半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

『麻雀放浪記2020』を観ました。

2020-11-22 17:17:11 | えいがかんしょうの部屋
突然ですが、1945年の《戦後》から【東京■リン■■■】が中止となった2020年の新たな《戦後》へ“奴”はやってきた。
その男の眼に映るのは、彼の知る戦後とは別の意味で壊れたニッポンの姿
。 少子高齢化に伴う人口減少、マイナンバーによる過剰な管理社会、AI導入がもたらした労働環境破壊、共謀罪による言論統制・・・国が掲げる、輝かしい明日は何処へ消えてしまったの?
この一見絵空事のような未来に現れた“奴”の名は——————“坊や哲”(ボーヤテツ)!
二十歳で童貞なんていう若干無理な設定なんだけど、幾多の激戦を制してきた若き天才ギャンブラーが次に戦うのは、私たちの生きるこの世界、未来の日本だったのだ!
(東映公式サイトより)

 「麻雀放浪記」は、1984年の映画ですか・・・
見た記憶はあります。真田広之さんと加賀まりこさんの絡みの写真は特に焼き付いてます
それが2020年版として蘇った・・・リメイク作品・・・かと思ってました
・・・が、まさかのタイムスリップもの
1945年のギャンブラー・・・というよりは、ギャンブル好きな童貞少年が、2020年に来てしまうんですが、2020年の設定が微妙に近未来しているのが不思議です
マイナンバー、AIとかはヨシとしても、あの近未来組織の意味が分からないし、スカウターみたいなものも、あまり役に立ってると思わない・・・
でも、哲は特にカルチャーショックを受けることもなく、あっさり溶け込んでいます。
まあ、哲を取り巻く奴らが普通じゃないから、カルチャーそのものに違和感を感じる「暇」が無いのかも知れません
麻雀シーンについても、駆け引きがどーだとかいう話はなし・・・理不尽な現代ギャンブルの世界にイライラするばかりです。。。確かに面白味は無いですよね
一応、哲は自分のいた時代に戻るまでが話なんだけど、それがハッピーエンドに見えなかったのも、やっぱ何かがオカシイ作品かも
ちゅうことで、VRでああいった自我を作ってしまう現代人はちょっと怖いかも・・・で、40点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニファミコン(ジャンプ版)レビュー(18/20)「まじかる☆タルるートくん FANTASTIC WORLD!」

2020-11-22 15:30:00 | げーむの部屋
 2018年7月に発売即購入した「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ50周年記念バージョン」(公式サイト)を「かじる」シリーズ
第18作目は、1991年3月に発売された、「まじかる☆タルるートくん FANTASTIC WORLD!」です

タルるートくんは・・・読んだような・・・読んでないような・・・ごめんなさい。記憶に無いです
このキャラは覚えてるんだけどなぁ、アニメ化もなってなかったっけ?

最初、ちょっとした会話があり、目的を知らされ、フィールド画面に入ったけど、すぐに横スクロールアクションになりました

後期作品だけあって、敵の動き、キャラ絵、操作性、なかなか良いアクションゲームです
ただ、敵に当たると、またフィールドに戻る・・・けど経験値などがあるワケでもなく、ひたすら繰り返し・・・
小さいコントローラーでは、この手のアクションは厳しい・・・15分やっても、進みませんでした

漫画をしっかり記憶してないから、このゲームの最終目標が何かも分からず・・・タイムオーバーです

当時やったかやってないです
クリアしたか勿論、クリアできてません
熱中度はコントローラーが大きければ、楽しめそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニファミコン(ジャンプ版)レビュー(17/20)「ドラゴンボールZ 強襲! サイヤ人」

2020-11-22 15:00:00 | げーむの部屋
 2018年7月に発売即購入した「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ50周年記念バージョン」(公式サイト)を「かじる」シリーズ
残り4作、ラストスパートの第17作目は、1990年10月に発売された、「ドラゴンボールZ 強襲! サイヤ人」です

ファミコンで「ドラゴンボールZ」のゲームは・・・やった記憶が無いんですよね。ファミコンとしてもかなり後期の作品ですもんね。

後期だけに、グラフィックの書き込みはGoodですね
タイトルの通り、最初からサイヤ人編なんですね。漫画は何度も読んでいるから、展開が分かって楽しい

会話の後に出てきたのは、おなじみの「カード」なんだけど、上の画面のRPG風のフィールド移動もこのカードなの
これは、ちょっとやり過ぎの感じがしました。移動が面倒で仕方無かったです

でも、バトル画面での「カード」はやっぱり楽しかったです
昨今のアクションバトルが苦手な俺にとっては、このカードバトルが助かります
でも、しっかりと経験値をあげてないので、悟空+ピッコロの最強タッグでも、雑魚敵にやられちゃいます・・・

まあ、エンディング画面が可愛いから、嫌な気にはなりませんけど

当時やったかやってないです
クリアしたか勿論、クリアできてません
熱中度は進めたら楽しそう。ナッパをやっつけたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする