半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

謎の脇下の痛み

2015-12-05 14:07:02 | 日々をたらたら(日記)
 12月最初の土曜日はいい天気
月変わりってことで、映画を1本観た後、3:30からハーフジョギングを開始した
日の出が遅いので、真っ暗な土手より、市街地中心のが良いと思い、久々のTX-東武アーバンパーク巡りをしてみた。
気分的には、走る気100%なんだけど、実は・・・
先週末から、どーも左脇の下あたりに、鈍い痛みが続いてて、今週の業務も結構キツかった
打撲とかではなく、内部の問題のような気がするんだけど、原因がわからない
・・・なので、走ってても、腕を振る度に違和感を感じて、バランスが悪かった・・・よって、めちゃ疲れた
更に、19km経過、あと少しって時に、(暗くて)見えない凸凹があって、そこに足が引っ掛かり、一回転の大転倒をこいてしまった
その際に、俺の左足の「爆弾」ともいえる、ふくらはぎに痛みが・・・こりゃ確実に「肉離れ」の感じ
そっからは、満身創痍って感じで足ひきずりながらゆっくりと走って帰った。23km何とか・・・ね

 シャワー浴びても6時過ぎ・・・その間に、Kは部活に出かけた。試合だってさ
俺は・・・足をマッサージしながら、2時間ほど安静にしていた。(膝からも血が出てた
布団干しをした後、8時半過ぎに、留守番のYとsを残して、お買い物&朝マックに出かけた。
大人2人だと買い物も早いもんだ・・・10時半には、ガソリンも入れて戻ってきた。
その後はすぐに、月イチの喘息検診にお出かけ。年末なんで、薬を多めにもらっちゃった
戻ってからも、一通り掃除してみた・・・
長い午前中だったなぁ・・・というか、俺の体力、もう午前中で終わってしまったよ
横ではsはゲーム三昧なんだけど・・・

で、話はガラッと変わって、今週、ネットで思わずクリックしてしまった

「トミカプレミアム」
普通のミニカーより、ディテールにこだわった、「プレミアム」なシリーズだそうで・・・
大好きなロータス・ヨーロッパがあったんで・・・ねぇ

うん、ホイールとかもしっかりできてるし、何よりも、JPSっぽいカラーリング(ライン)が格好良いね
プレミアムって言っても、定価800円ってのは、かなり安いって感じるし。
今後のラインアップに期待しちゃおうかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ワイルドカード』を観ました。

2015-12-05 03:15:00 | えいがかんしょうの部屋
 ラスベガスの裏社会で用心棒を生業とする 元特殊部隊のエリート兵ニック(J・ステイサム)。 ある日、何者かに酷い暴行を受け瀕死の重傷を負った元恋人から、正体を突き止めて復讐してほしいとの依頼が舞い込む。ラスベガスの表も裏も熟知しているニックは、すぐさま犯人を見つけ出し、瞬く間に依頼を完遂させる。しかし、犯人の背後には、強大な権力でラスベガスを掌握する凶悪マフィアの存在が…窮地に追い込まれたニックの命を懸けた戦いが今始まる―!
公式サイトより)
 J.ステイサムは、個人的には、最近「エクスペンダブルズ」でしかお目にかかって無かったです・・・久々です
最初は「酒をかっくらってる用心棒」としか印象無かったですね
ただ、人脈はやたらあるようで、華やかなれど、黒い裏も想像できるラスベガスでは、適任なのかもしれません
しかし、彼以上に、元恋人のほうが強烈でしたね
彼女が受けた屈辱は、そりゃあ許せないです・・・で、彼女は訴えるって言ってたのに
元カレ(ステイサム)が幾ら人脈あって、かつ強烈に強いからって、それを利用して、リベンジしちゃうのは、かなりキテましたね
そんな強烈な存在の彼女が一緒に活躍するかと思ったら、前半でどっか行ってしまいました
で、後半は真打ニックのアクションがさく裂しまくりでしたね。
多人数との格闘中心で、時折スローモーション、かつどアップで敵をやっつけていきます。これはすごかった
銃は使わない・・・で勝つのはすごいけど、後半、銃以上にどギツいナイフ使い・・・警察は何してんでしょうね。
そんな彼も、パーフェクトじゃなくて、ただのギャンブル漬けってのも異色で良かったですね。
まあ、ギャンブルシーンを格闘シーン同様にスローモーションで観たところで、あまり盛り上がりませんが
ちゅうことで、大金もって、リベンジ果たして、颯爽と逃亡生活に入った彼女のほうの物語を映画化してぇ・・・で60点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする