荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

海岸清掃とゲートブリッジ

2020年12月07日 | 散文

冬晴れの平日、若洲ヨット訓練所対岸の清掃を行いました。ここは運河ですが、打ち上げられた漂流物が膨大に貯まっています。主にペットボトル等のプラスチック製品です。約50人が参加して、小1時間の作業で、40数kg回収しました。平日なので、仕事を持っていない、腰の痛いシニアだけの作業としては上出来です。まあ、それ程沢山の海洋投棄があるということです。

 

さて、ゲートブリッジを見に行きます。これが楽しみで参加しました。

 

逆光の景色が好いです。

 

キラキラ輝く海に霞むゲートブリッジが好いです。

 

ワサワサと帰ります。

 

帰港先は若洲ヨット訓練所です。

 

左の丸は、若洲サイクリングロードの展望台です。普段と違う景色が新鮮です。

 

その後、主催者のモーターボードでゲートブリッジの下まで連れて行ってもらいました。

 

 

冬晴れの穏やかな海です。

ホントはカヤックで来たかったよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の菊見煎餅総本店

2020年12月07日 | 散文

創業明治8年の老舗です。ここ団子坂は菊人形の名所でした。夏目漱石の「三四郎」にも菊人形を見に行く場面が登場します。その見物土産として煎餅を作り始めたのが創業のきっかけです。

 

寒い日です。

 

人出の少ない午後です。

 

店に客は居ません。

このまま寒くなるのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥山の信号文字が左右違う!?

2020年12月07日 | 散文

冬枯れの飛鳥山です。もう20数年この景色を見て来ました。

 

ふと、どうしてあそこに同じ信号が2つあるのだろう?と疑問を持ちました。よく見て、ビックリしました。2つある信号の文字が左右違うのです。

 

左側は普通の「飛鳥山」です。ローマ字表記はどちらも「Asukayama」なのですが、

 

右側は、鳥の字が「烏」の様な「烏」でもない、れっかの上の横棒が無い妙な字なのです!  更に、「山」の書き順2番目(左側の 「Ⅰ」)の字が、斜めでしかも短い!  驚き!!そして、分からない・・・?

 

その時、横断歩道の向こうに「滝野川警察署飛鳥山交番」が目に入りました。「すみません、教えて下さい」 「はい、なんでしょう?」 物知り顔の中堅警察官風です。「あの信号が2つあるのは何故ですか? また左右の字が違うのは何故ですか?」 

 

「左右の字が違う?」 スマホの写真を見せながら説明します。「えっ!?」 警察官は見上げても文字が読めない信号の裏側とスマホ写真を交互に見ながら、どうして信号が2つあるのかはどっかへ行ってしまって、文字が違うことに関心が集中しました。「ここに勤務しているお巡りさんなら知っていると思ったのですが」 「さあ~?初めて知りました・・・」

理由を知っている方、お願いします。教えて下さいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする