何やら、枯れて 破れた袋のなかに
こげ茶色の玉が見えます。
モクゲンジという木の果実です。
葉っぱは落ちて、果実だけがこんな風に枝に残っています。
果実は3室の袋状で、
各室に1、2個の種子を含みます。
この種子はとても固いです。
中がよく分からないので、
下に落ちている袋をひろい、一片を剥してみました。
画像では 種子は 1個のようです。
硬い種子は数珠に利用され、
寺院にも好んで植えられることから、
「センダン葉菩提樹」の別名があります。
中国原産の植物ですが、日本では
本州から九州の「日本海側の海岸」に分布します。
比較的珍しい樹木で、府や県、町の天然記念物に
指定されているほどです。
モクゲンジ(果実) ‐ 運動公園 2016-07-06
モクゲンジ(花) - 運動公園 2016-07-06