うっかりユーザのパソコン奮闘記

パソコンを使っていて感じたあんなこと、こんなこと、気ままに書いていきます。

便利さのおまけは何だろう

2013年12月01日 | 千差万別

インターネットは、とにかく何でも見せてくれます。
言葉は聞いても感覚がつかめないという人に、こんな感じですといって見せるときにも便利です。

しかし、なかには例を挙げにい言葉もあって、あまりよい言葉でない「よい気味」などがそれにあたります。
ですが、反対の「気味悪さ」はすぐ見つかります。

この画像を、何ものとお思いでしょうか。
チキンXXXXと名のついた揚げ物がいろいろありますが、その中身の姿です。
機械にかかれば、軟骨も筋も噛みやすく加工されます。
もしかして、羽のない動物の肉が仲間入りしていてもわかりません。

しばらくご無沙汰していたので、たまには行ってみようかと思っていたあの店のことも出ていました。
 ⇒ http://p.tl/qI39

便利さは、よせばよいのに、「不」の字も一緒にぶら下げてやってくるのでした。

にほんブログ村