小笠あすなろ陸上

アスリートになろう!あすなろ陸上は菊川市を中心に活躍をしているスポーツクラブです。

ミーティングの実施!

2018年05月19日 09時33分41秒 | Weblog

 練習参加者無し

 指導者;橋本コーチ、基世コーチ、監督

 ミーティングの実施

 中学生は部活、小学生は昨夜、大会前日刺激を実施したため

 今日は家でジョックをするようにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100m走3本、600m+300m、リレー練習!

2018年05月18日 21時37分47秒 | Weblog

 練習参加者26名。中1年1名、6年6名、5年5名、4年7名、3年3名、2年2名、1年2名、年長1名

 指導者;斉能コーチ、基世コーチ、監督

 大会前々日刺激

 練習メニュー!

 ①600mアップ

 ②体操

 ③動的ストレッチ

 ④基礎トレーニング

 ⑤ドリル

 ⑥100m走3本       

 ⑦縄跳び6×200mリレー  ×2    

 ⑧スタート練習

 ⑨じゃんけんリレー

 ⑩400mダウン

 ⑪体操・ストレッチ

 長距離走練習メニュー!

 ⑥1600mジョック

   1200mジョック ・・・ 乙葉・理稀・淳志(4年)、遥斗(3年)

 ⑦100m流し3本

 ⑧50mダッシュ3本

 ⑨500m (間200mジョック) 200mフリー

   1分50秒             40秒     ・・・ 乙葉・理稀・淳志(4年)、遥斗(3年)

   600m (間200mジョック)  300mフリー

   2分-2分06秒        34秒‐40秒 ・・・ まほ(中1)、希・史帆(6年)

    2分09秒-           38秒‐40秒 ・・・ 大翔(6年)、照基・玲哉(5年)

 リレーチーム(短距離・長距離走終了後)

  リレー練習

 練習日誌より

   今日は100m走をやりました。腕振りや足の巻き込み、フォームを意識して走りました。

                                            翼空(6年)

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2400mジョック+200mインターバル7本!

2018年05月17日 21時14分12秒 | Weblog

 練習参加者8名。中2年1名、6年2名、5年2名、4年3名

 指導者;基世コーチ、斉能コーチ、監督

 長距離走練習日

 練習メニュー!

 ①600mアップ

 ②体操

 ③動的ストレッチ

 ④基礎トレーニング

 ⑤2400mジョック

 ⑥100m流し3本

 ⑦50mダッシュ3本

 ⑧200mインターバル7本(間200mジョック)

     38秒 7本目はフリー ・・・ 希(6年)、照基(5年)

     42秒 7本目はフリー ・・・ 史帆(6年)

     44秒 7本目はフリー ・・・ 玲哉(5年)

     46秒 7本目はフリー ・・・ 理稀(4年)

     50秒 7本目はフリー ・・・ 一絆・一志(4年)

   ジョック    ・・・   晃大(中2)

 ⑨600mダウン

 ⑩体操・ストレッチ

 練習日誌より

   今日は足が痛かったので、ジョックをやりました。ストレッチやケアをこまめにやり、

  自己管理をしっかりしていきたいと思います。             晃大(中2)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1200m+300m、600m+300m、450m+150m!

2018年05月16日 21時53分33秒 | Weblog

 アプロス菊川練習参加者10名。中3年1名、中1年3名、6年2名、5年2名、4年1名、一般2名

 指導者;本田先生、菅沼監督

 練習メニュー!

 ①600mアップ

 ②体操

 ③動的ストレッチ

 ④基礎トレーニング

 ⑤3000mジョック

   2100mジョック ・・・ 舞・きな(5年)

   1500mジョック ・・・ あいり(4年)

 ⑥100m流し3本

 ⑦50mダッシュ3本

 ⑧450m (間150mジョック) 150m

   2分06秒             29秒   ・・・ あいり(4年)

    600m (間300mジョック) 300m

   2分                 54秒   ・・・ 蝶羽(中1)

   2分09秒              59秒   ・・・ まほ(中1)

   2分12秒              60秒   ・・・ 奈央子・はると(6年)

   2分42秒              75秒   ・・・ 舞・きな(5年)

   1200m (間300mジョック) 300m

   4分24秒              53秒  ・・・ 麻代(中3)、陸(中1)

 ⑨ジョック

 ⑩600mダウン

 ⑪体操

 練習日誌より

   今日は1200m+300mペース走をやりました。300mを66秒の設定タイムで走りました。

  『66秒では、少しきついかな!』と思いましたが、4周を66秒以内と、少し速く走ることが出来ま

  した。ラストの300mのフリーも気持ち良く走れて良かったです。           麻代(中3)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

600mインターバル5本+150mインターバル5本!

2018年05月15日 21時35分40秒 | Weblog

 練習参加者10名。中2年1名、6年4名、5年2名、4年2名、3年1名

 指導者;赤堀コーチ、基世コーチ、監督(6:45まで)

 長距離走練習日

 練習メニュー!

 ①600mアップ

 ②体操

 ③動的ストレッチ

 ④2000mジョック

 ⑤100m流し3本

 ⑥50mダッシュ3本

 ⑦600mインターバル5本(間600mジョック)

     2分00秒 ・・・ 晃大(中2)

   600mインターバル2本(間600mジョック)

     2分06秒 ・・・ 希・史帆・大翔(6年)

     2分12秒 ・・・ 理稀(4年)

     2分24秒 ・・・ 蒼心(6年)

     2分36秒 ・・・ 托(3年)

     3分03秒 ・・・ 奏実(4年)

   ジョック ・・・ 照基・玲哉(5年)

 ⑧間600mジョック

 ⑨150mインターバル5本

     27-30秒、5本目24‐26秒 ・・・ 希・史帆・大翔・蒼心(6年)、晃大(中2)

   150mインターバル3本 

     31-秒、3本目28秒 ・・・ 理稀(4年)、托(3年)、奏実(4年)

 ⑩リレー練習

 ⑪体幹

 ⑫600mダウン

 ⑬体操

 練習日誌より

   今日は600mと150mのインターバルをやりました。100m迄は短距離走の

  要素が強いので、最初から飛ばして走りました。             希(6年)

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100m走5本、25分ジョック!

2018年05月14日 21時39分42秒 | Weblog

 練習参加者21名。中2年1名、中1年2名、6年4名、5年3名、4年8名、3年2名、1年1名

 指導者;赤堀コーチ、斉能コーチ、基世コーチ、監督

 練習メニュー!

 ①600mアップ

 ②体操

 ③動的ストレッチ

 ④基礎トレーニング

 ⑤ドリル

 ⑥100m走5本

   翼空  6年   16.50   16.79   16.75   17.22   16.84

   乙葉  4年   17.12   17.40   18.03   

   珠生  5年   17.36   18.65   19.42   18.28   19.84

   一志  4年   18.14   18.33   19.07   19.35   21.24  

   志保  4年   18.45   18.70   19.40   20.01   18.59

   淳志  4年   18.83   21.14   20.26   20.47   20.77

   康志  4年   19.08   20.41   19.95   22.32   22.80

   琴弓  4年   20.90   21.34   21.64   22.36   21.63

   陽愛  1年   23.03   23.53   23.31   23.41   23.17

 ⑦1800mジョック

   1000mジョック

 ⑧100m流し3本

 ⑨400mダウン

 ⑩体操

 長距離走・・・茜吏(中2)、蝶羽・まほ(中1)、勇信(5年)

 ⑥25分ジョック  

 ⑦100m流し3本

 ⑧400mダウン

 ⑨体操 

 リレーメンバー

 ⑥リレー練習

 ⑦15分ジョック

 ⑧100m流し3本

 ⑨400mダウン

 ⑩体操

 練習日誌より

   ダッシュをすするときは、スタート地点で身体を起しすぎないように注意しながら

  走りました。                               翼空(6年)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回春季西部小学生陸上競技大会に参加!

2018年05月13日 21時50分36秒 | Weblog

第14回春季西部小学生陸上競技大会

平成30年5月13日(日)

小笠山運動公園 静岡スタジアム エコパ

 雨の中、ずぶ濡れになり、頑張って走りました。

理稀(4年)は走路妨害で停止してしまいましたが、後半頑張って3組の2位になりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回西部月例(四ツ池)に参加!

2018年05月13日 21時09分16秒 | Weblog

第2回西部月例(四ツ池)

平成30年5月12日(土)

松市四ッ池陸上競技場

<中学女子800m>

橋本茜吏 中2年 2分39秒94

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回 静岡県長距離強化記録会に参加!

2018年05月13日 20時56分21秒 | Weblog

静岡県長距離強化記録会(第1回)

 平成30年5月12日(土)

小笠山運動公園 静岡スタジアム エコパ

戸塚まほ(中1年)   800m

橋本麻代(中3年) 800m

 

羽田蝶羽(中1年) 800m

清水陽南(中1年) 1500m

橋本麻代(中3年) 1500m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第52回小笠掛川陸上競技記録会タイムテーブル・スタートリスト!

2018年05月12日 14時52分10秒 | Weblog

 第52回小笠掛川陸上競技記録会

 平成30年5月20日(日)

 小笠山運動公園 静岡スタジアム エコパスタジアム

 なお、次のURLにスタートリストを掲載しましたのでご覧ください。クリックしてご覧ください。
  http://www2.wbs.ne.jp/~yokoyama/t&f/ogasa/180520.htm

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

540mインターバル5本(間540mジョック)!

2018年05月12日 12時30分00秒 | Weblog

 練習参加者1名。恒輝(中1)

 長距離走練習日

 練習メニュー!

 ①体操・ストレッチ

 ②3000mジョック

 ③100m流し3本

 ④50mダッシュ3本

 ⑤540mインターバル5本(間540mジョック)

             2分/周前後

 ⑥600mダウン

 ⑦体操

 今日の大会

 第2回西部月例(四ツ池)

 第1回静岡県長距離記録会(小笠山運動公園 静岡スタジアム エコパ)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500m(100mジョック)200m、800m(100mジョック)200m!

2018年05月11日 22時30分30秒 | Weblog

 練習参加者24名。中1年1名、6年5名、5年5名、4年6名、3年3名、2年2名、1年1名

 指導者;橋本コーチ、基世コーチ、監督

 練習メニュー!

 ①600mアップ

 ②体操

 ③動的ストレッチ

 ④基礎トレーニング

 ⑤ドリル                     長距離走               リレーチーム

 ⑥1・2年  ・・・ 50m走3本     ⑥1600mジョック         リレー練習

   4年以上 ・・・ 100m走3本    ⑦100m流し3本

 ⑦ボール投げ                  ⑧50mダッシュ3本

 ⑧ポートボール                 ⑨500m(100mジョック)200m

  ⑨400mダウン                                800m(100mジョック)200m

 ⑩体操・ストレッチ               ⑩400mダウン

 蝶羽(中1) ・・・ ジョック           ⑪体操

 練習日誌より

   今日はリレー練習をやりました。久しぶりのリレーで緊張しました。初めはタイミングが

  合いませんでしたが、最後は上手に出来ました。次回も集中してやりたいです。 

                                             なつみ(6年)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

監督の今日のランニングコース!

2018年05月11日 13時21分30秒 | Weblog

監督の今日のランニングコース

自宅 ⇒ 田ヶ池 ⇒ 城東保育園 ⇒ 北公民館 ⇒ 吉岡弥生記念館

 ⇒ 東京女子医大大東キャンパス ⇒ 城東中学校 ⇒ 高天神追手門

 ⇒ 蝶羽さんの家の横 ⇒ シオーネ ⇒ 大阪小学校 ⇒ 大阪幼稚園

 ⇒ ガスト ⇒ ベイシア電器 ⇒ カインズ ⇒ たこまん大東総本店 

 ⇒ 鹿島橋 ⇒ 矢崎 ⇒ 自宅

所要時間  120分

約18km 

      自宅から200m地点 右折は掛川・袋井方面   左折はシートピア(大東温泉)前まで行きます

                 右に道なりに行くと掛川インター    真っ直ぐ行くと小笠山方面

            田ヶ池(農業用水として使用されています)

                     パイプラインにはこの水が使用されています

           池の周りにはカメが所狭しと並んでいます。近づくと池の中に飛び込みます。

                          城東保育園

                         大東北公民館

                       上に吉岡弥生記念館の建物があります。

            東京女子医科大学大東キャンパス(吉岡弥生記念館の正面)

                   タケノコが伸びてもはや"竹"ですね!

                                     大東キャンパス

 

                   茶畑が青々しています。

         北運動場(野球場、テニスコートなどがあります。)

                     城東中学校校舎

                    高天神城案内

                       大坂方面

                     高天神城址追い手門入口

                      機械で茶葉を刈っている人

                     左折します

                 直進で蝶羽さんの家の横に出ます。

                      シオーネ

                     トラクターで田圃を起こしている人

                        大坂小学校の校舎

                     ガスト

                                     ベイシア電器

                      カインズ

                      たこまん大東総本店

                          純太のラーメンは人気があります

                   真っ直ぐ行くと河東山、御前崎総合グランド方面

                  掛川市大東支所、手前に大東体育館があります。

                      ここを左折、監督の家まで1km

                     田園地帯、この中に監督の家の担保もあります。

                       河東山頂上

                この道路を真っ直ぐ行くと大東温泉"シオーネ"まで行きます。

                                      ここから菊川市

                        監督も家に到着

                     梅の木に果実がなっています。

                     猫か餌を待っていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

600mインターバル3本、 600mTT2本!

2018年05月10日 21時06分40秒 | Weblog

 練習参加者12名。中3年1名、中2年1名、中1年1名、6年2名、5年2名、4年4名、3年1名

 指導者;橋本コーチ、宮谷コーチ、斉能コーチ、基世コーチ、監督

 長距離走練習日

 練習メニュー!

 ①600mアップ

 ②体操

 ③動的ストレッチ

 ④基礎トレーニング

 ⑤3000mジョック 

   2400mジョック 

 ⑥100m流し3本

 ⑦50mダッシュ3本

 ⑧600mインターバル3本(間600mジョック)

     2分12秒 ・・・ 恒輝(中1)、史帆・希(6年)、照基(5年)

     2分18秒 ・・・ 玲哉(5年)、理稀(4年)

   600mTT2本(間10分休憩)

      一絆  4年  2分24秒    2分24秒

      托    3年  2分29秒    2分30秒

      一志  4年  2分31秒    2分30秒

      結菜  4年  2分49秒    2分47秒

   ジョック  ・・・  麻代(中3)

 ⑨600mダウン

 ⑩体操

 練習日誌より

   今日は600mのインターバルを3本やりました。1周の設定タイムは44秒位でしたが

  50秒位になってしまいました。もっと体力を付けていきたいです。      史帆(6年)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長距離記録会タイムテーブル!

2018年05月10日 06時21分28秒 | Weblog

平成30年5月12日(土)

競技開始 12:00

開   場 10:00

会   場 小笠山総合運動公園静岡スタジアム エコパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする