F1では無いのですが・・・
今日、録画していた、MotoGP最終戦バレンシアGPを観ました。
MotoGPも、今年は、(生ではありませんが)全戦、録画で観てましたよ。
今年は、Moto3,2、そしてMotoGPも、NEWFACEが台頭してきたって感じでしたね。
M.マルケス王朝であったここ数年から、昨年あたりから、クアルタラロ選手が速さを見せて来てたけど、今回、ついにチャンピオンになりました
ただ、来年は、マルケス選手も復活するでしょうから、バチバチの戦いが待ってますよね。
日本人ライダーは・・・結構、転倒シーンが多かった印象がありました。
ずっと横に表示されている順位に注目していると、残念な表示(順位が下がったり、CRUSHって出たり)がねぇ・・・

そして、やはり今回語りたかったのは、V.ロッシ選手ですね。
今回、最終戦を最後まで見ていたら・・・涙が出ましたね
なんだかんだ言って、俺がMotoGPを見だしてから、一番輝いていたのは、彼ですもん
125ccの頃から無類の強さだったし、何と言っても、あの明るい表情は、惹かれますよね
歴代のチャンピオンマシンが出てて、どのマシンも印象強いし、レース後、沢山のライダー、そして他のチームクルーまで、彼の元に集まる・・・
何といっても、毎年、至るレースで見かける、あの黄色い大応援団
皆に愛される、本当に素晴らしいライダーでした。
本当に長い間、魅力的な走りをありがとうございました
(以下のVR46缶、しっかり買いました!!)
今日、録画していた、MotoGP最終戦バレンシアGPを観ました。
MotoGPも、今年は、(生ではありませんが)全戦、録画で観てましたよ。
今年は、Moto3,2、そしてMotoGPも、NEWFACEが台頭してきたって感じでしたね。
M.マルケス王朝であったここ数年から、昨年あたりから、クアルタラロ選手が速さを見せて来てたけど、今回、ついにチャンピオンになりました

ただ、来年は、マルケス選手も復活するでしょうから、バチバチの戦いが待ってますよね。
日本人ライダーは・・・結構、転倒シーンが多かった印象がありました。
ずっと横に表示されている順位に注目していると、残念な表示(順位が下がったり、CRUSHって出たり)がねぇ・・・


そして、やはり今回語りたかったのは、V.ロッシ選手ですね。
今回、最終戦を最後まで見ていたら・・・涙が出ましたね

なんだかんだ言って、俺がMotoGPを見だしてから、一番輝いていたのは、彼ですもん

125ccの頃から無類の強さだったし、何と言っても、あの明るい表情は、惹かれますよね

歴代のチャンピオンマシンが出てて、どのマシンも印象強いし、レース後、沢山のライダー、そして他のチームクルーまで、彼の元に集まる・・・
何といっても、毎年、至るレースで見かける、あの黄色い大応援団

皆に愛される、本当に素晴らしいライダーでした。
本当に長い間、魅力的な走りをありがとうございました

(以下のVR46缶、しっかり買いました!!)
