林檎の唄 ~ アップルビデオ高津店オフィシャルブログ

アコースティック・バンド「アップルビデオ高津店」
火曜に店長、木曜にVROOOM、土曜につぁんが投稿します。

バンドの歴史9(お前、担当楽器は?)

2015年05月03日 10時19分13秒 | バンドの歴史



さて、VROOOMの上京作戦が決定し、随時、進捗状況が報告されるようになった、というのが前回のところ。

で、おいらは、東京に戻って、VROOOMの上京の下準備をしなければ、となったわけだけれども。



じつは、やることがない(爆笑)



VROOOMの部屋も見つけられないし、仕事だって無理(笑)
つまり、やつが上京してくるまでは、なにもできないのさ~。


で、やったことといえば、

俺のダチが上京してくるぜ~

と言って回ること(笑)
とりあえず、尾ひれをたくさんつけて、

ジャニーズ系のイケメンで、手先の器用な奴が上京してくるぜ~!

と友人たちにうわさを流し(笑)

あとは、VROOOMが上京してくる日に、やつを迎える飲み会を設定したことだけ(爆笑)



で、上京当日は、さすがに心配・・・

早朝どころか、深夜くらいに、「広島を出発する」という電話をもらい、あとは待つだけ・・・


事故らなければいいが、と思いつつ、「大阪あたりだ」とか、「名古屋を過ぎた」などという連絡をちょくちょくもらって、とにかく、待つだけ・・・



で、飲み会の準備だけは、ばっちり(笑)



前に、広島から東京までの距離がだいたい800キロ強、と書いたんだけど、あのあと、VROOOMから当時の状況をよく聞いてみたら、阪神淡路大震災の影響などで、当時(20年前!)は大きく迂回したルートでなくては上京できなかったらしく、実際には、1000キロくらいの距離があったみたい。
実際にかかった時間も、12時間以上・・・


とにっかく、待ち続けて、おいらのバイク友達と、高速の出口で待ち受け、
実際にVROOOMの元気な姿を見つけたのは、日も暮れるころ。


そしてへとへとになっているVROOOMを連れて、
そこからおいらの部屋で飲み会(爆笑)


VROOOMに言わせると、




まじで、ありがた迷惑(爆笑)




疲れてるんだから、休ましてくれよって思ってたみたい(そりゃそうだ・笑)



で、おいらの友人たちにどんどん紹介して、VROOOMはおいらの狭い部屋の、
玄関(爆笑)で、寝袋で寝る毎日が続き。

二人で不動産屋を回り、やがて、自分の部屋を見つけ、とりあえずのバイト先も確保して、
ひとまず、上京作戦成功!!




でも、ちょっと待てよ・・・


こいつ、おいらたちとバンドをやるために上京してきたんじゃなかったっけ??

店長とも顔を合わせて飲んだりはしたけど。


そもそも、こいつは何の楽器を担当するんだ???

ギターは二人いるから、ベース?
それとも、ドラムス??

実は、そんな大切なことを決めないまま、VROOOMは、上京していたのでした・・・(爆笑)

続きは、こちらですっ!