石の現場から
 大谷石のピザ窯、第二弾です。 第二弾ですが、今回は幅を広くして、一段式で制作しました。 その代わり、基礎は二段にして、焚口も棚も、高くしました。 小さすぎる廃材は、砕いて基礎に。 基礎は地中の排水を促すように、広めに取りました。 野外炉の場合、煙突は無くても良いようですが、風景として取り付けます。 ステンレスの市販のものを芯にして、風景ですので、煉瓦を捲きます。 数日後、 . . . 本文を読む

苔むす巌の道をつなぎました

2014-06-03 06:25:08 | 茨城の復興・石の現場から
 復興の小路を、振り返りました。 既存のみかげ石畳に、被災した石塀の大谷石をつなぎました。 こちらが、正面入り口です。 右側の石畳には排水勾配がありますので、少しづつ、微妙な傾斜を整える作業でした。 奥に進むにつれて、既存のみかげ系も、織り交ぜつつ。 中ほどの横使いの石あたりから、雰囲気を変えました。 大谷石さんと、みかげさんは、意外に仲良しなのです。 軟らかい大谷が . . . 本文を読む

石のピザ窯の修正作業でした

2014-04-06 07:20:49 | 茨城の復興・石の現場から
 今朝は寒い茨城ですので、火加減の話題でございます。 去年の暮れにデビューの、石のピザ窯さんですが。 一昨日の雨の中、調整に伺いました。 内部は二段構成ですが、上がぬるく下が熱過ぎる現状。 とりあえず下の段を、熱に強い白河石を使用し、二重構造に改修。 といっても、適度な厚みのものをカットして、はめるだけの作業です。 白河石さんは軟らかいので、あっという間に完了です。 それと . . . 本文を読む

お石いピザ窯さんの続報です

2014-01-05 08:36:00 | 茨城の復興・石の現場から
 お陰様で、初窯の初煙さんです。 年末の記事の続報ですが、簡単にレポートいたします。 画像は、入念に実地チェックを行っているところ。 ここで、お詫びでございますが。 先程記事をほぼ書き上げましたところ、アップ直前で消えてしまいました。 想定外につきまして、本日は要約版にて、再アップいたします。 主任は、六代目庭師+窯師こと酒井一臣さんです。 煙突の取り付けや、棚板の位置など、火入れを . . . 本文を読む

復活のピザ窯のドラマでした

2013-12-25 06:44:54 | 茨城の復興・石の現場から
ピザ窯づくりに、没頭いたしました。 素材は、震災がご縁の大谷石さんです。 それぞれに癖のある形状ですが、癖を生かして、組み上げます。 朝いち、基礎づくりから開始。 崩れた石塀さんの、目地モルタルも捨てずに再利用。 微妙な配合による、耐火モルタルにて組み上げます。 もったいない精神に共鳴する、あの窯師さんとの、コラボでございます。 火に強いのが、大谷石さんの持ち味です。 激 . . . 本文を読む

大谷石塀を再建いたしました

2013-09-19 05:45:45 | 茨城の復興・石の現場から
 形を変えて、再建いたしました。 のどかな郊外、大谷石の長い塀が、大震災で、ほぼ全壊。 今後の防災・防犯も想定して、高さを低くしての再建でした。 傷みの少ない石を選び、それぞれに、崩落防止の内部加工を忍ばせました。 石質は良好でしたが、元もとの工場出荷時の、加工寸法がアバウトだったらしく。 左右の高さが異なる、いわゆるタケノコ石など、曲者石さんが多数。 目地幅で調整して収めました . . . 本文を読む