
おお、いつの間に。
(※あ、おなじみ茨城人気スイッチ↓ポチ押しオン願い申し上げます。)
茨城県 ブログランキングへ

麦の穂さんが、お出ましで。

露もしたたる、良い緑ですが。

今朝の6時ごろは、かなり冷えました。
ヒバリさんも静かな朝でしたが。
麦畑の森では、既に誰かが動き出しているようで。

森のクマさんのような、畑のクモさんのお出まし。
いや、動きませんから、ただ今は冷えてストップか。

一方こちらは、動いてこその青葉ですので。
せかせかと、丘に上りました。

拙宅、ならびに飯田城址方面(→関連カテゴリー)を眺めておりますが。
麦畑の穂は、やはりまだのようで。
先ほどのエリアは、早生の品種かもしれません。

いずれにしましても、毎日楽しく眺め、楽しませて頂いておりますが。
すべてはおいしいお米とお蕎麦を育てる、有り難い皆様のお陰様でございます。

かくして、今朝もまた。
ソメイヨシノさんと、感謝を捧げておりますが。

今朝もまた、一人お花見。
不動堂さん前で、楽しませて頂きましたものの。

あっという間に今月も、ついに写真塾の課題には間に合わず。
月例会当日も、鎮守さんの行事と重なるなどで、ご無沙汰予定の青葉ですが。
日がまた昇る限りは、感謝の心で撮り続けます。
※では今日も笠間の里山より、皆様に感謝でございま↓スイッチです。
にほんブログ村
(※あ、おなじみ茨城人気スイッチ↓ポチ押しオン願い申し上げます。)


麦の穂さんが、お出ましで。

露もしたたる、良い緑ですが。

今朝の6時ごろは、かなり冷えました。
ヒバリさんも静かな朝でしたが。
麦畑の森では、既に誰かが動き出しているようで。

森のクマさんのような、畑のクモさんのお出まし。
いや、動きませんから、ただ今は冷えてストップか。

一方こちらは、動いてこその青葉ですので。
せかせかと、丘に上りました。

拙宅、ならびに飯田城址方面(→関連カテゴリー)を眺めておりますが。
麦畑の穂は、やはりまだのようで。
先ほどのエリアは、早生の品種かもしれません。

いずれにしましても、毎日楽しく眺め、楽しませて頂いておりますが。
すべてはおいしいお米とお蕎麦を育てる、有り難い皆様のお陰様でございます。

かくして、今朝もまた。
ソメイヨシノさんと、感謝を捧げておりますが。

今朝もまた、一人お花見。
不動堂さん前で、楽しませて頂きましたものの。

あっという間に今月も、ついに写真塾の課題には間に合わず。
月例会当日も、鎮守さんの行事と重なるなどで、ご無沙汰予定の青葉ですが。
日がまた昇る限りは、感謝の心で撮り続けます。
※では今日も笠間の里山より、皆様に感謝でございま↓スイッチです。

日本の原風景に、感謝しております。