半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

『インサイド・ヘッド3D』を観ました。

2016-01-02 06:00:00 | あにめ&ひーろーの部屋
 今年の夏に劇場で観たPIXAR最新作「インサイド・ヘッド」。
面白い作品であったんだけど、事前に3Dの前売りを買ったのに、近場の劇場で3D上映がなく、泣く泣く断念(3D料金300円x5の損失)したという点も、含めて、今回は3Dセットのブルーレイを買ってみました。
当時の感想

 物語は前回語ってますので、あまりありません。2回目に観て思ったのは、「ライリーも可愛い、いい子だけど、両親もとっても素敵」ってコトかな
で、注目の3Dですが・・・もうちょっと楽しめると思ってたのに・・・というのが正直な感想です
特にライリーの頭の中は、脳内指令室みたいな(ヨロコビとかがいる)所と、ライリーの記憶の大きな建造物との距離感とかは結構あったワケだし、その建造物のそれぞれがアトラクションになってるようで、3D映えするのは容易に想像ついてたんですよね。
でも、それほどじゃなかった・・・こちらの期待値がハードルを高くしちゃったのかな
ビンボンがいた場所(捨て場)からヨロコビが脱出するシーンは結構高さを感じましたが・・・
まあ、作品そのものは購入の価値アリなので、それでヨシとしましょう。
ちゅうことで、3D加点はゼロで、80点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする