![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b9/f6cfabbacbabdc57d592fe1e9e135021.jpg)
写真1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/75/36a662721d5ad092b3ce603d548087d8.jpg)
写真2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/21/f7e36edaf73fb2b31335baf715b70c93.jpg)
写真3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/34/c8cee682e3b33186378b4bdcc413c4d2.jpg)
写真4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/34/e46cf662f5d95c0902753743bfedf18e.jpg)
写真5
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。
野菜は収穫され、出荷販売用に品揃えされる
その過程で規格外品や外葉など残渣・屑が出る
出た残渣処理が問題
本日は田んぼに散らす有効利用の例
定路を歩いていると、左方約200m先の農道
軽4輪トラックが停まる
女性が降り、左右と後のあおりを開き下ろす
荷台のコンテナを田んぼのアゼ・畦に降ろし並べる(写真1・写真2)
廃棄するのか、とマイナス思考の筆者
女性は、やおらコンテナを持ち、田んぼに散らす(写真4・写真5)
マイナス思考を自省
歩く百数十メートル前方に既知のAさん(写真5・弊ブログ2014年10月18日写真1・写真2)
ホウレンソウ収穫中
田んぼ散らしについて伺う、次のよう
あれは、ハクサイの屑を散らしている
うない込んで肥料にする
なるほど、ハクサイ屑の有効利用
去年、ホウレンソウを田んぼに散らす女性もいた(弊ブログ2014年03月15日・18日)
野菜残渣の田んぼ散らし、けっこうな行為、続けてください
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2015年01月25日 撮影地:栃木県下野市