
写真1 06:23:18 獲った魚は嘴と直交。調整池護岸に止まる

写真2 06:23:19 嘴を開き、魚の向きを変え、咬む位置を変える

写真3 06:23:21 魚頭部を咬む

写真4 06:23:22 嘴を開き、魚の向きを変え、咬む位置を変える

写真5 06:23:22 嘴を開き、魚の向きを変え、咬む位置を変える

写真6 06:23:23 魚頭部を前方に、尻尾・後部を咬む

写真7 06:23:23 第1回打ちつけ

ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください
カワセミは獲った魚を飲み込む
魚が大きい場合、一気に飲み込まない
魚の向きを変えながら、魚を止まった場に打ちつけて息の根を止める
最後に、魚の頭部を喉の方へ向け、嘴と平行に変えて飲み込む
この獲魚飲込み過程を、2016年10月15日06:23:18~06:23:46の23秒間に見る
本日は第1回、獲魚直後から第1回打ちつけまで約05秒の行動
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:上記 撮影地:埼玉県久喜市・弦代公園