半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

イタッ!

2006-10-21 19:29:06 | 日々をたらたら(日記)
 今日は4:00起床。鼻風邪が治んなくて、なんか調子悪いぞ
映画を1本観たら、その他家族衆4人が起きてきた。にぎやかな(ウルサイ)休日の始まり始まり
朝食後、長男Kを連れて、お買い物ツアーに
まずはツ○ヤに行って、DVDレンタルした。半額なんで、思わずいっぱい借りちまった
次にコ○マ電機に行って、コード類と、プリンターのインクを買った。年賀状で今年もインクを使うからね~
コード類ちゅうのは、俺のじゃなくて、実家父のもの。
昨日、実家父が新型のHDDレコーダーを買ったんだよね。で、今朝見せてもらったんだけど、接続がまるでダメ
せっかくのハイビジョン映像なんかを楽しめるのに、配線がまずくて、全然生かされてない。
かつ、ハードを繋ぎ過ぎ ビデオ3台?HDDレコーダー2台ってどういう事
特に昨日買ったHDDレコーダーと、TV(プラズマ)は、HDMI端子が使えるのに、昔の赤白黄色のピンプラグ
なので、介入してしまったワケ
しかし、HDMI端子って高いのね~。コードで4000円なんて
1時間かけて配線をやり直し、一連の設定・操作を残して満足満足

次男Sとちょっと昼寝をしたら、もう夕方、洗濯物を取り込むことに
取り込んだ後、整理をしてたら、バスタオルから、「ブーン」という音が
ひろげたら、なんと体調3cmくらいの立派なハチ(スズメバチかなあ?)がいた
周囲には子供達もいるし、あっぶねぇと思い、タオルでハチを包むようにして外に出そうとしたら・・・
チクッいってぇ~
タオルごしに刺されてしまった
タオルごしだったんで、深くなかったのと、すぐ口で刺された部分を吸ってたんで、2時間経過した今も、ちょっと違和感がある程度だけど・・・
TVでも、最近ハチの事件とか取り上げてたし、ちょっと気をつけないとね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『リングにかけろ1 日米決戦編(全12話)』を観ました。

2006-10-21 09:47:41 | あにめ&ひーろーの部屋
 車田正美の大ヒット漫画のアニメ版。 
いやあ、俺が「少年ジャンプ」を欠かさず読んでた頃、夢中になった漫画の一つだもんね「リンかけ」は
この「日米決戦編」は、前作「リングにかけろ1」の続きで、そのまんま日米Jrボクシング決戦のみに焦点を絞った作品。
あの熱血?非現実?壮大なスケール?爆発するリング?技術の無い一撃必殺のみの戦い?、アニメでもしっかり再現されてるのは嬉しい限り
アメリカJrチームの面々が最高ですな
死刑囚、催眠術師(しかもオ○マ)、暴走族のリーダー、モテモテのスーパースターっていうメンバー
こやつらが、日本Jrにボコボコにされるんですから、そりゃあ快感ですわ
これこそが、リンかけ! これこそが車田正美の世界ですね!
前作も12話、今回もこれで12話。 だけど、劇中では、今後の展開を予想させる世界のJr(と思えないけど)の面々、そして、影道の存在と・・・
続編は期待できそうですな
そもそも深夜アニメなんで、我々漫画を読んでた人達のためだけ?の作品として、今後もよろしくです
ちゅうことで、次回でついにギャラクティカ・マグナムかで70点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『鉄人28号』を観ました。

2006-10-21 09:27:07 | えいがかんしょうの部屋
 横山光輝原作で、アニメでも有名な「鉄人28号」をCGを織り交ぜ実写化した作品。

 最近、こういった昔の漫画、アニメの実写化って多いですね~
子供の頃、心躍った作品が、昨今の技術で蘇るってのは、やはり嬉しいもんだけど、一つだけ怖いのが、「昔、その作品に感じたものが、蘇っているか?」ってところですよね。
この「鉄人28号」、そういった観点で言うと、出演者のコスチュームのみ、蘇ってます 
鉄人は賛否両論でしょうが、俺はマルですよ。やっぱリアルに汚れた鉄人よか、ピカピカ超合金のような風貌だよね。
・・・残念ながら、気にいったのは、それくらいかなあ
まず物語がダサイ 鉄人の奮闘と正太郎の成長を見せているのは分かるけど、余計なシーンが多すぎる
真美(蒼井優)との水かけジャレ合いシーンは、なんだったんだろうか・・・
出演者もちょっと 結構贅沢な人達(柄本明、伊武雅刀、妻夫木聡、田中麗奈)が周囲を固めてるのに、主役級の人達がパッとしないんで、もったいない
鉄人以外のメカがほぼ皆無なのも 昔の漫画に出たような典型的な戦闘機とか、ロケットとかを出して、ロボットバトル以外の演出もして欲しかったなあ。
ロボットバトルが良かっただけに、更に盛り上げて欲しかった
ちゅうことで、いっその事、「スカイキャプテン」のような世界にしたらいいのに~で30点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする