林檎の唄 ~ アップルビデオ高津店オフィシャルブログ

アコースティック・バンド「アップルビデオ高津店」
火曜に店長、木曜にVROOOM、土曜につぁんが投稿します。

折り畳みカホン作成 その6

2018年11月20日 12時00分00秒 | カホン自作

こんばんわ。
アップルビデオ高津店 DIY駄楽器職人ブルームです。

作成中の折り畳み式カホンが完成し、
2度の実演テストを経て問題点も改善。
あとはロゴを入れれば完成。
ってところで、いつものように新たな問題が発覚。


1年半くらい前に作って使用したステンシル型が…
ものすげー歪んでおりました。
エンブレムの方は作り直しっていうか、
いっそのこと新デザインを考えることにします。
ロゴの方は何とかまだ使えそうなので
シルバーをスポンジ押しでラフな感じに入れてみる。


なんか雑過ぎた。



えー、実は打面の上辺ネジ位置の設計に欠陥があり、
改修のため早々に打面の張替えを考えております…

面取りのこと忘れてて、ネジ穴を上縁近くに開けてしまい
おかげで座繰り部分が欠けてしまって手が痛いのです。
新しいベニヤは確保しましたが突板の納品が間に合わないので
今週末のライブではコレで行くしかねぇ。


つづく。

店長に新しいギターを!? 最終章

2018年11月19日 06時34分13秒 | 新しいギター購入計画


さて、みなさま、お元気ですかな??

9月の連休中に行った、試奏の旅のシリーズが、やっと今、完結しますよ~(笑)

いやあ、長々と書いたな~、というか、書くべきことが多すぎたっす。

それくらい、充実した試奏の旅だったわけですな~。


さて、というわけで、今回の試奏の旅で登場した、7本のギターの点数について、まとめてみましょうか。

点数の低いものから発表していく、ランキング形式にしますよ~。

もちろん、この点数は、うちのバンドの店長の独断と偏見ですから、個人の意見に過ぎませんぞ。


さっそくいってみましょう~。


それでは、第7位~。

オベーションのダブルネック・ギター(笑)

見た目 5点

演奏性 2点

生音  1点

合計点 8点で、堂々の最下位(爆笑)



おいらとVROOOMが強烈にプッシュしたものの、このありさま・・・

店長、どうも本当にすいませんでしたっ(笑)


そして第6位!

ヤイリの12弦ギター!

見た目 2点

演奏性 4点

生音  3点

合計点 9点で、残念ながらこの位置ですわ・・・(遠い目)



いやあ、今回の試奏の旅での、おいらにとって1番のオススメだったのだが・・・

やっぱり、ボディが薄くて生音が鳴らないというのが、厳しかったですな~。


そして第5位!

テイラーの小さいボディの12弦ギター!

見た目 4.5点

演奏性 3点

生音  3点

合計点 10.5点ですよ、こんなに高いギターが・・・



今回、試奏したギターの中で、唯一、30万円を超える高額ギター。

希少な木材を使っているらしいんだけども、やっぱり、ボディが小さいのがネックでしたな~。


そして第4位!

マーチンの12弦ギター!

見た目 3.5点

演奏性 4点

生音  4点

合計点 11.5点でちょうど真ん中ですな。



1番最初にこのギターを試奏したから、このギターが基準になったというのも大きい。

まあ、マーチンの中でも新しいシリーズですからね、今後に期待しましょうや。


そして堂々の第3位!!

ブリードラブの12弦ギター!!

見た目 4点

演奏性 4点

生音  4点

合計点12点ですわ、まったく知らなかったギターなのに!!(驚愕)



今回の試奏の旅ダークホース、1番の収穫だったと言ってもいいほどのギター!

今でも店長が「買えばよかったかな・・・」とぶつぶつ言っているほどのインパクト!!

これで7万円だったんだもんな~、いや、本当に逃した魚は大きい!


いよいよ第2位です!!

まさかのランチャー・ファルコン!!(爆笑)

見た目 5点

演奏性 4点

生音  3.5点

合計点 12.5点で、まさかのまさかの準優勝(笑)



いやあ、これは、お店の店員さんが可愛かったから、点数が甘くなってますよね(ため息)

でも見た目からは想像できないくらい、しっかりしたギターだったのも事実!!


