夕方の「下町人情 キラキラ橘 商店街」です。自転車を停めて、感慨深く振り返る人がいました。その気持ち分かります。
店が開いていました!
メニューです。
余り在庫が無いようです。
「売れていますか?」なんと不躾な質問をしたものです。 「はい、よく売れています。『懐かしい』とおっしゃるお客さんが多いです」 「私もその一人です」 「3年前にご主人が亡くなられて閉店していたようですね。現オーナーが、できるだけ昔のまんまで営業しようという方針です」
「そうですね、大工さんもそういっていました。あの、古い機械を置いていますね」 「それがですね。マニュアルが無いので使えないのです」 「でも、置いておくだけで好いじゃないですか」
(あの古い機械)
こんな会話をして、ピーナッツクリームとイチゴジャムを買いました。美味しかったです。店員によると、前のオーナーのよりモチモチ度を高めた作りだそうですが、私、前オーナーのパンを食べたことが無いのです・・・
しっかりした重量感と噛み応えがあって、味が濃いです。
また買いますね。