初めて聞く名前でした。
ある日知り合いから足利で神楽の公演をするので手伝ってほしいと申し出があった。
2回ほど実行委員会があり、6月に実施されることが決まった。
それにしても知らないことばかりで、少し恥ずかしい。
日本に古くからある伝統芸能なのに、、、、何も知らない。
自分の身に迫ってきたら、そのときに知る努力をした方が良いでしょうね。
なので、まずは図書館で神楽の本を借りてきて読んだり、you tube で神楽を見たり。
足利で神楽を関わっている友人に、話を聞かせてもらおうと思って、電話をしてみた。
こうしてまた一つ、新しい出会いと新しい体験の場が出来つつある。
実行委員会では東日本大震災の復興支援のボランティア活動をやっている方がたくさんい
て、宮城や岩手の話も聞けてよかった。
この公演も復興支援のためで、岩手県から20名以上の方がおいでくださる。
ユネスコの文化遺産に指定されている早池峰神楽を皆さんに見ていただきたいです。