![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/df/d0faca444362de6e864f122219c08d1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/77/3d6e19da8547b1fb75545b610ff6a806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/de/069d12d3587196fa8b54bd637bd44916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9d/f2a224aab158d2e39165d941b04e91aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b2/ddd31dd9e538d99f1ffdddb959865ba0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/16/550064f2bf1f965977d4f2be4b5ce8b2.jpg)
写真1 開花を始めたフクジュソウ
写真2 地中から出たフキノトウ
写真3 水洗いしたフキノトウ 天ぷらの前
写真4 フキノトウ天ぷら 他に椎茸・チクワ・タマネギの天ぷら 3月3日夕食
写真5 手づくりこんにゃく 「ファーム山田 とれたて直売所」で販売(宇都宮市宮山田町) 3月3日夕食
写真6 宇都宮市西北部 羽黒山荘田楽茶屋の天ぷらざるそば 天ぷらうどん 3月3日昼食
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックして私に元気をください。
今年も宇都宮市西北部、羽黒山近くのフクジュソウ開花に、フキノトウ出芽に春近しを知る。
今年、フクジュソウの花は遅いようだ。
フキノトウを、当地のT氏からもらい、天ぷらで味わう。
薄い苦味も春を告げる。
引用・参考文献等:当ブログ2012年02月01日・2011年03月01日・同年02月20日・同年03月04日
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2013年03月03日 撮影地:写真1・写真2;宇都宮市宮山田町、写真3~写真5;筆者宅、写真6;宇都宮市今里町