goo blog サービス終了のお知らせ 

里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

ドキュメンタリー映画を見に行こう!

2021年12月22日 | おかみの趣味の小部屋

朝4時に目が覚めたので、ラジオ深夜便を聞きました。

登場した方は、昭和のくらし博物館館長の小泉和子さん。

おん年88歳。

ご自身のお母様の暮らしぶり(昭和30~40年代)を

ドキュメンタリー映画にした方です。

映画のタイトルは「スズさん~昭和の家事と家族の物語」

監督 大墻敦氏 ナレーション 小林聡美氏

あの頃の暮らしぶりは、(すずさんの同世代である私の母を思い出しても)

豊かだったと思います。懐かしい話がたくさんありました。

映画が田端のユニバーサル映画館 シネマ・チュプキ(アイヌ語で自然の光)・田端で上映されます。

1月4日から11日まで。12:30~13:56。

1月になったら、行ってみたいと思っています。

いい映画だったら、竹林シネマで上映したい!

(そんなかすかな願いも、、、ありますが、、、期待通りでありますように。)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする