さよなら三角 また来て四角...日本編☆第二章☆

オーストラリアから10年ぶりに帰国。特別支援教育に携わりながら
市民農園・家庭菜園に励んでいます。

ビーチ、再び

2014年02月02日 20時03分34秒 | Web log
今日もまたビーチへいってきました。

今回はジョナサンの友達のお母さん2人と私、そして男の子5人の総勢8人

今日は前回に比べて風は穏やかだったのですが、波は結構荒かったです。

でも、それが面白いんですよねぇ。

小さい子どもたちが波にさらわれないように大人の近くを離れないように
言い聞かせ、ボディボードで波乗りしたり、ビーチに寝転んだり、
砂で遊んだり....

とっても楽しかったです。
海に沢山エネルギーをもらいました。

他のお母さんたちと話しているときに、家族でビーチに行こうとすると
子どもたちがなかなか重い腰を上げないし、来ても退屈そうだけれど
こうやって友達とくると「帰りたくない」というほどにビーチを満喫するのは
とってもいい。これからは声を掛け合って、もっと色んなことを一緒にできたら
いいのにねぇという話になりました。

ビーチでバーベキュー
ビーチでピクニック
ビーチで飲んだくれる...(嘘)

結構みんな、誰かが言いだしてくれるのを待っているんだなぁと思いました。

キャンプとかも一緒に行ったら楽しいかもしれない...

じゃ、私が言いだしっぺになってあげよう。

今年はジョナサンにとって小学校最後の一年になるので、いろんなことを
計画してあげようと思います。

ところで、帰宅して夕飯を食べているときに1人のお母さんから電話が来ました。

「 今、ニュースで観たんだけれど、今朝、私たちが行ったビーチで
タイガーシャークが目撃されて、閉鎖されたんだって!網で捕まえようと
したけれど、逃がしてしまったらしい。午後になって閉鎖解禁になった
らしい。だからあんなに沢山ライフセーバーが監視してたのねー 」

おっと....危ない

シャークは結構浅瀬まで来ますが、基本的に遠く沖にでなければ大丈夫
だと私は思っているので、ビーチに行くのを辞めませんけど。

明日から学校が再開します。

子どもたちにとって楽しい1年になりますように。

署名

<script src="http://www.shomei.tv/project/blog_parts.php?pid=1655&amp;encoding=euc"></script>