![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/16/e63046bb3104b5d4260d28fe611658ee.jpg)
こんばんわ。
アップルビデオ高津店 木工職人ブルームです。
新マシンスーパーカブ90。(一部カブラ外装)
バイク乗り人生20数年、ついに到達した国産バイクの境地。
先代から引き継いで取り付けていた鉄箱ですが
コレが重くてミディシート用リアキャリアがしなる。
ということで、鉄箱の代わりになるモノを作ります。
そんなに常に重いもの一杯な訳ではないので
自転車用のカゴとかでも良いのですが、
ここは折角の木工スキルを活かすべき場面ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
多少柔らかくても軽さ優先でいつもの桐集成材。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/46/4804969f1ab69181bd3eebff1fcb9b6e.jpg)
画像は以前の棚を作った時のやつですが
棚板に使った桐集成材板と同じ素材で幅6cmのものを使用。
30cmにカットし、箱状に組み上げていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ee/0ec189826256b12ec2b89ee55edf73e9.jpg)
防水も兼ねて塗装。木目を生かしつつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/88/ac31d5d3676b202658e7dcd651c4947b.jpg)
でけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ba/59fd7a10a8762ac8647183f07b9c5b94.jpg)
キャリアとシートの5cmくらいの間隔が気に入らなかったので
グラブバー部分?が板のすき間に入るように設計してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/90/01ebfe73a9e160579b003ab5dd13a66d.jpg)