
写真1 今秋 初収穫の「とちおとめ」 10月27日

写真2 ビニール温室の中 授粉用蜂の巣箱1個

写真3 赤く色づく「とちおとめ」 この時季、収穫は2日に1回

写真4 いただいた「とちおとめ」 ありがとうございます

ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。
2013年10月27日、日曜日、秋晴れ。
台風27号による雨はあがる。
絶好の秋季農村歩き日。
約2ヵ月ぶりに定路・下野路へ向かう。
09:34 頃、JR自治医大駅下車。
14:20頃、イチゴ「とちおとめ」生産者石嶋氏宅を訪ねる。
運よく選果場に奥様。
本日、今秋の「とちおとめ」摘みが始まった。
来年6月初旬まで続く。
本年は例年にくらべて摘み始めは遅い。
09月01日の定植後、曇天が多かったゆえ。
「とちおとめ」はJAうつのみやに出荷して共同販売。
11月には「道の駅 しもつけ」にも出荷する予定。
皆様、昨年に続き、「とちおとめ」をお買い上げください。
引用・参考文献等:弊ブログ2013年09月02日・06月09日・10日
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2013年10月27日 撮影地:栃木県下野市町田