まず、お知らせです。
明日(3月15日)の夕方6時10分からの、NHK総合テレビ首都圏ネットワークで、野球雑誌「野球小僧」の専属スポーツ作家である安倍昌彦さん(早大学院-昭和49年早大入学)の「流しのプルペンキャチャー」の取材風景が、約10分間紹介されます。
早稲田で私の一年先輩の安倍さんは、野球の道を志す若者たちを常に温かい眼差しで見つめていらっしゃる方。
野球のコメンテーターというよりは、学生野球のサポーターとお呼びするのがふさわしい、私が尊敬する方です。
ぜひ、ご覧ください。
さて、今日は午前9時半から人工芝化工事完成を記念するセレモニーが行われました。
神主さんを招いての厳粛な式典で、応武監督、そして斎藤主将から「このお礼は、リーグ戦優勝で」と、頼もしい決意表明がありました。
そして午後からは人工芝グラウンドでの初練習が行われました。
入念なストレッチを行なった後、キャッチボール、ボール回し、内外野ノック、そしてケージを三つ並べての打撃練習が行われました。
就職活動中の四年生が何名も欠席したものの、ロス遠征組を合流して、久しぶりの全体練習です。
明後日からは、いよいよオープン戦。
野球部は実戦モードに突入します。
そんなわけで東伏見のメンバーの詳細をお伝えできるのは、今シーズンは今日が最初で最後です。
(T_T)
写真も、今日に限り、特別にご了承をいただきました。
内外野ノックに参加した選手を、今日に限りお知らせいたします。
[投手]
斎藤、大石、福井、池下、塚田、大野、高橋、小山田(新人)
[捕手]
白川、市丸、杉山
[一塁]
桜庭、古山、江塚(新人)、土生(右翼兼任)
[二塁]
宇高、松永、川崎、
[三塁]
渡辺、松本、徳井、東條(新人)
[遊撃]
後藤、佐野、大野(新人)
[左翼]
山田、塚原
[中堅]
川西、佐々木
[右翼]
地引、白沢(新人)
明日(3月15日)の夕方6時10分からの、NHK総合テレビ首都圏ネットワークで、野球雑誌「野球小僧」の専属スポーツ作家である安倍昌彦さん(早大学院-昭和49年早大入学)の「流しのプルペンキャチャー」の取材風景が、約10分間紹介されます。
早稲田で私の一年先輩の安倍さんは、野球の道を志す若者たちを常に温かい眼差しで見つめていらっしゃる方。
野球のコメンテーターというよりは、学生野球のサポーターとお呼びするのがふさわしい、私が尊敬する方です。
ぜひ、ご覧ください。
さて、今日は午前9時半から人工芝化工事完成を記念するセレモニーが行われました。
神主さんを招いての厳粛な式典で、応武監督、そして斎藤主将から「このお礼は、リーグ戦優勝で」と、頼もしい決意表明がありました。
そして午後からは人工芝グラウンドでの初練習が行われました。
入念なストレッチを行なった後、キャッチボール、ボール回し、内外野ノック、そしてケージを三つ並べての打撃練習が行われました。
就職活動中の四年生が何名も欠席したものの、ロス遠征組を合流して、久しぶりの全体練習です。
明後日からは、いよいよオープン戦。
野球部は実戦モードに突入します。
そんなわけで東伏見のメンバーの詳細をお伝えできるのは、今シーズンは今日が最初で最後です。
(T_T)
写真も、今日に限り、特別にご了承をいただきました。
内外野ノックに参加した選手を、今日に限りお知らせいたします。
[投手]
斎藤、大石、福井、池下、塚田、大野、高橋、小山田(新人)
[捕手]
白川、市丸、杉山
[一塁]
桜庭、古山、江塚(新人)、土生(右翼兼任)
[二塁]
宇高、松永、川崎、
[三塁]
渡辺、松本、徳井、東條(新人)
[遊撃]
後藤、佐野、大野(新人)
[左翼]
山田、塚原
[中堅]
川西、佐々木
[右翼]
地引、白沢(新人)