今朝も朝食前に草むしり&菊と矢車草の消毒。
昨日、菊の茎を3本くらい芯食い虫にやられていたのを発見!
近くに来て立ち寄った師匠が、スミチオン50倍液で消毒をとご指導くださいました。
もう挿し芽もOKだと聞いたので、来週やろうと思います。(何としても、今年こそ成功させたい!)
ところで、4月中旬でも大海戸の庭の花は、まだ背の低いかわいらしいものが中心です。
一番最初に咲いてくれたクレマチス、ウェッセルトン。うつむく姿がとても素敵。

ユーフォルビア キパリッシアス。お隣はオレガノケントビューティー。

大好きなイカリソウ。葉も花も紫色です。ホウチャクソウとのコラボ。

ピンクのイカリソウ。庭には7種類のイカリソウが3カ所に植えてあります。

ドライフラワー用のラグラス。ウサギのしっぽというかわいらしい名前が付いています。

秋には、これを使ってドライフラワーのリース作りをします。
どこで咲いているのか、お越しになったら探してみてくださいね。
昨日、菊の茎を3本くらい芯食い虫にやられていたのを発見!
近くに来て立ち寄った師匠が、スミチオン50倍液で消毒をとご指導くださいました。
もう挿し芽もOKだと聞いたので、来週やろうと思います。(何としても、今年こそ成功させたい!)
ところで、4月中旬でも大海戸の庭の花は、まだ背の低いかわいらしいものが中心です。
一番最初に咲いてくれたクレマチス、ウェッセルトン。うつむく姿がとても素敵。

ユーフォルビア キパリッシアス。お隣はオレガノケントビューティー。

大好きなイカリソウ。葉も花も紫色です。ホウチャクソウとのコラボ。

ピンクのイカリソウ。庭には7種類のイカリソウが3カ所に植えてあります。

ドライフラワー用のラグラス。ウサギのしっぽというかわいらしい名前が付いています。

秋には、これを使ってドライフラワーのリース作りをします。
どこで咲いているのか、お越しになったら探してみてくださいね。