そして威風堂々、第1位は!!

テイラーの大きいボディの12弦ギター!!!

見た目 4点

演奏性 4点

生音  5点

合計点 13点で、文句なしの第1位ですわ・・・



このギターを試奏する店長のそばに居ただけで、鳥肌が立ったほどの素晴らしい音!!

しかも、演奏性も高いし、見た目もかっこいい、テイラーってすげえ!!

いやあ、テイラーのアコギのすごさを見せつけられたようでしたわ・・・



とはいっても、今回の試奏の旅では、店長にギターを買わせることはできなかったわけですが。

ものすごく楽しい1日になったのは事実!!

しかもブリードラブという新しいメーカーについても知ることができたし。


ギターの道は楽しいですな~!!!



というわけで、このシリーズはこれで終わりです~。

試奏させてくださった楽器屋の方々、読んでくださったみなさま、ありがとうございました~。

曲変更?

2018年11月17日 22時04分43秒 | 店長


今日は農家ライブ前最後の練習かと思いきや、前日の金曜が勤労感謝の日でその日もカラオケ屋練習できることになりました。

で~、今日一応決めた曲順で練習したら、4曲目で時間オーバー(笑)。

で、そのまま通して最後までやってみました。

不安な曲を再度練習し、次はHRNライブの曲。

一応形にはなっているので、あとは積み重ねるのみ。

で、練習後の今日の練習のビデオを観ながら飲み会では、新折り畳み式カホンがタイトな音で、以前のカホンより良くなったのと、自分のギターソロが以前より速弾きを必要とするところで入れられて良かったのが確認できました。

で、曲変更になり、来週金曜最後の練習です。

折り畳みカホン作成 その5

2018年11月16日 12時00分00秒 | カホン自作

こんばんわ。
アップルビデオ高津店 DIY駄楽器職人ブルームです。


折り畳み式カホンがとりあえず完成したので
先週のバンド練習で使ってみましたところ、
いくつか問題が発覚。

・本体上辺のエッジを丸め忘れてたせいで
叩いてるとすぐに手が痛くなる。
→ヤスリ掛けで何とでもなるので問題なし。

・打面に良いベニヤを使えなかったせいで
バズ音のキレがよろしくない。
→打面裏にシーラー&ニスを塗布して
硬質化させることでかなり良くなります。


全体的な音質・音量はなかなか良好。
容積と重量が増えている分、低音は良く鳴ります。
あとは組み立て&折り畳み手順に慣れれば
何処でも使えるメイン機として運用できそうです。

最大の不安点だったバッグも、ちょうどいいサイズのがありました。


体積的には従来の半分以下。1/3に近いかも。
難点は背負うと結構重いこと。
それでも普通のカホンと違って小さく
重心も体に近いので快適です。

あとは打面にロゴを入れて仕上げようかと思います。


つづく。

店長に新しいギターを!? その17

2018年11月15日 06時40分25秒 | 新しいギター購入計画



さて、みなさま、お元気ですかな??


もちろん、おいらは元気ですけども。

おいらの周りでは、もう風邪が流行りはじめてますな~。

みなさまもお気をつけくださいまし!




さて、それはともかく、グレッチの12弦ギターを試奏したというところまで語りましたな~。


そして、そのお店の店員さんが、可愛い女性だったということも(笑)




はい、それでは、うちのバンドの店長の感想を聞いてみようじゃないですか。




いやあ、やっぱり、可愛かったよね~。

ああいう、キリッとしてて、いかにも仕事ができます、という感じ、好きだな~。

つぁん、うちのバンドの名刺を渡さなくてよかったの?

いやあ、あんな場面では、ちゃんと勇気を出してほしいな~。


え? 店員さんの話じゃなくて、ギターの話? ランチャー・ファルコン??

可愛い店員さんの方ばかり気になって、あんまり集中できなかったからな~(笑)

いやいや、もちろん冗談だよ~。


それにしても、可愛い店員さんだったな~。

あんな可愛い娘が、ギター屋さんに就職しようと思うなんて、時代も変わったよね~。

彼女、アルバイトじゃなくて、社員さんだったもんね?

つぁん、彼女からもらった名刺見せて? ほら、やっぱり、社員だよね~。

いやあ、元気をもらったな~。


え? ランチャー・ファルコン??

それはまー、なかなかに、良いギターだったよね。

ボディが真っ白に塗りつぶされているから、生音があまり出ないかと思いきや、かなり良かったね~。

やっぱり、ボディの大きさというのは、重要な要素なんだね。


そりゃあ、もちろん、買えるだけのお金の余裕があるなら、買ってあげたいよね~。

だって、そうすれば、彼女の売り上げになるかもだもんね~。

ギターを買うなら、彼女から買いたいよね~。

彼女はどれくらいギターが弾けるのかな~、聞いてみたいな~(遠い目)





はい、もはやAKBのファンと何ら変わりがない状態になっております(爆笑)

ギターを買ったら握手券がついてくることになっていたら、衝動買いしてたかもしれんぞ(笑)



さて、とりあえず、これですべてのギターの試奏は終了!!


おいらたち3人は、御茶ノ水の喫茶店に入って、今回の試奏の旅の感想を語り合います。

そこで語ったことをもとにして、このシリーズを書いたわけですが。

なんと、17回もの大作になってしまいましたよ~。


というわけで、今回の旅で、

わかったことをまとめておきましょうか。



1・ギターはどんどん進歩していて、20年前とは全然違う。

2・アコギの場合は、ボディの大きさと音量が比例する。

3・ダブルネック・ギターは、店長には必要ない。

4・おいらたちが知らないギターメーカーが、まだまだたくさんある。

5・クロサワ楽器には、可愛い店員さんがいる。

6・その店員さんは、アルバイトじゃなくて、社員である。

7・どうせギターを買うなら、その店員さんから買いたいものである。



なんか、最後の方は、私情が入りすぎておりますけども(爆笑)



とにかく、またいつか、試奏の旅2をやりたいということになっております~。

最終回?

2018年11月14日 20時37分41秒 | 店長
いよいよ、つぁんのブログ、試奏の旅シリーズも明日で最終回か?もう少し引っ張るか?(笑)

それはともかく、来週11/24は今年最後のライブを農家でやります。

アップルビデオを再結成した時、古くは約20年前の定番曲を、やっとまともな形でやります。

今年の総まとめとして、どれくらいできるか楽しみです。

それが終わると、1/26はHRNライブが控えているので、年末年始はさらに慌ただしいか?

でも、バンドとしてはいろいろ改善すべき点を改善したり、やりたいことを言い合って、結束力を高めているのがありがたい。

これから本格的に寒くなるので、一層体調に気を付けていきたい。

今日は中目黒に着く前に書けた。

ダイエット生活とチョコレート

2018年11月13日 21時12分59秒 | VROOOM

こんばんわ。
アップルビデオ高津店 Dieterブルームです。

みなさん、摂取してますか?糖質。

オッサンになってから急に脂肪が付き始めたので
何とかしないとイカンと思い糖質制限を始めてみたら
これがもう効果覿面
3ヶ月で7キロも落ちました。
酒はほぼ毎日飲みつつ、マヨネーズもブリブリと使いまくり、
そんな中で糖質を抑えるだけっていう究極のダイエットです。

歳をとって使いきれなくなった糖質が
脂肪となって蓄積されることで、中年太りって現象が起こります。
糖質を摂らなければ、蓄積された脂肪が糖質にもどって燃料となる訳です。

でも、脂肪から糖質に戻せる分にも限界があるので、
糖質を全く摂らないってわけにもいかんのです。

そして甘いものを食べたくなるので、
このような低糖なチョコを1日2粒づつ喰っております。

カカオ86%。こいつがとても苦いっていうか、甘味が弱いっていうか。
糖質は1粒で1gほど。


ちゃんとカウントしながら食ってます。


ところが、コレの上の95%って奴を食ってみたのです。

コレがまたすげー不味い。
苦いっていうか酸っぱい。

で、一度この95%を味わってみるとですね…
その後に食べる86%の甘いこと甘いこと!

これでまた86%が甘くないって感じてきたら
95%を食べてリセットできそうな気がします。

みなさんもいかがですか?
糖質制限下における高濃度カカオチョコによる甘味補給。



ところで冒頭のDieter、主にドイツ語圏の男性名・ディーターですが
これを英語の授業の時にダイエッターって読んでしまって
恥ずかしい思いをしたことがあります。
当時からずっとガリガリだったこの俺が
まさかダイエッターに成り果ててしまうなんて
あの頃の俺は思いもしなかっただろうよ。



店長に新しいギターを!? その16

2018年11月12日 06時49分27秒 | 新しいギター購入計画



みなさん、グレッチって、どう思います??

いや、突然すいません(笑)


おいらがグレッチについて知ったのは、はるか昔、20年くらい前ですわ。


それはもちろん、

ニール・ヤング様によってです。


ニール・ヤング様がこの白いグレッチを、ぶんぶん振り回す姿に、しびれたもんですわ。

とはいっても、ニール様の使い方は、今思えば、あんまりグレッチっぽくなかったのですね。

エフェクターを使ってサスティーンをのばして、ソロを弾きまくっていましたからね~。



それ以降は、グレッチについては、ほとんどノーマークでした・・・

というのも、おいらがやりたかった音楽には、グレッチの音色がそんなに必要ではなかったからですね。


ところが、うちのバンドを再結成して、VROOOMの勧めにより、

ストレイ・キャッツの楽曲をカバーしたのですよ。

その時に「あーー、これがグレッチの正しい?使い方だな」と思いましたわ。

というのも、グレッチの音色は、悪く言うと安っぽい音でして・・・

ペンペンとした、コシがない音に思っていたからなんですね。

ところが、ロカビリーみたいな音楽でグレッチを使うと、かっこいいこと、この上ないわけです。


しかも、やっぱり、このゴージャスな見た目!!

ロックン・ロールをやるなら、この外見は大きな魅力ですな!

ど派手な原色のボディ、金や銀のキラキラ!

ピックガードに描かれている模様とかも、いいですなあ!!




すんません、グレッチについて熱く語りすぎてしまいましたな・・・



んで、冒頭の写真に戻りましょう(笑)

グレッチの12弦アコースティックギターですよ。



名前は「ランチャー・ファルコン」といいます。


さて、いよいよ、これを試奏する時がきたのですねっ!!

我々は意気揚々と、御茶ノ水にある、別のクロサワ楽器に向かいます。



すると、店員さんが若い女性の方ではないですか・・・

いやあ、こういうギター屋さんで、女性の店員さんは珍しいですな~。


しかも、店長曰く

可愛い!


いやあ、ほんと、店長はこういう時に敏感だよな~(爆笑)


それはともかく(笑)

試奏してみようじゃありませんか。



その可愛い店員さんが、ギターのセッティングをしてくれている時に、

グレッチのアコギですからね~、正直、音は期待してないんですけどね(笑)

と、おいらが言ってみたところ、可愛い店員さんが笑いながら、

いやあ、私もそう思っていたんです、でも、けっこうちゃんとしたアコギの音がしますよ。

と言ったのですわ。


んで、店長が試奏してみて、びっくり!!


(良い意味で)グレッチっぽくないじゃん!!(爆笑)

ボディが大きいということもあり、しっかりとしたアコギの生音の鳴りがします。


その音を聴きながら、

このど派手な外見を見ると、すごく新鮮ですわ(笑)

しかも店長の外見とも、違和感ないぞ・・・


これはもしかしたら、もしかするのか??

最後の最後に、逆転ホームランなのか・・・





店長の採点(5点満点)によると、


見た目 5点!

演奏性 4点!

生音  3.5点!

買う? 買わない(笑)



おおおお、想像よりも、すごく高得点!!

この「試奏の旅」最後のオチとして用意したギターだったのに、まさかの本格派・・・

今回、ランチャー・ファルコンの新品だったからこの値段(9.5万)だったけども。

中古でもっと安くなっていたら、本当に買っていたかもしれませんな・・・

それぐらい、このギターはちゃんとしたアコギでございましたわ。


グレッチについて語りすぎて、長くなってしまったので・・・


以下次号じゃ!!