里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

4月から始めたこと、続けてみたいこと

2016年04月10日 | おかみの趣味の小部屋
4月といえば、新学期。ついつい新しいことを始めたくなります。

今年はこんな収穫があったと感じられる1年にしたいものです。

(もう1/4も終わってしまいましたが、、、、)

 ① 庭 秋も花や葉で彩りのある庭に。そして、花木の剪定法を身につけたい。

     最近、農楽の会の師匠がサンシュユとアカメの剪定を教えてくださり、

     剪定のおもしろさと必要性を実感。せめて自分の庭にある木だけでも、なんとかしたい。

     きれいにまるくしたのを見ていただいたら、「これは誰でもできる」ですって。

 (写真は3種類のシモツケ 葉の色と花の色が違います。)

 

 ② 料理 いろんな種類の漬け物に挑戦して、おいしい漬け物が作れるようになりたい。

 ③ 学習 化学を学ぶ この世界の理解のために 初歩からやり直し、、、どんな世界が見えてくるか楽しみ。

      原子に分子、、、、をクリアしなければなりません。昔買って読めなかった本と放送大学の講義を見始めました。

  

      イタリア語を再開。行きたいところが見つかったら、イタリア旅行もいいかも。少しモチベーションに不安有り。
 
欲張らずに3つ。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする